1: KOU ★ 2024/08/01(木) 22:48:03.74 ID:??? TID:kougou
兵庫県西宮市立小学校が5月に実施した修学旅行で、引率の教員らが、参加した6年生約150人の財布の中身を無断で調べていたことが分かった。市教育委員会は「児童のプライバシーの侵害に当たり、不適切な行為だった」として6月20日付で校長を口頭指導し、学校は保護者に謝罪した。
市教委によると、5月下旬に1泊2日で広島県を訪問。初日の宿泊先のホテルで、学校側が貴重品管理のため児童全員の財布を預かった後、学年主任の指示で、複数の教員が手分けして財布を調べたという。
リンク
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd9a9ead722a5a18b7c0cec804c29d5efd6b858b
市教委によると、5月下旬に1泊2日で広島県を訪問。初日の宿泊先のホテルで、学校側が貴重品管理のため児童全員の財布を預かった後、学年主任の指示で、複数の教員が手分けして財布を調べたという。
リンク
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd9a9ead722a5a18b7c0cec804c29d5efd6b858b
3: 名無しさん 2024/08/01(木) 22:49:13.50 ID:vAGcl
楽しかった修学旅行もこれで台無し、と思うか
4: 名無しさん 2024/08/01(木) 22:49:48.00 ID:O1yux
そこまでチェックするほどルール違反が多かったとか
5: 名無しさん 2024/08/01(木) 22:50:58.08 ID:WjjgD
そこまでする必要ある?
7: 名無しさん 2024/08/01(木) 22:51:42.48 ID:bWva8
たった数人の違反者のせいでルールを守ってる生徒が被害を受けるのは一般社会でも同じだな
8: 名無しさん 2024/08/01(木) 22:53:48.80 ID:cY004
お父さんのプラチナカードを持って来る上級や500円玉1枚の奴とか色々いるんだろうな
やるなら下着の色とかもきちんとチェックしないとダメだな
やるなら下着の色とかもきちんとチェックしないとダメだな
11: 名無しさん 2024/08/01(木) 22:57:46.71 ID:WjjgD
>>8
上級は公立小学校行かないんじゃね
上級は公立小学校行かないんじゃね
9: 名無しさん 2024/08/01(木) 22:54:44.77 ID:emtpe
クレカなら
12: 名無しさん 2024/08/01(木) 22:58:21.19 ID:F5wtk
わしは靴下の中に隠して余分に持って行ったな
14: 名無しさん 2024/08/01(木) 23:00:15.58 ID:E6h8p
ゴムが出てきて驚愕したろうな
15: 名無しさん 2024/08/01(木) 23:02:58.99 ID:pd4pt
プライバシーの侵害とかそういう問題じゃないだろ
16: 名無しさん 2024/08/01(木) 23:03:08.77 ID:9jKpH
これ、あれだろ
1円も入ってない財布には2000円くらい入れてやってたんだろ?
1円も入ってない財布には2000円くらい入れてやってたんだろ?
18: 名無しさん 2024/08/01(木) 23:07:56.24 ID:ZtwzF
自分達が修学旅行の時は
小遣いは旅行先であまり使わないで
帰ってきてからゲームソフト買ったりしてたけどね
だってフラッグとか饅頭とか金出して買うのバカらしいじゃん
小遣いは旅行先であまり使わないで
帰ってきてからゲームソフト買ったりしてたけどね
だってフラッグとか饅頭とか金出して買うのバカらしいじゃん
19: 名無しさん 2024/08/01(木) 23:10:37.85 ID:Tsxsv
「まじめにやっている児童が可哀想だとは思いませんか?」
これには勝てない
これには勝てない
20: 名無しさん 2024/08/01(木) 23:12:02.61 ID:uizv4
兵庫の小学校って広島に行くんだ
いいね
いいね
21: 名無しさん 2024/08/01(木) 23:12:31.58 ID:WjjgD
>>20
関東は大体日光
関東は大体日光
22: 名無しさん 2024/08/01(木) 23:14:09.02 ID:9yfXg
兵庫か。
23: 名無しさん 2024/08/01(木) 23:14:09.52 ID:0ER2K
消費税の400円は?
24: 名無しさん 2024/08/01(木) 23:15:43.46 ID:P0tlH
5000円あったら何だつーんだあほらし
25: 名無しさん 2024/08/01(木) 23:16:51.14 ID:szC6F
教師って、社会常識ない人多いよなあ
一般社会を経験せずに
学校という異様な世界しか知らんからだろうねえ
一般社会を経験せずに
学校という異様な世界しか知らんからだろうねえ
26: 名無しさん 2024/08/01(木) 23:18:37.03 ID:XWtL3
現金4000円のほか電マ4000円+QUOカード4000円+各ポイント4000円分のヘソクリぐらいあるやろ
27: 名無しさん 2024/08/01(木) 23:21:01.68 ID:P0tlH
150人調べる時間が無駄すぎるべ
こんなので時間使っておかしいと思わんのか
こんなので時間使っておかしいと思わんのか
28: 名無しさん 2024/08/01(木) 23:26:16.76 ID:RoFv3
「先生、千円札が一枚足りません、先生、勝手に人の財布みてましたよね」
29: 名無しさん 2024/08/01(木) 23:26:56.78 ID:p22xh
学年主任が発案、校長は黙認、引率教師は無反応・・・
修学旅行に小遣い持たせて買い物させる意義は何かをよく考えろよ
修学旅行に小遣い持たせて買い物させる意義は何かをよく考えろよ
30: 名無しさん 2024/08/01(木) 23:27:40.94 ID:tFn86
このご時世4000円だけじゃ絶対足りないだろ。店で飯食うだけで半分近く消し飛ぶ。
31: 名無しさん 2024/08/01(木) 23:28:56.40 ID:qN3GB
児童におねだり
32: 名無しさん 2024/08/01(木) 23:34:57.24 ID:EVZ6f
この程度のこと普通にやってたろ昔は
今の子は電子マネーで持ってる方が多いから
チェックするならスマホ持ってきていないかの方じゃないですか ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯