01962

【テレビ】「ひろゆき、60歳で体はもうおじいちゃん宣言!年齢再定義論争に火をつける!」

Category:芸能
016901.png
1: レノン ★ 2024/05/25(土) 19:23:22.95 ID:??? TID:lennon

政府は23日の経済財政諮問会議で、国民の健康寿命が高まっていることから、
現在は65歳以上とされている高齢者の定義を5歳引き上げることを提言した。

番組がこのニュースを取り上げると、出演者の平石直之アナウンサーは
「60代を高齢者って呼ぶことが、すでに相当失礼なことだなって感じがしてて。
高齢者ってことはおじいさんってこと。アベプラに60代の方出ていただいているけど、
おじいさんじゃないでしょ?」とコメント。

これにひろゆき氏は「いや、おじいちゃんですよ。体動かないですよ。
まともに体動かせられるっていうのでいくと、やっぱり高齢者ですよ60歳は」と反論した。
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/68185b8a7b3ed82661479bb846ba86560e87672d
34467.png


2: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:24:52.25 ID:EpO9Q

ひろゆきの発言って適当すぎて最近萎えてきた


8: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:31:55.14 ID:UEXeV

>>2
萎えるの15年遅いわ


19: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:48:06.91 ID:iMoCS

>>2
でもこれは正論 60歳なんて若いのも居るけど体弱ってるのもいくらでも居る
60歳からなんて働けない無職である方が普通だと考えるべき


49: 名無しさん 2024/05/25(土) 20:12:53.85 ID:BNBwf

>>2
若年層にバズったあたりから明らかに発言内容のレベル落としてるから
おまえらにはウケなくなったのは当然かと


3: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:25:56.93 ID:drlRg

60歳は還暦だからおじいちゃんだよ


4: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:26:10.47 ID:SoK3m

そんな歳じゃないだろ


50: 名無しさん 2024/05/25(土) 20:14:02.90 ID:Mno8c

>>4
おじいちゃん 寝る時間です


51: 名無しさん 2024/05/25(土) 20:14:07.45 ID:sjPXW

>>4
稲田朋美は65歳だけどフルマラソン完走する人なんだけどね
人によるとしか
ちなみに彼女は去年が人生初マラソンでタイムは5時間1分


56: 名無しさん 2024/05/25(土) 20:25:43.23 ID:p9Dg2

>>51
すごいな
ドリル優子も走らせたい


5: 一般老害 2024/05/25(土) 19:26:40.43 ID:2HRQw

おじいちゃん、うまい棒はもう食べたでしょ!


6: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:27:34.88 ID:drlRg

>>5
「あれはおやつじゃ!飯はまだかのう」


12: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:39:29.28 ID:Bi5RT

>>6
ご飯は一昨日に食べたでしょ


7: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:28:48.83 ID:uwW1Z

岸田「66歳の俺も毎日働いてんだから全員働け」


9: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:33:44.54 ID:7Nm3q

>>7
岸田みたいにマイナスに働いてもお金貰える仕事紹介して


93: 名無しさん 2024/05/25(土) 21:05:25.11 ID:OWMVJ

>>7
そういえば岸田は若くみえるな~


10: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:35:12.49 ID:7Teow

60代は個人差が大きい


31: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:59:03.62 ID:iMoCS

>>10
それw
元気にしかもどちらかと云うと肉体労働系で働いてるのも居るからってw
それを当たり前だと思う方が頭悪いわけでw
60代以上なんて無職で日々のんびり散歩お買い物でもして良き消費者でもやってるから
健康なだけで職に就いたらすぐ体壊し医療費介護料など税金公金負担余計にかかるようなのの方だって沢山居るw


11: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:37:27.34 ID:ZsFCw

身体は一気に動かなくなるよ。
ほとんどの60歳は、もう10キロの長距離走なんか不可能
半日かけて10キロを歩くならできるだろけどな


13: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:40:48.18 ID:9DjX8

政治家はエネルギッシュだから体力ない人の辛さが分からないんやろ
40過ぎると弱い個体は病気して死んでいく


14: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:41:27.82 ID:d0DDo

40代くらいでもロクに身体動かん人は結構多いでしょ


15: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:41:45.84 ID:3h5m3

鍛えてないと50でおじいちゃんだよ


16: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:43:05.76 ID:N9jda

60歳なぞ鼻垂れ小僧にすぎない


17: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:47:09.24 ID:mC6DI

ひろゆきは成田キッズだから


18: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:47:50.66 ID:agVXu

ワク


20: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:48:48.73 ID:OH3xj

もうサーフィンできないぞ、じじいだから


21: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:49:16.75 ID:k6ejz

ニュー速見てると40代50代もすっかり老害化してておじいちゃんだけどな


24: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:52:22.32 ID:d0DDo

>>21
老害とおじいちゃんは微妙に違くない?

中高の部活動とかに顔を出してイキりちらすOBとか実年齢10代でも老害だよ?


22: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:49:48.43 ID:Zc0sS

60歳から高齢者

自分もこれでいいと思う


23: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:51:04.62 ID:P9RjB

人間の動物本来の寿命としては40~50くらいだろ
60はよっぽど気をつけてメンテしてきた人じゃなきゃあちこちガタがきてるんだから立派なジジイババアだよ

認めない方がどうかしてるわ


25: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:53:29.59 ID:LhEZ4

気力だけでいきるきか
リハビリする気もなさそうだね


26: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:54:01.74 ID:dWzMB

森喜朗(86)「60歳なんてまだ若造だろう」


70: 名無しさん 2024/05/25(土) 20:37:11.80 ID:l2WC7

>>26
閣下「86なんぞ子々孫々すぐるぞ」


27: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:54:20.87 ID:ZsFCw

独身男性の寿命の中央値が67歳だからな。
定年後は、あと7年したら大半の独身男は死んでいく


28: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:55:29.95 ID:p0TrX

2024年時点での60歳と30年前の60歳を比較したら前者のほうが元気な人が多いだろ。
医療だって発展してきているんだし。


29: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:57:03.96 ID:8mv4O

40で初老だからな60なんてお爺ちゃんもお爺ちゃん棺桶に片足突っ込んでるよ


30: 名無しさん 2024/05/25(土) 19:58:39.98 ID:C3fY0

オレ61だけと、目をつぶって片足立ち15秒ぐらいしかできない。50の頃は1分以上できた。


32: 名無しさん 2024/05/25(土) 20:01:02.03 ID:y3rnU

60の髪なしは高齢者なんだし年金満額貰えるようにしろ
ふさふさな奴は若いので働いて高齢者支えろ



これはめちゃくちゃ個人差ありですから、
世界中の誰にも絶対そうなんて断言できません。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯