1: KOU ★ 2024/10/13(日) 23:51:21.98 ID:??? TID:kougou
れいわ新選組の山本太郎代表は13日、衆院選(15日公示、27日投開票)を前に与野党9党党首が出演したNHK「日曜討論」(日曜午前9時)で、消費税をめぐる石破茂首相の主張に「経済オンチ」と指摘し、石破首相が何か言おうとして、思わず言葉をのみこむひと幕があった。
物価高対策をめぐる各党議論の中で、石破首相は消費税の税率に言及。「消費税を減税するというやり方を取ったとしても社会保障の安定的な財源は確保されない」とした上で「消費税を引き下げることは考えておりませんし、当面、あげることも考えていない。当面は今のやり方でどうやって安定的な社会保障を確保するかということ」と首相。消費税率を上げない「当面」の期間について、自民党総裁の任期中か問われると「経済や社会保障の状況がどうなるかということ。最初から決め打ちはしない。当面、上げることは考えていないということ」と説明した。
これに対し、消費税廃止を訴えている山本氏は「総理は、景気が悪くても安定した財源が消費税なんだという話をされたが、景気が悪いときに安定した財源をつくってはだめだ。社会にお金が回らず、庶民が困る」と持論を主張
リンク
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d1f10a9a9ceca8c41794c860dbfa88fc279b7b4
物価高対策をめぐる各党議論の中で、石破首相は消費税の税率に言及。「消費税を減税するというやり方を取ったとしても社会保障の安定的な財源は確保されない」とした上で「消費税を引き下げることは考えておりませんし、当面、あげることも考えていない。当面は今のやり方でどうやって安定的な社会保障を確保するかということ」と首相。消費税率を上げない「当面」の期間について、自民党総裁の任期中か問われると「経済や社会保障の状況がどうなるかということ。最初から決め打ちはしない。当面、上げることは考えていないということ」と説明した。
これに対し、消費税廃止を訴えている山本氏は「総理は、景気が悪くても安定した財源が消費税なんだという話をされたが、景気が悪いときに安定した財源をつくってはだめだ。社会にお金が回らず、庶民が困る」と持論を主張
リンク
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d1f10a9a9ceca8c41794c860dbfa88fc279b7b4
382: 名無しさん 2024/10/14(月) 15:12:07.78 ID:p8oQx
>>1
ふう(´・ω・`)
ふう(´・ω・`)
316: 名無しさん 2024/10/14(月) 13:37:47.94 ID:RhIA9
>>1
事実そうだから何も言い返せず誤魔化しの詭弁ばかりでした。
寝言みたいなコメントばかりの石破でしたね。
れいわ新選組に家族共に投票するわ。
事実そうだから何も言い返せず誤魔化しの詭弁ばかりでした。
寝言みたいなコメントばかりの石破でしたね。
れいわ新選組に家族共に投票するわ。
2: 名無しさん 2024/10/13(日) 23:53:40.15 ID:acydT
山本太郎相手に本気になったら恥ずかしいもんな
石破は嫌いだがまあよく堪えた
石破は嫌いだがまあよく堪えた
4: 名無しさん 2024/10/13(日) 23:54:49.73 ID:9Bi15
円安になればガソリン電気ガスが高くなるのは暗記したか
暗記だけは出るんだろ
暗記だけは出るんだろ
305: 名無しさん 2024/10/14(月) 13:15:01.73 ID:93OgH
>>4
ガソリンは1ドル100円になっても20円しか安くならない
記憶しました
ガソリンは1ドル100円になっても20円しか安くならない
記憶しました
308: 名無しさん 2024/10/14(月) 13:25:21.13 ID:xTnhQ
>>305
クリントン政権時はリッター100円切ってたよ
クリントン政権時はリッター100円切ってたよ
5: 名無しさん 2024/10/13(日) 23:55:11.87 ID:QGrNn
山本代表を支持する層ってよく理解できないんだけど
6: 名無しさん 2024/10/13(日) 23:55:58.73 ID:QGW4g
>>5
社民党共産党民主党の残党
社民党共産党民主党の残党
342: 名無しさん 2024/10/14(月) 14:25:40.95 ID:y6csc
>>5
稀に家の壁にポスター貼らせてあげてる家見るけど「どんな面した奴なのか?」
稀に家の壁にポスター貼らせてあげてる家見るけど「どんな面した奴なのか?」
見てみたいと思いながら通過してるけど、出くわしたことないわ
7: 名無しさん 2024/10/13(日) 23:57:48.65 ID:Vc9bV
太郎に言われる奴
8: 名無しさん 2024/10/13(日) 23:58:06.22 ID:V14pg
比例はれいわ
9: 名無しさん 2024/10/13(日) 23:59:20.40 ID:uwzEu
ないわ
12: 名無しさん 2024/10/13(日) 23:59:44.29 ID:afiLz
経済オンチなんて言い方確かに弱小じゃないと許されんわな
13: 名無しさん 2024/10/14(月) 00:02:33.03 ID:9nRNT
でも、お前らが大好きな高市もれいわの後になってMMT言ってたよな?
136: 名無しさん 2024/10/14(月) 08:16:55.59 ID:wywA5
>>13
え?そうなん?
高市がだめな理由がまた増えたw
え?そうなん?
高市がだめな理由がまた増えたw
139: 名無しさん 2024/10/14(月) 08:20:56.56 ID:7lXSJ
>>136
>「自国通貨建てだから日本国債のデフォルトは起こらない」
との発言によるものみたいだね
ただMMT自体が1990年代にできた理論で
日本国債の自国通貨建てが先ということになりそうだけど
>「自国通貨建てだから日本国債のデフォルトは起こらない」
との発言によるものみたいだね
ただMMT自体が1990年代にできた理論で
日本国債の自国通貨建てが先ということになりそうだけど
14: 名無しさん 2024/10/14(月) 00:04:25.93 ID:f1DhA
まぁ外野でいいよw
16: 名無しさん 2024/10/14(月) 00:06:32.36 ID:OqgU8
自民党より遥かにまともだな。
17: 名無しさん 2024/10/14(月) 00:07:32.82 ID:ZGlxZ
経済の石破に論戦挑むなんて命知らずだな
案の定石破圧勝で終わった
案の定石破圧勝で終わった
91: 名無しさん 2024/10/14(月) 06:43:41.29 ID:DWEuj
>>17
嘘はやめろ
経済の石破なんて見たことも聞いたことも無いわ
嘘はやめろ
経済の石破なんて見たことも聞いたことも無いわ
19: 名無しさん 2024/10/14(月) 00:15:43.51 ID:YsNVW
消費税廃止って言うよりも食品に対してだけ
消費税減税って言ったほうが支持があると思うのに
20: 名無しさん 2024/10/14(月) 00:16:19.89 ID:f0trW
まぁ、れいわMMTバカはまともに相手するだけ空気の無駄
普段から何となく感じていたことあるのですが、どうも太郎批判している人の多くの根底に
コイツがいますね
まあ見ての通り、バカキャラですからね。中卒ですし。
こんなバカの言うことが合っているはずがない、という先入観働いている人多いと感じます。
それは間違いです。
政党の党首になって、経済政策軸に政権取ろうとしている人が、16歳の経済知識のままのはずないでしょう。
猛勉強して、さらに経済ブレーンサポーターと入念な打ち合わせし、データと論拠揃えてから
討論に来ているんです。言ってることに耳を傾ける価値は、一般人のネットの書き込みの何倍もアリです。
ちなみに記事では「持論」を強調していますが、世界中の経済学者や評論家が同じことを指摘しています。
有識者が複数名同じこと言っている以上、すでに「持論」ではないです。
そしてMMTだとツッコんで、ドヤ顔している人も間違っています。
これはどう間違っているのか書くと長いので、直接山本太郎さんの言葉聞いた方がわかりやすい。
「れいわはMMTだ!デタラメ言って信者増やしているだけなんだ!!」と、
非常に浅い経済知識でツッコむまさに典型が、街宣で質問していた丁度良い動画あり、見応えありますよ。↓
自分はれいわ新選組に入れろとは言わないし、山本太郎ファンでもないです。
ただ事実として、今回の山本太郎さんの説明は合っています。
れいわ新選組は、色々ツッコミどころあるのはその通りとしても、経済政策だけは本当に正しいです。
自分は普段れいわを褒めないので、おそらくこれは初めて言いますが、
野党で経済政策が一番正しいのは「れいわ新選組」ですよ。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯