1: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] 2024/07/10(水) 14:34:49.18 ID:M0aC2RBdd
アメリカでソフトがここ10年最低の売上って相当だろ
コロナバフの後遺症?
コロナバフの後遺症?
75: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.26] 2024/07/10(水) 15:23:22.03 ID:ndp1sHXu0
>>1
和サード色々出してたけどここ10年で最低なの
和サード色々出してたけどここ10年で最低なの
106: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] 2024/07/10(水) 15:49:17.39 ID:dEs4ZXO/0
>>1
物価高
少子高齢化
物価高じゃ娯楽に手を出しにくい
物価高
少子高齢化
物価高じゃ娯楽に手を出しにくい
113: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.26] 2024/07/10(水) 15:58:23.44 ID:ndp1sHXu0
>>1
今年出たと言っても和サードの新作位だからなあ
今年出たと言っても和サードの新作位だからなあ
2: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/10(水) 14:36:48.65 ID:PS0Zjxhc0
PS5が負けハードだから
3: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽] 2024/07/10(水) 14:38:21.27 ID:NnBBVBaUH
PS5が衰退し過ぎ
もう駄目なんだよ
もう駄目なんだよ
4: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/10(水) 14:39:13.85 ID:PS0Zjxhc0
サードがちゃんとswitchに出してればこうはなってなかったのに
ユーザーとしては選択肢たくさんある(買うゲームたくさんある)から
ユーザーとしては選択肢たくさんある(買うゲームたくさんある)から
わざわざ負けハードPS5買ってやるって選択肢はもうないんだわ
5: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/10(水) 14:39:43.80 ID:2VZkRmTo0
PSと心中
自業自得な感じじゃない
自業自得な感じじゃない
6: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/10(水) 14:40:48.51 ID:6k9UYDaO0
ソニーのせい
パリティブロックでゲーマーを分断した
パリティブロックでゲーマーを分断した
7: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/10(水) 14:41:53.18 ID:ixtu+N1k0
衰退したのはプレイステーションだけじゃね?
27: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽] 2024/07/10(水) 14:57:12.96 ID:725eGOjHa
>>7
ハンターから撃たれそうw
ハンターから撃たれそうw
8: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] 2024/07/10(水) 14:41:56.91 ID:iVHonVR/0
ポリコレ
9: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] 2024/07/10(水) 14:42:55.78 ID:c6DYj2M00
Switchの店仕舞いへの対策を取っていなかった各メーカーの責任であり、
ハードホルダーの責任
少なく見積ってもCS市場の半分近いシェアを取ってたハードが
少なく見積ってもCS市場の半分近いシェアを取ってたハードが
終末期に入ってるのに、それをカバーする動きが全く見られない
それどころかファーストソフトを出し渋る始末
それどころかファーストソフトを出し渋る始末
12: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/10(水) 14:44:16.97 ID:PS0Zjxhc0
>>9
switchにはサード出してないから全く関係ないよ
不調なのはPS5のせい
switchにはサード出してないから全く関係ないよ
不調なのはPS5のせい
39: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] 2024/07/10(水) 15:00:44.31 ID:c6DYj2M00
>>12
Switchで得られるはずの恩恵を得てなかったから業績落ちて業界が沈下してるんだし
メーカーに責任がないとは言えないよ
サードなんて売れてるハードに乗ればいいんだから本来失敗しようがないのにね
Switchで得られるはずの恩恵を得てなかったから業績落ちて業界が沈下してるんだし
メーカーに責任がないとは言えないよ
サードなんて売れてるハードに乗ればいいんだから本来失敗しようがないのにね
41: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/10(水) 15:03:08.57 ID:PS0Zjxhc0
>>39
まあ自業自得なんだよね
そう売れてるハードに出してれば良かったんだよ
スイカゲームなんてswitchだけで700万以上売れてるんだから
サードはそのチャンスを自分でなくした
まあ自業自得なんだよね
そう売れてるハードに出してれば良かったんだよ
スイカゲームなんてswitchだけで700万以上売れてるんだから
サードはそのチャンスを自分でなくした
29: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/10(水) 14:57:53.66 ID:xbzxcZ1+0
>>9
むしろ任天堂がサボってる分、サードはチャンスだったのにね
むしろ任天堂がサボってる分、サードはチャンスだったのにね
44: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13] 2024/07/10(水) 15:06:16.01 ID:+xdXnosX0
>>9
PS5やXboxは本来なら人気絶頂期なはずだからSwitchをカバーしなきゃならんのにな
PS5やXboxは本来なら人気絶頂期なはずだからSwitchをカバーしなきゃならんのにな
10: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/10(水) 14:43:14.53 ID:QtazxMIO0
steamは過去最高同接とか記事見たんだが
11: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/10(水) 14:43:27.03 ID:O9D49h2x0
どっかのバカ会社が焼畑やったから
13: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/10(水) 14:45:00.45 ID:sTB24Ggo0
スマホ向けとsteamが絶好調
っていうか北米は昔からPCが最先端の主戦場
っていうか北米は昔からPCが最先端の主戦場
25: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.47][SSR武][SR防] 2024/07/10(水) 14:54:55.84 ID:42SBPqnP0
>>13
Steam含めてここ10年で最低になってるから
Steamが好調でもポンコツゴミハードどもを補える程の市場が無いのが厳しいわ
Steam含めてここ10年で最低になってるから
Steamが好調でもポンコツゴミハードどもを補える程の市場が無いのが厳しいわ
31: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/10(水) 14:58:25.33 ID:Srzx5Yu/0
>>25
steamは安いから、好調でもぼったくりPS5はカバーしきれない
steamは安いから、好調でもぼったくりPS5はカバーしきれない
14: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17] 2024/07/10(水) 14:45:03.71 ID:4/vdg6a70
過去の名作やり直した方が面白い
てのはあるよな
あとは開発期間長期化からの新作リリースの希薄化
年に1~2本しかソフト出せないで「大手」言ってるメーカーもあるよね
てのはあるよな
あとは開発期間長期化からの新作リリースの希薄化
年に1~2本しかソフト出せないで「大手」言ってるメーカーもあるよね
15: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/10(水) 14:47:18.39 ID:bSZICQ5md
衰退したのはゴミステとその恩義サードだな
スイッチ後継機で完全にトドメ刺されそうだが
スイッチ後継機で完全にトドメ刺されそうだが
18: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12] 2024/07/10(水) 14:49:30.44 ID:cGmvKgAs0
>>15
体力のある任天堂が生き残ったけど衰退の空気は変えられないと思う
体力のある任天堂が生き残ったけど衰退の空気は変えられないと思う
16: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12] 2024/07/10(水) 14:48:16.12 ID:cGmvKgAs0
AAA路線のリスクでしょ
コロナで立ち止まったらやっぱり終わったって感じ
コロナで立ち止まったらやっぱり終わったって感じ
17: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/10(水) 14:49:23.07 ID:Xpa5nHuR0
見た目ばかり豪華にすることに注力し過ぎて
ゲーム作れるやつを疎かにしたせいじゃね?
ゲーム作れるやつを疎かにしたせいじゃね?
19: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/10(水) 14:49:39.81 ID:PS0Zjxhc0
ちなみに不調はゲーム機じゃないパソコン込だけどな
大体はゲーム機じゃないパソコンとPS5のマルチだからな
大体はゲーム機じゃないパソコンとPS5のマルチだからな
原因はさまざまあると思いますが、早く元気なゲーム業界に
戻って欲しいと切に願います ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯