01962

【郵便局】“80万円のポケモンカード”を「別人に渡してしまった」神奈川県の郵便局で言語道断トラブル

Category:事件・事故
0bc3e0ad.png

1: テイラー ★ 2024/06/12(水) 10:06:33.89 ID:??? TID:taylor

「80万円もした高額のポケモンカードがまったくの別人の手に渡ってしまったんです」

ポケモンカードを巡ってトラブルが起きたのは神奈川県川崎市にある
宮前郵便局。被害に遭ったAさんは事の詳細をこう語る。

「5月中旬、宮前郵便局留めにして、購入したポケモンカードを
受け取りに行きました。すると担当した窓口の局員から“別の人物に
郵便物を渡してしまった”と言われたんです。杜撰な対応にあぜんとしました」

結局その日、荷物は取り戻せず、やむなく帰宅したという。

「後日、窓口対応をした局員から電話がありました。そこで“きちんと
本人確認をせずに、別の人物に荷物を渡してしまった”と言われたんです。
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d694a7079c2965d98e432154b73e149cdbb6db3

34972


21: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:27:04.24 ID:KL5hx

>>1
書留で送らない時点でアカンやつだろ
補償金額越えてる
そもそもポケモンカードは今急激に下落しているけどな?
売ったやつは損切り出来た訳だ


24: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:29:27.73 ID:JcPCR

>>1
まぁまず損害賠償請求だろ


2: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:06:52.45 ID:XMv8a

高すぎる



3: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:07:04.88 ID:0kHNd

そのカードは返ってきたのかな?


27: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:30:20.53 ID:PgfsA

>>3
お前は最後まで文章を読まないタイプの人?


4: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:07:23.26 ID:IFZ25

渡された方も価値分からなければいらないだろ


5: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:11:56.80 ID:JOuFN

流石にまともにニュース見てる大人なら多少なりとも
ポケモンカードのことも知ってるだろうから戻ってこないな
自分は興味ないので捨てたとかいいながらパクパクして売却だろ


6: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:12:21.47 ID:mUYAV

そんなもん送るなら本人限定受取郵便とかにしろよ


7: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:13:38.10 ID:3eXme

よくそんなものに高い命より重いもの払えるよな笑


8: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:14:33.61 ID:fUaMO

あんな紙切れに何十万円とか頭おかしい


9: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:15:15.46 ID:KGbQ7

何でこんな高くなるんだ?
強いカードで勝ちやすくなるとしても
80万も出したくなるほどの価値がわからん。


10: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:15:39.02 ID:lf6md

しかも配達事故の保険も30万ぐらいしか取れないんじゃないの?


18: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:25:48.18 ID:G8P9S

>>10
原価だから300円でいいだろ


11: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:16:10.11 ID:gvdzY

要約すると
カード帰ってきて普通の謝罪はあったけど
気が収まらんからもっと謝罪しろって話


12: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:17:18.31 ID:NTQYO

後日戻ってきたってあるけどどういった経緯で?
局員が怪しく思えてくるんだが…


14: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:20:50.13 ID:H5Bmq

>>12
普通に間違って渡されたほうも
本来の荷物あったんだし、荷物開けたらオモチャのカード入ってたら
郵便局に問い合わせるんじゃね?


13: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:19:30.30 ID:EIEra

まさか普通郵便で送ったんじゃないだろうな
一般書留なら80万円くらいは全額保証するだろ


15: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:22:20.78 ID:EGmEV

> 名前を伺ったのですが、私の名前とは似ても似つかなくて……。

これ名前教えたらダメだろ 個人情報だわ


29: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:31:41.61 ID:rPtTV

>>15
その一文で松を確信した


16: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:23:42.56 ID:eP9zL

記事がポケモンカードをタイトルに入れて気を引いてるだけで、
ポケモンカードだったかどうかはまったく関係ない事象だよなこれ
ただ郵便局の書留の確認は適当です、が本題だろ


17: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:25:28.19 ID:vDuGl

ゲームのカード渡されちゃった!


44: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:43:12.58 ID:93YWm

>>17
バスの運転手「どうしましたか?」


19: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:26:26.94 ID:DCf6u

どう絡めてマイナンバーを否定しようかな、、、。


22: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:27:34.69 ID:PvtxZ

マジでか


23: 名無しさん 2024/06/12(水) 10:27:46.13 ID:EAO1R

無事戻ってきたのなら良しとするしかないだろ



何にしても無事戻ってきて良かったですね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯


「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」オリジナルサウンドトラック〔初回数量限定生産盤〕
任天堂
日本コロムビア
2024-07-31