1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/10/31(木) 22:07:03.35 ID:??? TID:syoubainin
2024年10月30日(水) 21時00分
2015年、長野県佐久市の男子中学生が車にはねられ死亡した事故を巡る裁判で、最高裁が12月に弁論を開くことを決めました。ひき逃げの罪に問われた男性に東京高裁は「逆転無罪」を言い渡しましたが、これが見直される可能性があります。
2015年3月、佐久市で当時中学3年生の和田樹生さんが車にはねられ死亡しました。運転していた男性については、過失運転致死の罪などで2度裁判が行われましたが、和田さんの両親は救護義務違反「ひき逃げ」の罪での起訴を求めて独自に調査して告訴。検察はその後ひき逃げの罪でも起訴し、3度目の裁判が行われました。
争点となったのは男性が事故を起こした直後、飲酒を隠そうと近くのコンビニに行き口臭防止剤を買って服用していたこと。
一審の長野地裁は「ひき逃げ」の罪に当たるとし、懲役6カ月を言い渡しました。
しかし、二審の東京高裁は「口臭防止剤を買って戻るまでの時間は1分余りで、すぐに救護している」などとして、一審の判決を破棄、男性に「無罪」を言い渡しました。
高裁判決後、両親は…
https://www.nbs-tv.co.jp/news/articles/?cid=20859
20: 名無しさん 2024/10/31(木) 23:17:44.83 ID:HVARs
>>1
この一審でも懲役6か月てなに?
障害でも持ってたの?
この一審でも懲役6か月てなに?
障害でも持ってたの?
2: 名無しさん 2024/10/31(木) 22:08:56.06 ID:zIljn
誤るぐらいならなぜ生産したの笑
知的障害&境界しぐさ笑
知的障害&境界しぐさ笑
3: 名無しさん 2024/10/31(木) 22:09:45.57 ID:WebOM
1分でもその場から立ち去ればひき逃げだろw
6: 名無しさん 2024/10/31(木) 22:32:16.94 ID:TAa8G TID:superazusa2go
>>3
とりあえず、救急車を呼ぶ以外にできる救護活動ってなんだ?
人工呼吸とか、心臓マッサージ、止血?
テンパるとできなくなるから注意だよな。
とりあえず、救急車を呼ぶ以外にできる救護活動ってなんだ?
人工呼吸とか、心臓マッサージ、止血?
テンパるとできなくなるから注意だよな。
4: 名無しさん 2024/10/31(木) 22:14:39.89 ID:eHVaI
どう考えても罪を軽くしようとして買ったんだろ馬鹿か裁判官w
15: 名無しさん 2024/10/31(木) 22:44:58.36 ID:TAa8G TID:superazusa2go
>>4
そんな臭い消しを行ったとこで、血中のアルコール濃度は下がらない。
だから意味の無い行為です。
臭い消しをやろうがやるまいが、いずれにしても血中濃度0.1では飲酒運転での立件は不可能。
そんな臭い消しを行ったとこで、血中のアルコール濃度は下がらない。
だから意味の無い行為です。
臭い消しをやろうがやるまいが、いずれにしても血中濃度0.1では飲酒運転での立件は不可能。
5: 名無しさん 2024/10/31(木) 22:23:59.64 ID:neR0j
何分ならひき逃げなんだよ
1度でも立ち去ればひき逃げだろ
高裁は何を考えてるんだ?
1度でも立ち去ればひき逃げだろ
高裁は何を考えてるんだ?
7: sage 2024/10/31(木) 22:32:53.91 ID:anbig
飲酒してたのなら危険運転なんとかで
もっと重く出来るんじゃないの?
もっと重く出来るんじゃないの?
11: 名無しさん 2024/10/31(木) 22:40:27.14 ID:TAa8G TID:superazusa2go
>>7
判決で認められた事故の状況はこうだった。
同日午後10時7分ごろ。運転していた男性は飲食店で酒を飲み、二次会の会場に向かう途中だった。法定速度60キロの道路を、時速70~80キロで運転。横断歩道を歩いて渡っていた樹生さんに気づかずにはね、樹生さんは約44・6メートル飛ばされた。男性は救護や通報をせず、近くのコンビニエンスストアへ。アルコールのにおいを消すため、口臭防止用の商品を買っていた。
◇
《おことわり》 2019年3月18日の配信当時の記事中で、「両親によると、男性はこの後、倒れていた樹生さんのそばに移動、善光さんが駆けつけた際には、人工呼吸をしていたという」と掲載していましたが、この部分を22年2月8日付で削除しました。取材時に両親は「人工呼吸をしていた」と話していませんでしたが、記者が誤った思い込みをしていました。
道交法違反含まれず
長野県警と長野地検の捜査では、事故30分後に検出されたアルコールは、呼気1リットルあたり0・1ミリグラム。酒気帯び運転の基準値(0・15ミリグラム以上)を下回っていた。速度超過は適用されず、起訴したのは自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死)の罪のみ。15年9月の判決で長野地裁佐久支部は、事故の主因を男性の「前方左右の不注視」と認定し、禁錮3年執行猶予5年を言い渡した。「道交法違反で起訴されていない速度超過などについて、刑事責任を加重させる事情として過大に評価することはできない」などとの判断だった。地検も男性も控訴せず、判決はそのまま確定した。
判決で認められた事故の状況はこうだった。
同日午後10時7分ごろ。運転していた男性は飲食店で酒を飲み、二次会の会場に向かう途中だった。法定速度60キロの道路を、時速70~80キロで運転。横断歩道を歩いて渡っていた樹生さんに気づかずにはね、樹生さんは約44・6メートル飛ばされた。男性は救護や通報をせず、近くのコンビニエンスストアへ。アルコールのにおいを消すため、口臭防止用の商品を買っていた。
◇
《おことわり》 2019年3月18日の配信当時の記事中で、「両親によると、男性はこの後、倒れていた樹生さんのそばに移動、善光さんが駆けつけた際には、人工呼吸をしていたという」と掲載していましたが、この部分を22年2月8日付で削除しました。取材時に両親は「人工呼吸をしていた」と話していませんでしたが、記者が誤った思い込みをしていました。
道交法違反含まれず
長野県警と長野地検の捜査では、事故30分後に検出されたアルコールは、呼気1リットルあたり0・1ミリグラム。酒気帯び運転の基準値(0・15ミリグラム以上)を下回っていた。速度超過は適用されず、起訴したのは自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死)の罪のみ。15年9月の判決で長野地裁佐久支部は、事故の主因を男性の「前方左右の不注視」と認定し、禁錮3年執行猶予5年を言い渡した。「道交法違反で起訴されていない速度超過などについて、刑事責任を加重させる事情として過大に評価することはできない」などとの判断だった。地検も男性も控訴せず、判決はそのまま確定した。
12: 名無しさん 2024/10/31(木) 22:42:26.03 ID:TAa8G TID:superazusa2go
>>11
飲酒運転については、警察の測定した数値が仮に本当なら罪には当たらない。
だがしかし、速度超過の方については、実際にはもっと速度が出ていたと考えられる。
その中で、手がかりとなる映像が見つかった。事故直前、事故現場の近くを走る男性の車。速度を割り出そうと、2人は測量や映像解析、交通事故のプロに自費で協力を依頼した。現場にも何度も来てもらった。
1年半後、導き出された結論は、事故当時の速度が時速110キロに達していたというものだった。「よけられるはずがないじゃないか」と2人は感じた。男性が1年後に免許を再取得し、車を改造していたことも判明した。
地検、告発受け起訴
「謝罪はいらないから、本当のことを話してほしい」。事故の1年後、男性から届いた2回目の手紙にこう返事を書いたが、反応はなかった。「真相を知りたい」という思いは、怒りに変わっていた。17年5月、地検に告発状を提出した。
地検は告発を受けて捜査を始めた。事故があった午後10時7分ごろの時速は96キロだったとして、18年2月、男性を道交法違反(速度超過)の罪で起訴。事故後の車の改造についても問い、道路運送車両法違反(不正改造)の罪も加わって、再び裁判が始まった。
そして18日、判決の日を迎える。検察側は速度超過について懲役3カ月を、不正改造について罰金20万円を求刑。両親の願いは、有罪判決を受けた上で、15年の判決の執行猶予が取り消されること。刑務所に、ただ入ってほしいわけではない。「反省の機会にしてほしいんです」と善光さん。1人の命を奪ったという事実と、向き合ってほしいだけだ、という。
飲酒運転については、警察の測定した数値が仮に本当なら罪には当たらない。
だがしかし、速度超過の方については、実際にはもっと速度が出ていたと考えられる。
その中で、手がかりとなる映像が見つかった。事故直前、事故現場の近くを走る男性の車。速度を割り出そうと、2人は測量や映像解析、交通事故のプロに自費で協力を依頼した。現場にも何度も来てもらった。
1年半後、導き出された結論は、事故当時の速度が時速110キロに達していたというものだった。「よけられるはずがないじゃないか」と2人は感じた。男性が1年後に免許を再取得し、車を改造していたことも判明した。
地検、告発受け起訴
「謝罪はいらないから、本当のことを話してほしい」。事故の1年後、男性から届いた2回目の手紙にこう返事を書いたが、反応はなかった。「真相を知りたい」という思いは、怒りに変わっていた。17年5月、地検に告発状を提出した。
地検は告発を受けて捜査を始めた。事故があった午後10時7分ごろの時速は96キロだったとして、18年2月、男性を道交法違反(速度超過)の罪で起訴。事故後の車の改造についても問い、道路運送車両法違反(不正改造)の罪も加わって、再び裁判が始まった。
そして18日、判決の日を迎える。検察側は速度超過について懲役3カ月を、不正改造について罰金20万円を求刑。両親の願いは、有罪判決を受けた上で、15年の判決の執行猶予が取り消されること。刑務所に、ただ入ってほしいわけではない。「反省の機会にしてほしいんです」と善光さん。1人の命を奪ったという事実と、向き合ってほしいだけだ、という。
8: 名無しさん 2024/10/31(木) 22:33:54.49 ID:TAa8G TID:superazusa2go
コンビニに包帯を取りに行ったならセーフ。
なお、人命最優先なので会計しないで結果的に万引になってしまっても許される。
なお、人命最優先なので会計しないで結果的に万引になってしまっても許される。
9: 名無しさん 2024/10/31(木) 22:35:10.67 ID:Aex6f
日本国の裁判は腐っている
車で轢き殺しても初犯ならほぼ無罪とかありえないし
車で轢き殺しても初犯ならほぼ無罪とかありえないし
10: 名無しさん 2024/10/31(木) 22:35:39.53 ID:TAa8G TID:superazusa2go
フレンチレストランに事故起こしたので予約のキャンセルの電話を先にするのも、救護義務違反に当たるな。
13: 名無しさん 2024/10/31(木) 22:42:36.52 ID:Bc1NL
一件の事故で罪状ごとに複数の裁判やるのって
一事不再理にはあたらないのか
過失運転致死傷の方では、禁固3年執行猶予5年が確定してるんだろ
一事不再理にはあたらないのか
過失運転致死傷の方では、禁固3年執行猶予5年が確定してるんだろ
14: 名無しさん 2024/10/31(木) 22:42:48.44 ID:0FFRH
「こんな国に産んでごめんね」
自分に酔いすぎw
自分に酔いすぎw
16: 名無しさん 2024/10/31(木) 22:51:07.84 ID:NNTjr
犯人は中国人か?それなら公明党のせいだ
17: 名無しさん 2024/10/31(木) 22:57:50.42 ID:ghyIj
これが安倍晋三の作った美しい国
いい加減に自民党を倒そうぜ!!
いい加減に自民党を倒そうぜ!!
21: sage 2024/10/31(木) 23:21:23.29 ID:P1zBB
国のせいにすんなよ
外国舐めるなw
外国舐めるなw
24: 名無しさん 2024/10/31(木) 23:31:54.74 ID:nOfDK
こんな国とか言うと同情者が減るのわかんねーのかな
名言みたいに世に残したいのはわかるけさ
名言みたいに世に残したいのはわかるけさ
25: 名無しさん 2024/10/31(木) 23:32:27.50 ID:R37az
歴史知ってるやつなら、つい100年前(敗戦関係なし)でも、
平気で姥捨てや赤ん坊殺しなんて、されていたことを知ってる
そもそも論で人類が飢え死しなくなったのが、つい半世紀前ってことを知ってる
バカはそういうことを知らん
今の時代が恵まれていることを知らんから、最悪の時代と勘違いする
ネガティブなことを喜んで報道するのがマスゴミ
バカは騙されるわけだな
そもそも論で人類が飢え死しなくなったのが、つい半世紀前ってことを知ってる
バカはそういうことを知らん
今の時代が恵まれていることを知らんから、最悪の時代と勘違いする
ネガティブなことを喜んで報道するのがマスゴミ
バカは騙されるわけだな
26: 名無しさん 2024/10/31(木) 23:33:18.82 ID:ShRvy
東京高裁裁判長は加害者無罪放免って何考えてんだ
木を見て森を見れず法的テクニックに溺れた専門バカか
国民審査の対象だったら確実にバツだわ
国民審査の対象だったら確実にバツだわ
「こんな国」言うから政治の話かと思ったら交通事故の話ですか。
コメントとしては、ちょっとズレている感、否めない ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯