01962

【都道府県の魅力度ランキング2024】北海道が16年連続トップ、2~4位も例年通り京都府、沖縄県、東京都・・・下位3県は前年と同じ顔ぶれ、45位 茨城県、46位 埼玉県、47位 佐賀県

Category:施設・地域
001564.png
1: 影のたけし軍団 ★ 2024/10/14(月) 15:24:27.23 ID:??? TID:gundan

都道府県の魅力度ランキング、北海道が16年連続トップ 最下位は?


民間の調査会社による47都道府県の「魅力度ランキング」の2024年の調査結果が13日夜、発表された。1位は16年連続で北海道だった。2~4位も例年通り京都府、沖縄県、東京都と続いた。


調査は「ブランド総合研究所」(東京都港区)が「地域ブランド調査」として2006年から実施している。

都道府県の調査は09年に開始し、今年で16回目となった。インターネットを通じてアンケートを行い、今回は約3万5千人から有効回答を集めたという。

都道府県の魅力度については、その地域が魅力的かどうかを問い、回答を点数化して順位をつけた。



下位3県は前年と同じ顔ぶれに

上位だけでなく、毎年、注目の的となるのは最下位を含めた低い順位だ。23年に最下位だった茨城県は45位に上昇した。

代わりに最下位になったのは佐賀県で、前年(46位)から一つ順位を下げた。46位は埼玉県(前年45位)で、下位3県は順位は入れ替わったものの前年と同じ顔ぶれとなった。



ほかの都道府県を見ると、福井県が31位となり、前年(38位)から7ランク上昇した。24年3月に北陸新幹線が延伸開通しており、回答者の「観光意欲度」も増したという。

秋田県は18位で、前年から9ランクの大幅な上昇となった。「ドラマや映画、アニメ」などで接する機会が増えているほか、「秋田犬の里」などの観光地がにぎわっていることが要因とみられている。


調査では市区町村の魅力度も尋ねており、1位は北海道函館市。2位は札幌市、3位は京都市だった。

https://www.asahi.com/articles/ASSBF452JSBFOXIE02PM.html#:~:text=%E9%AD%85%E5%8A%9B%E5%BA%A6


no title

no title


3: 名無しさん 2024/10/14(月) 15:26:29.90 ID:GP8jZ

クルドの里である埼玉県は
来年は最下位になりそうだな


4: 名無しさん 2024/10/14(月) 15:27:05.63 ID:d4kfG

なお、最近の治安…。


5: 名無しさん 2024/10/14(月) 15:27:31.99 ID:amybc

埼玉はクルド人問題で地価大暴落
もうすぐ国土交通相から指定県にされる


6: 名無しさん 2024/10/14(月) 15:27:57.39 ID:5gMgL

ビリの県は釜山と入れ替えな


7: 名無しさん 2024/10/14(月) 15:28:05.04 ID:f0trW

雪と寒さ、って言われたら北海道は終わり


8: 名無しさん 2024/10/14(月) 15:29:15.66 ID:yxjxP

ロマンシング佐賀
ここもサ終か


9: 名無しさん 2024/10/14(月) 15:29:15.81 ID:ry88m

北の修羅


10: 名無しさん 2024/10/14(月) 15:31:37.35 ID:oPUpi

どこに住んでる人にアンケート取るかでだいぶ変わりそう


11: 名無しさん 2024/10/14(月) 15:32:48.28 ID:LJh9V

わが和歌山は29位か
意外と高順位だ


13: 名無しさん 2024/10/14(月) 15:34:59.50 ID:5gMgL

>>11
和歌山に和歌山っていう山🌋はあるの?


115: 名無しさん 2024/10/14(月) 17:14:19.00 ID:feGS7

>>13
山梨には梨が山ほど取れます。
ぜひお越しください。
おれ全くの県外人でした。w


136: 名無しさん 2024/10/14(月) 17:49:59.33 ID:FX03t

>>13
高野山だろ?
頭悪っ


12: sage 2024/10/14(月) 15:33:35.76 ID:3DQcv

なんで佐賀が入るの?観光があるでしょ?
埼玉か茨城で納得


70: 名無しさん 2024/10/14(月) 16:36:39.91 ID:HaXXE

>>12
確かイカがいっぱいいるんだよな
それだけじゃないのか?


14: 名無しさん 2024/10/14(月) 15:35:07.04 ID:Ogx6u

いつも思うんだが、冬の北海道の厳しさ知らない素人の投票に見えるwwww


22: 名無しさん 2024/10/14(月) 15:40:29.56 ID:5gMgL

>>14
厚手の靴下はいちゃうくらい寒いの?((⛄))


37: 名無しさん 2024/10/14(月) 15:53:23.71 ID:oAI9d

>>14
あまり雪はないイメージ
新潟、山形、富山、秋田とか絶対に住みたくない


41: 名無しさん 2024/10/14(月) 15:57:46.84 ID:LJh9V

>>37
一晩で50cmとか降るぞ


47: 名無しさん 2024/10/14(月) 16:05:57.47 ID:oAI9d

>>41
夏涼しいだけでもいいと思う
山形、新潟、富山なんてフェーンで夏激アツ
行くたびに、よく住むわ
と思う


15: 名無しさん 2024/10/14(月) 15:35:11.13 ID:Q1Gk6

福岡県は暴力団が台無しにしてる


16: 名無しさん 2024/10/14(月) 15:35:11.66 ID:WiZYE

日本海側は自然が過酷なような


17: 名無しさん 2024/10/14(月) 15:36:06.44 ID:B2tDb

栃木と群馬は金払ってるんだっけ


18: 名無しさん 2024/10/14(月) 15:38:38.23 ID:MGExJ

都民だけど、大阪、福岡が上で良いよ
東京は6位という事で


19: 名無しさん 2024/10/14(月) 15:39:14.16 ID:xaavA

嫌いな都道府県ランキングでも大して順位変わらんだろ


21: 名無しさん 2024/10/14(月) 15:40:13.12 ID:oKJcd

茨城は内陸は最悪だけど、海沿いはかなりすてきよ。
津波が来たあたりは堤防が出来て、海が遠くなっちゃってるけど。


23: 名無しさん 2024/10/14(月) 15:41:12.78 ID:xTnhQ

とにかく雄大な自然。30キロ直線道路とか笑っちゃうレベル。



北海道いいですよねぇ
また一週間くらいのんびり旅行に行きたいな ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

001565.png