01962

【兵庫】甲子園が灼熱地獄に!選手たちが次々と足つるアクシデント続出

Category:スポーツ
32558.png
1: 豚トロ ★ 2024/08/14(水) 09:46:06.81 ID:??? TID:toro

「全国高校野球選手権・2回戦、霞ケ浦5-4智弁和歌山」(13日、甲子園球場)

七回の霞ケ浦の攻撃の際にアクシデントが起こった。1死一、二塁の場面で3番・羽成が右飛。2走の矢田貝がタッチアップの姿勢をみせてすぐに二塁に戻ろうとした際に、左足を痛めて倒れ込んだ。足をつったとみられ、足を伸ばしてもらうなど処置したが、結局立ち上がれずいったん担架でベンチ裏に下がった。二塁走者は菊池に交代した。

この日も甲子園球場周辺は午前中から高温になっており、足に異変をきたす選手が続出。第2試合の石橋の先発入江が4安打完封したが、途中、右ふくらはぎがつるアクシデントがあった。先制2点タイムリーを放った石橋の伊沢が、熱中症のため六回の守備から退いた。両ふくらはぎがつるなどの症状があったため、医師に熱中症との診断された。アイシング、マッサージなどの処置を受けた後、コーチに付き添われてタクシーで宿舎に戻ったという。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/79ebbcbd0d9861b903ab3e98c31eaa5c9ccd62f1
32558.png


2: 名無しさん 2024/08/14(水) 09:46:36.56 ID:W782Q

ドームでやれよ


51: 名無しさん 2024/08/14(水) 10:12:03.82 ID:aeUxY

>>2
> ドームでやれよ

<札幌ドームがアップを始めました>


58: 名無しさん 2024/08/14(水) 10:13:51.00 ID:ymV3U

>>51
膝壊して選手生命絶たれそう


3: 名無しさん 2024/08/14(水) 09:46:50.26 ID:evJAc

わくのこのこのここ4たんたん


4: 名無しさん 2024/08/14(水) 09:47:35.05 ID:bZVKD

塩分とカリウム不足


5: 名無しさん 2024/08/14(水) 09:47:41.26 ID:evJAc

希少平気勘弁してくれ~


6: 名無しさん 2024/08/14(水) 09:47:59.30 ID:9egWM

漢方68番芍薬甘草湯飲めば一発


7: 名無しさん 2024/08/14(水) 09:48:21.28 ID:ye9QJ

灼熱地獄に勝てないカスは夏の甲子園で戦う資格がないよねw


8: 名無しさん 2024/08/14(水) 09:48:51.52 ID:295yC

甲子園DOMEにしろよ
アホなの?


9: 名無しさん 2024/08/14(水) 09:49:31.95 ID:GypZx

夏の甲子園は廃止で
サッカーやラグビーみたいに冬にやればいいのに


10: 名無しさん 2024/08/14(水) 09:50:07.22 ID:43nr0

鍛錬が足らん証拠だ、出直してこい!


11: 名無しさん 2024/08/14(水) 09:50:47.60 ID:dhrSv

札幌ドームを活用


12: 名無しさん 2024/08/14(水) 09:51:33.95 ID:lVBGU

走り込み不足


13: 名無しさん 2024/08/14(水) 09:51:44.73 ID:BWZ5C

死人が出るまでやめないのが日本


99: 名無しさん 2024/08/14(水) 10:31:43.17 ID:hBwXk

>>13
ほんまそれ
改善すらしない


14: 名無しさん 2024/08/14(水) 09:52:19.88 ID:F6aPC

大人は汚い


15: 名無しさん 2024/08/14(水) 09:52:25.68 ID:W782Q

青森でやれよ
今週はたった1日だけ最高気温30℃
涼しいぞ青森


16: 名無しさん 2024/08/14(水) 09:52:37.25 ID:iboBI

いいかげん屋根つけたら


17: 名無しさん 2024/08/14(水) 09:54:08.36 ID:hdEl7

でも 高校野球好きの爺が
それをクーラーの効いた部屋で
ビール飲みながらTVで見てるんだから
無理するしかないんだろw


18: 名無しさん 2024/08/14(水) 09:54:40.66 ID:AX7xR

観客がキツイやろから商売考えてエアコン付けろと思うけど
チケットは高くなるけど


25: 名無しさん 2024/08/14(水) 09:57:43.38 ID:AQDz7

>>18
ベンチにはあるという話聞いたが

やきう様への殉教だから仕方ないね
本人もそのために頑張ってきたのだから


19: 名無しさん 2024/08/14(水) 09:55:08.79 ID:oTZmA

北海道でやれないのか?札幌ドームあるだろ!


20: 名無しさん 2024/08/14(水) 09:55:30.69 ID:6jsi9

数年前だって暑かったけど、そんな選手いなかったよ?
別の理由じゃない?


21: 名無しさん 2024/08/14(水) 09:56:06.35 ID:eA7Yu

何で2部制にしてたのに止めたの?あの方式で続ければ良かったのに
日程が取れないなら夏はやめて秋にするとかすればいいかと


69: 名無しさん 2024/08/14(水) 10:18:17.84 ID:e5NMt

>>21
2部制は今年からの試行だったのよな
テストデータを集めて来年以降本格的にするかどうか判断するというやつね


22: 名無しさん 2024/08/14(水) 09:56:36.57 ID:vQeWt

昔のようにウサギ跳びでグラウンド10周して鍛えたらええんや出来ない後輩は先輩全員からヤキ入れ!
それが日本人の伝統文化!日本の伝統文化を守るのが保守派の使命!


24: 名無しさん 2024/08/14(水) 09:56:50.01 ID:EGUBv

これ虐待だよね?
何でドーム球場でやらないの?


26: 名無しさん 2024/08/14(水) 09:57:51.43 ID:AX7xR

野球部はよ負けてくれって吹奏楽部やチアリーディング部は実際出てきてるぞ


30: 名無しさん 2024/08/14(水) 09:59:14.24 ID:5to9v

>>26
強制的に応援連れてかれてる子たちは可哀想だよね


27: 名無しさん 2024/08/14(水) 09:58:12.68 ID:tZVeQ

うさぎ飛びやめたせい


28: 名無しさん 2024/08/14(水) 09:58:15.89 ID:KEmYr

野球ってそんな激しいスポーツではないだろう
デブでもできるんだから


29: 名無しさん 2024/08/14(水) 09:59:01.30 ID:w1cxE

クラファンしたら屋根くらいすぐ付けれるだろ



ドームでやる、屋根つける
改善策はあるのだから、できることはやった方が良いですね
死人が出てからでは遅いです ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯