1: ギャラガー ★ 2024/06/09(日) 10:11:22.92 ID:??? TID:gallagher
長野県内のコメの流通現場でじわり供給の不足感が出始めている。一部スーパーがコメの大量購入を控えるよう呼びかける張り紙を掲示。卸売業者にも品薄感を指摘する声がある。2023年の猛暑で全国の産地の生産に影響が出たことに加え、外食産業や家庭で需要が高まったことが背景にあるようだ。農林水産省は、一定の民間在庫があり「需給は逼迫していない」として冷静な対応を求めている。
「大量注文やお取り置きはご遠慮いただきますようお願いいたします」。県内や関東中部地方に出店するスーパーが、コメ売り場に張り紙を出した。23年産米が不足し、24年産米の収穫まで入荷が不安定な状況が続く見込み―と記載。品薄の店もあった。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b72e44eb3525110222e30c5ecbe1c95a82f37d5f
「大量注文やお取り置きはご遠慮いただきますようお願いいたします」。県内や関東中部地方に出店するスーパーが、コメ売り場に張り紙を出した。23年産米が不足し、24年産米の収穫まで入荷が不安定な状況が続く見込み―と記載。品薄の店もあった。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b72e44eb3525110222e30c5ecbe1c95a82f37d5f
184: 名無しさん 2024/06/09(日) 11:21:10.22 ID:pUYWJ
>>1
野菜も高いな
野菜も高いな
251: 名無しさん 2024/06/09(日) 11:52:47.47 ID:G2gz7
>>1
これまでずっと売れ残る米でも税金使って買い続けたんだから在庫が積みあがってるだろ。
さては、反日税金横領寄生虫統一自民が不正やってんな。
これまでずっと売れ残る米でも税金使って買い続けたんだから在庫が積みあがってるだろ。
さては、反日税金横領寄生虫統一自民が不正やってんな。
607: 名無しさん 2024/06/09(日) 18:55:58.77 ID:OTQrH
>>251
5年貯めたら放出している
飼料としてそれを当てにしている業者もいるかもな
5年貯めたら放出している
飼料としてそれを当てにしている業者もいるかもな
384: 名無しさん 2024/06/09(日) 13:46:18.33 ID:XOR76
>>1
米不足といっても全体の需要を大きく欠くような状況じゃないのに煽り過ぎなんだよ
米不足といっても全体の需要を大きく欠くような状況じゃないのに煽り過ぎなんだよ
444: 名無しさん 2024/06/09(日) 15:26:49.99 ID:iMGbI
>>1
自民党が続けて来た減反政策の結果だな。
米が無けりゃ我が国の首領国アメリカの小麦を食いましょう。
by自民党
自民党が続けて来た減反政策の結果だな。
米が無けりゃ我が国の首領国アメリカの小麦を食いましょう。
by自民党
491: 名無しさん 2024/06/09(日) 16:49:26.83 ID:JHW6I
>>1
それでも大豆などに転換を進める自民党
それでも大豆などに転換を進める自民党
564: 名無しさん 2024/06/09(日) 18:28:00.67 ID:0Xwd8
>>491
あそこはコオロギでは
あそこはコオロギでは
499: 名無しさん 2024/06/09(日) 17:03:47.59 ID:i0oXw
>>1
1週間前にスーパーに米買いに行ったらこんなに米置いてなかったぞ。
ベトナム産の米が1600円で置いてあっただけで、国産米はゼロスッカラカン。
昨日行ったら国産米が最低5kg2300円以上。
1週間前にスーパーに米買いに行ったらこんなに米置いてなかったぞ。
ベトナム産の米が1600円で置いてあっただけで、国産米はゼロスッカラカン。
昨日行ったら国産米が最低5kg2300円以上。
2: 名無しさん 2024/06/09(日) 10:11:51.20 ID:EueVw
訪日客の分は後回しでいいだろ
528: 名無しさん 2024/06/09(日) 17:39:03.77 ID:PJF2L
>>2
なるほど
だが、金づるが来なくなってもいいのか?
なるほど
だが、金づるが来なくなってもいいのか?
3: 名無しさん 2024/06/09(日) 10:12:06.41 ID:aYygR
タイ米を食べるしかないのか
4: 名無しさん 2024/06/09(日) 10:12:48.26 ID:AuQ8z
民意消去法だろ
必然な状態
必然な状態
5: 名無しさん 2024/06/09(日) 10:12:59.58 ID:49UUX
米騒動になるか
懐かしいのう
懐かしいのう
492: 名無しさん 2024/06/09(日) 16:50:03.77 ID:JHW6I
>>5
さすがに生きてないぞ
さすがに生きてないぞ
668: 名無しさん 2024/06/09(日) 20:41:52.37 ID:T7pZm
>>492
1993年の米騒動のことじゃね
当時はまだ戦中派が少なからず生きていて
彼らの肚の座り方に感心したもんだった
爺様なんか「人間、イザとなったら藁でも食える」と言ってたもんな
1993年の米騒動のことじゃね
当時はまだ戦中派が少なからず生きていて
彼らの肚の座り方に感心したもんだった
爺様なんか「人間、イザとなったら藁でも食える」と言ってたもんな
6: 名無しさん 2024/06/09(日) 10:13:32.18 ID:4iE41
黙っとればええのに…
129: 名無しさん 2024/06/09(日) 11:01:53.72 ID:Dfg2T
>>6
ほんまやで
このニュース見たらやっぱ買ってしまうやろな
ほんまやで
このニュース見たらやっぱ買ってしまうやろな
154: 名無しさん 2024/06/09(日) 11:11:15.19 ID:E1v4n
>>6
いつもそう。余計なニュースで揺動させて
いつもそう。余計なニュースで揺動させて
163: 名無しさん 2024/06/09(日) 11:13:36.09 ID:NMo6j
>>154
農協はメディアのスポンサーやってるし値上がり工作はうれしいだろう
農協はメディアのスポンサーやってるし値上がり工作はうれしいだろう
377: 名無しさん 2024/06/09(日) 13:39:09.68 ID:MLLI8
>>6
ほんこれ
ほんこれ
494: 名無しさん 2024/06/09(日) 16:51:54.10 ID:JHW6I
>>6
米不足にして騒動拡大ニュース作成
米不足にして騒動拡大ニュース作成
635: 名無しさん 2024/06/09(日) 19:18:39.30 ID:8GHcZ
>>6
解決するフリして問題を大きくするのが目的だからな
解決するフリして問題を大きくするのが目的だからな
7: 名無しさん 2024/06/09(日) 10:13:36.66 ID:Rh5fk
備蓄米ないの?
蓮舫に事業仕分けされたん?
蓮舫に事業仕分けされたん?
495: 名無しさん 2024/06/09(日) 16:52:35.23 ID:JHW6I
>>7
小麦もイモもある
小麦もイモもある
8: 名無しさん 2024/06/09(日) 10:14:30.89 ID:o8UA0
備蓄米が今は大量にあるから大丈夫だよ
9: 名無しさん 2024/06/09(日) 10:14:37.92 ID:KQo2s
ありがとう食料自給率を限りなく減らしてくれて。、
ありがとう、反日朝鮮力ルト統一じみん党。
ありがとう、反日朝鮮力ルト統一じみん党。
10: 名無しさん 2024/06/09(日) 10:15:28.47 ID:zWqxb
消費者を焦らせて高騰を狙っている業者の工作やろ
370: 名無しさん 2024/06/09(日) 13:30:39.27 ID:OyZ2k
>>10
それ
それ
11: 名無しさん 2024/06/09(日) 10:15:55.52 ID:u8fBF
煽ってて草
400: 名無しさん 2024/06/09(日) 14:28:08.81 ID:ZDiWn
>>11
こう言う記事見て買い占めしなきゃとか思う人が出てくるんだろうな。
こう言う記事見て買い占めしなきゃとか思う人が出てくるんだろうな。
一応、米の収穫時期はこれからであり、政府に備蓄米もあるはずですから、
すぐにまたタイ米を食べなきゃって状況にはならないはずです ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯