01962

【気候変動】空前の “キャベツ不足”・・・大型連休後に価格2倍

Category:
34302.png
1: 影のたけし軍団 ★ 2024/05/22(水) 19:08:01.80 ID:??? TID:gundan


今、キャベツが不足し、価格が高騰している。去年の同じ時期に比べて2.5倍。家計を直撃するだけでなく、飲食店も代用品に苦慮している。

ロールキャベツや野菜炒め、お好み焼きにとんかつの付け合わせと…日本の食卓には欠かせないキャベツ。そのキャベツの価格が、いまだかつてないほど高騰している。

これまで1玉150円ほどだったキャベツが、ゴールデンウィーク明けごろから高騰。21日、スーパー「アキダイ」では298円で販売していた。


アキダイ 秋葉弘道社長
「暖冬の影響で、冬キャベツといわれる巻きの良いキャベツが、早く終わっちゃったんですね」


広島風お好み焼き かぼろ屋
畠山美津雄店長
「30年近く、お好み焼き焼いているんですけど。記憶にある中では、今が過去最高に高い」

広島風お好み焼きの店では、キャベツの高騰で仕入れ値が倍近くになっている。

畠山店長
「最近の(キャベツ)1ケース4150円です。4月1日のは2250円です」
「広島風お好み焼きは、キャベツを食べる料理なので、キャベツがメインですね。(価格が)早く下がることを期待して、使い続けるしかないのかなと思います」


キャベツのトッピングが人気だという都内のラーメン店。しかし、券売機には販売中止の貼り紙があった。

武道家 早稲田 本店
滝坂滋晃店長
「常連さんで、キャベツのラーメンとかキャベツトッピングなど注文される人がいらっしゃるので。
『なくなっちゃったの?』って感じで、残念がってるお客様はいらっしゃいますね」

学生20代
「ちょっと、早く戻ってきてほしいですね」

一方、キャベツを別のものにかえて、知恵で乗り切ろうというとんかつ店もある。

割烹とんかつ ひろせ
廣瀬慶人店長
「ハクサイを少し混ぜさせて頂いて、ご提供させて頂いております」

キャベツの千切りに、同じくらい細く切ったハクサイを2対1の割合で混ぜることで、歯触りも、みずみずしさも、遜色のないものになるという。

廣瀬店長
「実は、先代から教えてもらったことで。『キャベツが高騰した時は、そういうふうにやりなさい』と、教わっていたんです」

今、キャベツの品不足が続いている理由について、詳しくみていく。

独立行政法人農畜産業振興機構によると、キャベツの移り変わりの中で、今年は「冬キャベツ」が暖冬で早く終わってしまい、
さらに「春キャベツ」がゴールデンウィークの暑さなどにより、例年に比べ収穫量が少なかったという。

この2つが重なったことで、価格が高騰したということだ。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/900003283.html?page1

34302.png

016849.png


5: 名無しさん 2024/05/22(水) 19:12:07.25 ID:5rZTF

>>1
とんかつやでキャベツのお替り有料になっちゃう?


7: 名無しさん 2024/05/22(水) 19:14:19.83 ID:mjIXQ

>>5
安価な外国産になってる


11: 名無しさん 2024/05/22(水) 19:19:19.38 ID:7ouen

>>7
外国産でもいいからもう少し安くなって欲しいわ


72: 名無しさん 2024/05/22(水) 20:43:56.65 ID:39Psn

>>1
空前絶後じゃないからまだ大丈夫。


2: 名無しさん 2024/05/22(水) 19:09:30.78 ID:PAEk9

キャベツにしょうゆとマヨネーズが、セレブの食い物に


3: 名無しさん 2024/05/22(水) 19:09:50.11 ID:tRZH2


2019年

昨日
りんごも高いわ


6: 名無しさん 2024/05/22(水) 19:12:21.03 ID:PAEk9

>>3
さっさんこひゃくえん?


49: 名無しさん 2024/05/22(水) 19:48:06.18 ID:IW4CK

>>3
1月と5月じゃあ比較できないよ
キュウリでも12月と6月では値段が違うよね


65: 名無しさん 2024/05/22(水) 20:23:54.71 ID:tCX6z

>>3
3個100円の方はすこし痛みがあるみたいだしツル割れしてるのもあるじゃん
ツル割れは味が変わらないとはいえ見た目で値段は下がっちゃうから


68: 名無しさん 2024/05/22(水) 20:28:08.66 ID:DyIE1

>>3
1月は旬だけど5月は時期が終わってる


4: 名無しさん 2024/05/22(水) 19:12:01.19 ID:9nEvH

お好み焼きさんピーンチ


8: 名無しさん 2024/05/22(水) 19:14:51.92 ID:7njhT

敢えて云う

キャベツ って

美味いか????(オレは この世から無くなっても1000%オッケー) ブロッコリーも


39: 名無しさん 2024/05/22(水) 19:42:14.64 ID:GGGfO

>>8
いい仕事する脇役って大事だよ
俺はしょうが焼き定食の汁を吸った刻みキャベツが特に好き
しょうが汁の向こうからキャベツの甘味が追いかけてくるんだ


12: 名無しさん 2024/05/22(水) 19:20:22.42 ID:tPJDb

今は新玉ねぎあるから毎日オニオンスライス作って食ってるわ


15: 名無しさん 2024/05/22(水) 19:25:31.51 ID:Qflgk

カット野菜とトントン?


18: 名無しさん 2024/05/22(水) 19:28:44.56 ID:mjIXQ

>>15
あれは見たが悪い選別落ちか外国産を使ってる
業務用に大量に使うものは中国でカットしたのを輸入してる


23: 名無しさん 2024/05/22(水) 19:34:26.22 ID:7ouen

>>15
安いカット野菜だと重量的に500~600円ぐらいでトントンになるかな


16: 名無しさん 2024/05/22(水) 19:26:12.95 ID:GFIwi

雨の降る日は仕事もせずに
キャベツばかりをかじっていた


17: 名無しさん 2024/05/22(水) 19:26:38.81 ID:YYtYH

味噌汁に入れろ


19: 名無しさん 2024/05/22(水) 19:29:29.44 ID:3Mb8J

キャベジンも品薄になりますかーーー???


20: 名無しさん 2024/05/22(水) 19:31:46.71 ID:I9iYm

キャベツを食べたいと思ったときない。キャベツ太郎含めて


21: 名無しさん 2024/05/22(水) 19:33:08.66 ID:RmYw2

高すぎたら売れんだろう


22: 名無しさん 2024/05/22(水) 19:34:08.80 ID:ZPWVd

すぐに通所もどるからきにすることない


24: 名無しさん 2024/05/22(水) 19:34:46.55 ID:uS0Z6

キャベツさん暫しのお別れですぞよ。


25: 名無しさん 2024/05/22(水) 19:35:37.89 ID:bmSOm

何年か前にもキャベツがアホみたいに高騰して二郎系のヤサイがもやしだけになったことがあった
神保町と西台は頑張って普段通りキャベツを盛ってた
てかハクサイも高いから代替にならんのでは?


26: 名無しさん 2024/05/22(水) 19:37:18.42 ID:Jt7wd

欲しがりません勝つまでは!

令和アベノミクス円安敗戦


27: 名無しさん 2024/05/22(水) 19:37:37.86 ID:8mtK0

焼きそばにもやししか入れてない


28: 名無しさん 2024/05/22(水) 19:37:38.95 ID:nV40Q

キャベツのレジャー化


29: 名無しさん 2024/05/22(水) 19:38:05.79 ID:uS0Z6

あなたの代わりはいくらでもいるんですよキャベツさん



近所のスーパーでも、どこ行ってもキャベツ高いです。
困っちゃいますね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯