1: ボレロ ★ 2024/05/23(木) 12:13:34.61 ID:??? TID:bolero
6月から、1年間限定の定額減税が始まる。1人あたり所得税3万円、住民税1万円の年間計4万円。給与所得者は扶養家族のぶんも含め、6月以降に支給される給与やボーナスに反映される。
「増税メガネ」と揶揄された岸田文雄首相の “面目一新” といったところだが、所得税の減税額を給与明細に記載するよう企業に義務づけたことから、XなどSNSを中心に大きな反発が広がっている。
政府は3月に関連法令を見直しており、6月1日に施行される関係省令改正で義務化される。
5月22日、岸田首相は、参院予算委員会で、給与明細に減税額を明記する意義についてこう説明した。
「減税の金額は、所得税については、給与やボーナスの明細において明記することを本年3月に定めている。住民税については、来月の天引き額がゼロになるという形で、来月の給与明細で確認することができる。
これらが支給額に上乗せされることとなるため、このぶん手取りが増えるというかたちで、来月から国民のみなさまが減税の効果を実感できると考えている」
21日、立憲民主党の岡田克也幹事長は記者会見で、記載の明記が企業の大きな負担となることを踏まえ、「選挙運動だと言われても仕方ない。あまりにも節操がない」と批判。同日、国民民主党の玉木雄一郎代表も「政策アピールのために余計な負担を増やすことは絶対にやめたほうがいい」と指摘した。
1人あたり月3000円あまりの減税を、わざわざ政府が給与明細に明記させることに、「X」では憤慨する声が多くあがっている。
《減税アピうっっっざい 押し付けがましい 大した額減税したわけでもねぇのにドヤるな無能政治家》
《一回限りの低額減税なのに恩着せがましい 増税しても明記義務化続けろよ》
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/26456836/
「増税メガネ」と揶揄された岸田文雄首相の “面目一新” といったところだが、所得税の減税額を給与明細に記載するよう企業に義務づけたことから、XなどSNSを中心に大きな反発が広がっている。
政府は3月に関連法令を見直しており、6月1日に施行される関係省令改正で義務化される。
5月22日、岸田首相は、参院予算委員会で、給与明細に減税額を明記する意義についてこう説明した。
「減税の金額は、所得税については、給与やボーナスの明細において明記することを本年3月に定めている。住民税については、来月の天引き額がゼロになるという形で、来月の給与明細で確認することができる。
これらが支給額に上乗せされることとなるため、このぶん手取りが増えるというかたちで、来月から国民のみなさまが減税の効果を実感できると考えている」
21日、立憲民主党の岡田克也幹事長は記者会見で、記載の明記が企業の大きな負担となることを踏まえ、「選挙運動だと言われても仕方ない。あまりにも節操がない」と批判。同日、国民民主党の玉木雄一郎代表も「政策アピールのために余計な負担を増やすことは絶対にやめたほうがいい」と指摘した。
1人あたり月3000円あまりの減税を、わざわざ政府が給与明細に明記させることに、「X」では憤慨する声が多くあがっている。
《減税アピうっっっざい 押し付けがましい 大した額減税したわけでもねぇのにドヤるな無能政治家》
《一回限りの低額減税なのに恩着せがましい 増税しても明記義務化続けろよ》
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/26456836/
5: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:15:41.98 ID:4nvYm
ウザいだろ
黙ってやれよ
黙ってやれよ
6: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:17:37.41 ID:Xx5bL
7: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:18:56.20 ID:kJABy
今更岸田が何やったところで支持率大幅回復することはないんだから責任取ってとっととやめれば良いのに
8: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:19:06.87 ID:cEH3b
民主党政権時代は税金安くて
良い時代だったよな
15: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:22:20.07 ID:OAWms
>>8
決めたのは民主党だからな
決めたのは民主党だからな
21: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:25:14.17 ID:IvV9J
>>15
民主党含めた3党合意で決めたのは景気条項付きな
コロナ直前に景気条項撤廃して上げたのは最悪のタイミング、さすが安倍ちゃん
民主党含めた3党合意で決めたのは景気条項付きな
コロナ直前に景気条項撤廃して上げたのは最悪のタイミング、さすが安倍ちゃん
9: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:19:12.08 ID:DZ5Uo
いらないなら俺にくれ
10: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:19:20.23 ID:gZSDF
それなら増税分も明記させろよw
労働保険や社会保険の増額分もきっちり岸田政権でこれだけ上がったって書いてくれw
労働保険や社会保険の増額分もきっちり岸田政権でこれだけ上がったって書いてくれw
11: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:20:36.39 ID:kLa0B
歴代総理大臣で、
一番国民から、嫌われていそう
一番国民から、嫌われていそう
12: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:20:47.89 ID:jIp6N
ほんとうの低額減税
岸田せこい
岸田せこい
13: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:21:03.18 ID:7vvHN
トリガー条項発動させろ消費税減税しろ
14: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:21:44.18 ID:OAWms
いやケチくせーな
まさかこれで終わりじゃねーよな?
こんなんじゃ支持率上がらねーぞ
まさかこれで終わりじゃねーよな?
こんなんじゃ支持率上がらねーぞ
16: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:22:20.34 ID:A9CgS
一括4万円バラマキじゃあかんのか?
わざわざ複雑な仕組みにして全国の自治体、給与関係者に余計な仕事を増やしてる
わざわざ複雑な仕組みにして全国の自治体、給与関係者に余計な仕事を増やしてる
17: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:23:12.41 ID:Kyc8I
庶民共は素直に感謝せよ
18: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:23:40.81 ID:Ra4l0
7月からの電気代値上げにより相殺又はマイナスだな
19: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:23:56.57 ID:QCbUL
諸悪の根源
減税詐欺師集団の長
減税詐欺師集団の長
20: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:24:50.69 ID:OAWms
もう本当に自民はダメだな
古い政党は全部ダメ
古い政党は全部ダメ
22: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:26:46.96 ID:jnhim
たった月数千円如きの減税で何が変わるんだよ。恩着せがましいメガネやな。
その目減り分を上回る増税する癖にさあ。
その目減り分を上回る増税する癖にさあ。
52: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:40:55.50 ID:NX73O
>>22
保険料をたった数百円上げるだけでギャアギャア騒ぐのに?
保険料をたった数百円上げるだけでギャアギャア騒ぐのに?
24: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:27:10.63 ID:Xx5bL
岸田は自分から「減税の恩恵を感じていただくため」と言ってるからな
勘違いな恩着せメガネは嫌われて当たり前
勘違いな恩着せメガネは嫌われて当たり前
262: 名無しさん 2024/05/23(木) 16:53:08.20 ID:A6n4q
>>24
恩恵…
なぜ岸田は上から目線なんだろうな
恩恵…
なぜ岸田は上から目線なんだろうな
263: 名無しさん 2024/05/23(木) 16:55:12.00 ID:Kuq2v
>>262
岸田に何か吹き込んでる奴がいると思うよ
こいつ本気で解散総選挙をしようとしてるらしい
しかも米演説の拍手の回数が安倍より多かったから超えたといってるみたいだし
岸田に何か吹き込んでる奴がいると思うよ
こいつ本気で解散総選挙をしようとしてるらしい
しかも米演説の拍手の回数が安倍より多かったから超えたといってるみたいだし
28: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:28:41.84 ID:DW1D0
確かに糞だけど減税頑張ったから1票だけくれてやるわ
岸田は感謝しろよ
岸田は感謝しろよ
33: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:31:43.44 ID:AzxOL
>>28
その一票は俺のマイナス一票で相殺してやる
その一票は俺のマイナス一票で相殺してやる
35: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:34:15.54 ID:Xx5bL
>>33
じゃあ俺も
これでマイナスだな
じゃあ俺も
これでマイナスだな
27: 名無しさん 2024/05/23(木) 12:28:20.23 ID:FLGws
何なら増税額も記載しろ
先日の国会でも、辻元清美さんにめっちゃツッコまれていましたね。
「恩着せがましい」「選挙対策用のアピールのためにやるんでしょ」などなど
笑っちゃうのが岸田さんの表情で、言われた瞬間て人間本音がつい出ちゃうじゃないですか。
あのときの岸田さんの表情は、まったく的外れな指摘で驚いたではなく、
「やべぇ見透かされているじゃん」、の顔でした ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯