01962

ニコニコ動画「システム全体を再構築します」←どういうこと?

Category:ネット
34945.png

1: 名無しさん[Lv.1][新芽] 2024/06/10(月) 23:27:32.45 ID:NSi8lot60

6月10日20時現在、ニコニコでは被害状況の調査と並行して、
サイバー攻撃の影響を受けずにシステム全体を再構築するための
準備をしております。
皆様にはご心配とご不便をおかけし、心よりお詫び申し上げます。

現時点でお伝えできる情報を更新いたしました。





3: 名無しさん[Lv.14] 2024/06/10(月) 23:29:52.19 ID:EUpNnLAl0

サーバーを別のとこのサービスに変えるんじゃねえの


4: 名無しさん[Lv.24] 2024/06/10(月) 23:30:04.68 ID:4VEISNXX0

ダンジョン飯最終回には間に合わないか


5: 名無しさん[Lv.19] 2024/06/10(月) 23:30:06.54 ID:GGdgiYSt0

まだ準備かよw
まる一週間はかかるやつやんw


6: 名無しさん[Lv.10][新芽] 2024/06/10(月) 23:30:40.95 ID:tRK0G6ok0

またツベの上に文字流すシステム作る気か


7: 名無しさん[Lv.8] 2024/06/10(月) 23:30:48.85 ID:EcubJm0x0

春アニメが終わっちゃう😭


8: 名無しさん[Lv.4] 2024/06/10(月) 23:31:33.88 ID:dsCLCAl60

ほんとIT後進国なんやなって


9: 名無しさん[Lv.14] 2024/06/10(月) 23:34:15.95 ID:EUpNnLAl0

今回の件でニコニコが角川グループなんだという事を知っ


10: 名無しさん[Lv.5][新芽] 2024/06/10(月) 23:35:51.26 ID:tPwzxBNq0

もう同じことされないように作るってことよ



11: 名無しさん[Lv.32] 2024/06/10(月) 23:36:10.08 ID:0Qo9JoB20

アニメ最速配信は他のとこで観るからいいけど
コメ付きで振り返りたいときはニコでだから早いとこ復旧頼むで


12: 名無しさん[Lv.17] 2024/06/10(月) 23:38:07.46 ID:6/4iIuU70

陽キャ文系の無能を集めた末路がコレ
システム保全要因は復旧したら無能な役員に責任なすりつけてクビ切られてそう


30: 名無しさん[Lv.6][芽] 2024/06/11(火) 01:24:55.33 ID:knMU4U9P0

>>12
陽キャ文系ってw
拗らせすぎだろw


13: 名無しさん[Lv.33][SSR武][SSR防] 2024/06/10(月) 23:48:59.92 ID:EzYVm1aTa

こういうの、実際はただのサーバー再起動だったりする


14: 名無しさん[Lv.5] 2024/06/10(月) 23:53:09.05 ID:MLcS8SkK0

テレビ+ツイッターでよくない?


15: 名無しさん[Lv.23] 2024/06/11(火) 00:05:20.08 ID:eAxxVSgVd

普通の企業なら警察に頼めば破壊されたり暗号化されて
プロックされたデータを復元してくれると思うけどな
日本の警察はランサムウェアに暗号化されたデータを
復元するプログラムを海外の警察に配布してる


16: 名無しさん[Lv.15] 2024/06/11(火) 00:06:09.60 ID:mslwRUQ60

手順ミスでルートディレクトリ消した説が現実味あって草


17: 名無しさん[Lv.22] 2024/06/11(火) 00:15:38.66 ID:Cb17RASD0

データはバックアップしてたけどマウント構成失敗したとかじゃね。


18: 名無しさん[Lv.17] 2024/06/11(火) 00:18:47.73 ID:ikaqq9iG0

ハッキングされたけど場所が分からなくて、場所の探索するくらいなら、
システムだけ再構築するって事じゃないかな
データは別管理で持ってるだろうし
ハードウェアの構成とか想像つかないから、HDDクラッシュ等を
想定したリカバリの手順くらいはあると思うし予備のサーバーくらい
数台はあるんじゃないかな


19: 名無しさん[Lv.17] 2024/06/11(火) 00:20:59.33 ID:sW/YLs/I0

システム全体を再構築するって事はつまり、システム全体を再構築するって事なんじゃないか?


68: 名無しさん[Lv.12][新] 2024/06/11(火) 18:43:14.15 ID:DSvBfcFh0

>>19
ろ・く・で・な・し

ろくでなして🙏


20: 名無しさん[Lv.15] 2024/06/11(火) 00:25:58.82 ID:hGl0gROb0

とりあえず数日で復旧とかいうレベルではないのだけはわかる


21: 名無しさん[Lv.5][新芽] 2024/06/11(火) 00:28:23.10 ID:yGOa36/+0

ニコニコアニメ見れないからゲーム消化捗ってる


22: 名無しさん[Lv.5] 2024/06/11(火) 00:31:58.31 ID:YuHeyP//0

おそらくフォルダ構造からなにから全部解析されて
どこ攻撃されてもおかしくないから
鯖からセキュリティからリソースの置き場所から全部やり替えるって話なんじゃないの?


23: 名無しさん[Lv.14] 2024/06/11(火) 00:52:58.93 ID:BYG4kOBv0

この規模でシステム全体再構築するということは自社のデータセンター
捨ててAWSかAzureにお引越しじゃないかな。
とにかく復旧させてサービス再開。そのあとに自社のデータセンターを
復旧させて再度お引っ越しする?短期的にもでもAWSやAzureで
動画配信サービスなんてやったら凄い勢いで金が飛んでくんだろうな。


24: 名無しさん[Lv.16] 2024/06/11(火) 00:56:25.15 ID:+AbIN/n7d

>>23
動画配信基盤は3月から完全にクラウド化されてて、
動画ファイルそのものはAWS上のストレージに格納されてる
フロント部分もクラウド化されてるが、コメントシステムだけは
ブラックボックスになってて手がつけられないのか、クラウド化してないっぽい


25: 名無しさん[Lv.21] 2024/06/11(火) 01:03:03.35 ID:IYCco2WN0

最初から作れるなんて、エンジニアには最高やろ


26: 名無しさん[Lv.21] 2024/06/11(火) 01:10:41.11 ID:s7aJ+uv30

>>25
確かに、業務でやる分には中途半端にぐちゃぐちゃになってるものを復旧しろと
言われるよりはマシというのはある


50: 名無しさん[Lv.4][新芽] 2024/06/11(火) 10:11:47.97 ID:ogk9cn1YM

>>25
短期間で作らなきゃいけないしミスったらクビになるから嫌だろ
事前にしっかり猶予を持たせないと


27: 名無しさん[Lv.16] 2024/06/11(火) 01:12:00.45 ID:VeNWpWv70

ランサムウェアじゃね?データやらシステム暗号化されて動かない
DDoS攻撃されたとかあったけどランサムウェアに感染して
管理サーバ乗っ取られて内部のシステム全体にDDos攻撃
KADOKAWAのサービスも使えないから

どうにもならないから開発手順書通り、一から構築していくんだろうね
一月でも足りるのか??


28: 名無しさん[Lv.7][新芽] 2024/06/11(火) 01:21:32.57 ID:yOMHVBWw0

なんか本屋専用の注文サイトも使えなくなってるらしいから損失ヤバいかもね



ヤバそうですね
ニコニコしている場合じゃない ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

30935