01962

【自民党総裁選】ある陣営からは「こちらに入れればあなたは大臣です」ポストちらつかせ交渉…岸田総理は政策面などで折り合えない“高市氏以外”を支持する方向

Category:社会・政治・経済
35142.png
1: ジンギスカソ ★ 2024/09/27(金) 13:17:31.77 ID:??? TID:2929

一方、石破氏、高市氏、小泉氏の3陣営がギリギリまで熾烈な切り崩しを続けています。

劣勢の候補を支持する議員の1人は、ある陣営から『こちらに入れればあなたは大臣です』と言われたと話し、すでにポストをちらつかせた交渉まで行われています。

一方、現在、各都道府県の党員票の開票が進んでいます。

最新情報では、広島、富山、高知、茨城で石破氏がトップとなり、リードしています。

埼玉、長崎で高市氏がトップとなっています。

つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/422c1c93cfd9694f8362f52c4257d86fe2c89cce
35142.png

3: 名無しさん 2024/09/27(金) 13:18:51.25 ID:sjxZP

いいぞキッシー


4: 名無しさん 2024/09/27(金) 13:19:03.30 ID:heYJt

マジでくそだな。
もう国民投票にしろよ。


5: 名無しさん 2024/09/27(金) 13:19:56.07 ID:dJtrs

こちらに入れればあなたは大臣です

裏金議員 ~大臣


6: 名無しさん 2024/09/27(金) 13:20:07.56 ID:MPEmV

うまみあるところに流れる
それが自民党


8: 名無しさん 2024/09/27(金) 13:20:55.06 ID:Z0TMD

ガースー<民主主義を守るために軍事力よりも大切なもの、それが恐喝だ。よくおぼえておけ、シンジロー君!!


10: 名無しさん 2024/09/27(金) 13:21:56.82 ID:2FKca

自民党の本質が丸わかり
高市には自民党解散まで持っていって欲しい


12: 名無しさん 2024/09/27(金) 13:22:11.19 ID:WZw4S

石破応援してる人は株持ってないんか?


13: 名無しさん 2024/09/27(金) 13:22:55.97 ID:llLUM

そもそも岸田はコバホークと上川推しでしょ


14: 名無しさん 2024/09/27(金) 13:23:17.72 ID:dBcRF

なら石破に入れるの?


15: 名無しさん 2024/09/27(金) 13:24:20.38 ID:dBcRF

石破と高市ならどっちでもいいけど、石破って元は無所属でしょ。票は集まるかなあ


20: 名無しさん 2024/09/27(金) 13:27:14.48 ID:hLQSZ

>>15
まあ石破氏は自民党内では空気無視して後ろから辛口で突っ込んでくるので党員としては未だに嫌われていて票は集まらんでしょう


24: 名無しさん 2024/09/27(金) 13:28:33.92 ID:hLQSZ

>>15
言いたいとこ編集せずに送信(;´Д`)
X集まらんでしょう
〇集めきらんでしょう


17: 名無しさん 2024/09/27(金) 13:25:47.31 ID:HVMbt

外国人の移民受け入れに絶対反対の候補が次の自民総裁でいいです
でもそれだと空席になったりして


18: 名無しさん 2024/09/27(金) 13:26:41.99 ID:Os8Wh

野田聖子「ちっ、大臣の椅子に釣られて進次郎に付いて失敗だったわ」


19: 名無しさん 2024/09/27(金) 13:27:13.20 ID:dJtrs

石破が総理になったら、防衛費やばいことになりそうだな
得意分野だし


23: 名無しさん 2024/09/27(金) 13:28:33.44 ID:gUa3C

石破氏は辛気臭くてどうかと思っていましたが、高市氏の笑顔なら明るい日本に変えてくれるでしょう!


25: 名無しさん 2024/09/27(金) 13:29:20.75 ID:Bf93L

利権とカルトでしか政治できない政党


26: 名無しさん 2024/09/27(金) 13:31:03.42 ID:YrWfe

自民党内の争いなんて統一教会同士で揉めているようなもんだ


28: 名無しさん 2024/09/27(金) 13:32:12.25 ID:dBcRF

逆に進次郎が総裁になって自民が大敗して野党落ちから内部分裂して消滅も少し見たかった。



これも今さらな記事なんですが、総裁選とはこういうものだという
いい例になる記事でもあります。

端的に言えば、大臣のポストを約束したり、賄賂を送って引き込む力ある方が勝つんです。
菅さんはこれを駆使して総理大臣になったのは、政界では有名な話 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

そこに「国民のために良い政治をやりそうな人」「政治経済知識が豊富にあって頼りになりそうな人」
といった情報は一切加味されません。そういうの抜きで投票先選ぶのが総裁選です。
全員とは言いませんが、議員の大半が最優先するのは国民でも日本でもなく自分なんです。自分の保身、利権。

この図式が何十年も繰り返され、どんどん日本が衰退し、今回の総選挙でもやはり行われました。
根本的にひっくり返したいなら、政権交代しかないかも知れません。