01962

【驚愕】野球ゲーム開発会社「大谷さんが強すぎて選手パラメーターのバランスが崩壊してしまい困ってる」

Category:スポーツ
48405af5.png

1: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/28(土) 08:48:21.86 ID:CUCZEy5F0

そんな制作チームを困惑させているのが、大谷の存在だという。
阿部氏は「正直言って、困っています。大谷選手は強すぎるんです」と苦笑する。

 大谷の同ゲームでの数値は、対右投手のコンタクト(ミート力)が「83」、
対左投手のコンタクトが「80」、ボールを飛ばすパワーが「85」、
盗塁の前提となるスピードが「80」に設定されている。OVR(Overall=総合評価)は「93」。
阿部氏は、「93」を超える選手が他にいるのかどうかについては
「ゲームの配信をお待ちいただければ」と明言を避けたが、
「当然、トップクラスではあります」とうなずいた。

「大谷選手の活躍を、『まるでゲームみたい』と表現される方がいらっしゃいますが、
ゲームの中に入れてもなお、強すぎます」と阿部氏。
1人でゲームの行方を左右し過ぎてしまう心配はあるが、
「『ぜひ使ってみたい』と思わせる選手がいるという意味では、
われわれにとってありがたい。ゲームを通して大谷選手のリアルな凄さを
体感していただきたいですし、MLBには大谷選手と並び立つような選手も
いることを知っていただければと思います」と語った。

 巷では「大谷の今季の活躍を漫画にしようとすれば、非現実的過ぎて
ボツになるレベル」と声も上がっている。大谷は漫画家のみならず、
ゲームメーカーをも悩ませているようだ。

35175



2: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/28(土) 08:48:35.75 ID:CUCZEy5F0


35173


3: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/28(土) 08:48:45.03 ID:CUCZEy5F0

どーすんのこれ


10: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.35][SSR武][UR防][苗] 2024/09/28(土) 09:04:26.73 ID:ZGWtdRdy0

>>3
HRか三振かだからミート範囲を狭めればいい
ファミスタのバースみたいに当たれば場外ホームラン


13: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/28(土) 09:06:53.85 ID:kegtgWrj0

>>10
3割190安打もしてるのにそんな博打打者には出来んやろ

3d75eb0a



4: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警] 2024/09/28(土) 08:49:18.52 ID:tuGoH9910

もともとバランス調整なんてする気もないくせによう言うわ


5: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.34] 2024/09/28(土) 08:53:01.30 ID:opRLwopJ0

関係なく崩壊してるパワプロ2024はなんなんですかね


6: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽] 2024/09/28(土) 08:57:39.25 ID:delzNwTG0

禁止カードになっちゃった


7: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/28(土) 08:57:39.53 ID:857g0fZjd

チャンス×入れとけ


8: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][警] 2024/09/28(土) 08:58:48.40 ID:tuGoH9910

>>7
得点圏打率()とか信奉してる化石かな


21: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/28(土) 09:43:45.20 ID:2NT/3Je70

>>8
いまめっちゃクラッチヒッターになってるな


9: 警備員[Lv.28] 2024/09/28(土) 08:59:17.79 ID:6VxlR8py0

パワプロはめちゃくちゃ劣化してるよね


11: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13] 2024/09/28(土) 09:04:31.55 ID:sUgsLImO0

得点圏打率はリーグ30位だから大谷がチャンス×だと
殆どの選手がチャンス×になっちゃうな


12: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13] 2024/09/28(土) 09:06:44.73 ID:5sXrLtIq0

最高成績をSランク基準にしたらええ
大谷SSASSA
次に強いのがCBABCA


14: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] 2024/09/28(土) 09:11:29.23 ID:t2EgabN80

他のチームにもメカ大谷とか2Pカラーとか入れればいいじゃん


15: 警備員[Lv.6][芽] 2024/09/28(土) 09:25:39.95 ID:/tSmih6A0

バントでホームラン


16: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.25] 2024/09/28(土) 09:27:24.95 ID:LwyROIIc0

マンガで出しても強すぎてつまらなくなるキャラ


17: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/09/28(土) 09:36:33.76 ID:AtvTn6jf0

ミートSパワーS走力Sケガしやすい


18: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.36] 2024/09/28(土) 09:39:03.16 ID:VT3W9q4L0

DLCでイッペイ


19: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽] 2024/09/28(土) 09:42:42.44 ID:NPncTDUSd

強いけど2分の1の確率でイッペイが打席に立つ


20: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.23] 2024/09/28(土) 09:43:03.34 ID:E2xfmm8J0

ぴの みたいな存在だからな


実際大袈裟でなく、大谷選手の存在自体が、
ご都合主義の漫画みたいなものですからね。
絶対に打つ、走っても速い、投げても凄いと
何拍子も揃い過ぎているから困った話。

逆ならわかるんです、人気選手だからありえないくらい
パラメーター強く振っちゃったって。

現実は実在選手の方が強すぎて、ゲームの方がどう削ってバランス取ろうか
困るという、野球ゲーム史上、異例の珍事です ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯