1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.12] 2024/05/21(火) 22:18:26.43 ID:H1pyw0aY0
任天堂元社長・岩田聡氏の「20年越し秘蔵インタビュー映像」を
海外メディア関係者が公開。岩田氏の“次世代機哲学” など、
貴重な見解いろいろ発掘
中でも岩田氏は“次世代機”について、たとえばニンテンドーDSが
中でも岩田氏は“次世代機”について、たとえばニンテンドーDSが
上下ふたつの画面やタッチスクリーン、マイクなどを標準搭載していることは
誰も想像できなかっただろうと説明。
対して、パフォーマンス面を強化してグラフィック解像度を上げるような
性能の変化であれば、想像がつきやすいとの考えを述べた。
そして同氏としては、ニンテンドーDSのように人々に驚いてもらう
次世代機を作らないと「作る意味がない」と考えていたそうだ。
また岩田氏は「ソニー(当時のソニー・コンピュータエンタテインメント)
また岩田氏は「ソニー(当時のソニー・コンピュータエンタテインメント)
さんやマイクロソフトさんが考えているような次世代機に未来があるとは
思っていません」と明言。たとえば“プロセッシングパワーが10倍になり
グラフィックが20倍になったゲーム機”が開発された場合、
(開発現場の)仕事は大変になる一方でユーザーに明らかな違いを
認知させるのは困難だろうとの考えを示した。
岩田氏がゲーム開発に携わってきたことも、そうした見解に繋がっているようだ。

56: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10] 2024/05/21(火) 23:08:12.40 ID:UiybbCaw0
>>1
>たとえば“プロセッシングパワーが10倍になりグラフィックが
>たとえば“プロセッシングパワーが10倍になりグラフィックが
20倍になったゲーム機”が開発された場合、(開発現場の)仕事は大変になる
これはここでも何人かずっと言い続けてきたよな
ゲハ論争で有耶無耶になるのが常だけどw
これはここでも何人かずっと言い続けてきたよな
ゲハ論争で有耶無耶になるのが常だけどw
2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4][新芽] 2024/05/21(火) 22:22:04.93 ID:J8ocWxzqd
スクエニもT2もソニーもあの様だし的を得てる
3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5][新芽] 2024/05/21(火) 22:22:55.30 ID:WtjGH4Co0
でもWii Uって爆死したよね
6: 🏺 (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.23] 2024/05/21(火) 22:25:10.84 ID:klvkhO1S0
>>3
豪華なDSだしさもありなん
豪華なDSだしさもありなん
41: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.12] 2024/05/21(火) 22:52:04.00 ID:7dB2Nv9i0
>>3
だから早々に見切りを付けてNX(スイッチ)に移行した
だから早々に見切りを付けてNX(スイッチ)に移行した
4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10][芽] 2024/05/21(火) 22:23:30.70 ID:YmOxxMI30
組長と岩田社長の未来視なんなんだろうねマジで
5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.12] 2024/05/21(火) 22:24:48.07 ID:W97yBl5X0
20年前っていうと、スマホもまだ無かった頃よな
7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.12] 2024/05/21(火) 22:25:17.31 ID:H1pyw0aY0
8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.13] 2024/05/21(火) 22:25:37.96 ID:GJUgBzJ/0
すばらしい未来を読む力
9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.23] 2024/05/21(火) 22:25:52.59 ID:hBXBK58Y0
岩田を神のように崇めてもWiiUは転けたよ
そしてジョブズの真似事をしてスピーチして糸井の
そしてジョブズの真似事をしてスピーチして糸井の
会社立ち上げの時に任せたら全部Macにしたおっさん
更にはSwitchの次世代機はハイブリッドのままにしても
更にはSwitchの次世代機はハイブリッドのままにしても
PSやMSのようなバージョンアップ機になる
ギミックでいつまでも稼いでもスペック不足で遂にサードソフトすら
ギミックでいつまでも稼いでもスペック不足で遂にサードソフトすら
ハブにされ始めたしプロセッシングパワーが10倍でグラフィックが
20倍になるハードは現行Switchからしたら求られてるよ
だから今年はソフトが売れてないし次世代機を明言するまで株価も落ちた
だから今年はソフトが売れてないし次世代機を明言するまで株価も落ちた
74: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5][新芽] 2024/05/21(火) 23:28:41.72 ID:GBLHtbBb0
>>9
決算発表後は何やってもいつも株価落ちてるぞ
決算発表後は何やってもいつも株価落ちてるぞ
82: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.17] 2024/05/21(火) 23:33:56.37 ID:XvJrEMq90
>>74
株価って結局実績よりも市場の期待を上回ったか下回ったかで決まるものだからなあ
そういう意味ではそれ単体で会社のことを語るには不足
株価って結局実績よりも市場の期待を上回ったか下回ったかで決まるものだからなあ
そういう意味ではそれ単体で会社のことを語るには不足
10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.7][新芽] 2024/05/21(火) 22:27:07.00 ID:mGzS3X/i0
未来を見通せてるのは常に任天堂だけなのか
19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4] 2024/05/21(火) 22:32:37.19 ID:nlO/qWrr0
>>10
サテラビュー、バーチャルボーイ、64、64DD「え?」
サテラビュー、バーチャルボーイ、64、64DD「え?」
12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.23] 2024/05/21(火) 22:27:35.49 ID:hBXBK58Y0
いつまでも故人を叩き棒にしても時代に対応できないから静かに寝かしといたれよ
13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.14] 2024/05/21(火) 22:28:14.30 ID:hryyMPVa0
>(開発現場の)仕事は大変になる一方でユーザーに明らかな
違いを認知させるのは困難だろうとの考えを示した。
今まさにPSと箱がこの問題にぶつかってるよな
スパイダーマン2なんてソニー自ら同じ事を言ってたし
今まさにPSと箱がこの問題にぶつかってるよな
スパイダーマン2なんてソニー自ら同じ事を言ってたし
15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.26] 2024/05/21(火) 22:30:52.42 ID:GV+yK2OF0
つーか組長が言ってたことと全く一緒だから今更
16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.8] 2024/05/21(火) 22:31:24.96 ID:fzEzpTY70
3DSWiiUのことを持ち出すけど
岩田氏は置き土産にSwitchやIP活用路線を遺したんだよなあ…
岩田氏は置き土産にSwitchやIP活用路線を遺したんだよなあ…
51: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.9] 2024/05/21(火) 23:02:27.81 ID:TMiZ2asT0
>>16
ポケモンを独立させたのもスゴイ
スマブラも
ポケモンを独立させたのもスゴイ
スマブラも
22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.13] 2024/05/21(火) 22:34:49.19 ID:tNTKR79+0
性能が10倍だからって作れる面白さも10倍になるわけじゃないからな
むしろ面白さを性能で補えないからグラやら作り込みやすいものに
むしろ面白さを性能で補えないからグラやら作り込みやすいものに
逃げて見た目と面白さが乖離したゲームにしてしまう
23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.2][新芽] 2024/05/21(火) 22:35:12.73 ID:Tvc0B/SZ0
MSもソニーもゲーム部門は苦しんでるし合ってるな
24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.10][芽] 2024/05/21(火) 22:35:20.80 ID:vhhCUh+o0
まあ任天堂らしい考え方ではあるけど、それだけに
Switch後継機も大人しくスペックアップしとけばそれなりに
売れそうなところをいろいろ仕込んで滑る可能性もあるんだよな
古川はどうだろう?
古川はどうだろう?
53: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.12] 2024/05/21(火) 23:02:59.08 ID:yfO07+2y0
>>24
スイッチの時みたいに最低限のスペックアップで
スイッチの時みたいに最低限のスペックアップで
ps4+α程度にしかしてこないから高スペックにする可能性は低いし
そこにちょっとギミック付けて4万に抑えてくると思うよ
そこにちょっとギミック付けて4万に抑えてくると思うよ
25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.17] 2024/05/21(火) 22:35:50.37 ID:UewQevFd0
スイッチはハイブリットでギミックだったけど
スイッチ2はそこに+アルファつけるわけだな
今のとこ想像出来ない
スイッチ2はそこに+アルファつけるわけだな
今のとこ想像出来ない
26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.2][新芽] 2024/05/21(火) 22:37:27.08 ID:XigYF2CR0
スペックが上がれば上がるほど開発費かかるしな
それでいてそれを回収出来ないからスタジオ閉鎖祭り
それでいてそれを回収出来ないからスタジオ閉鎖祭り
27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.21] 2024/05/21(火) 22:38:44.50 ID:LgJGYeDu0
やっぱ1+1画面じゃね
nso+にdsとwiiUもってこれるし
nso+にdsとwiiUもってこれるし
28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.17] 2024/05/21(火) 22:41:36.05 ID:UewQevFd0
音声認識マイクは乗せるだろうね
AIは次の世代だろうけど
AIは次の世代だろうけど
30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.13] 2024/05/21(火) 22:44:36.98 ID:GJUgBzJ/0
ぶっちゃけ、組長ー横井ーミヤホンー岩田、
このラインはいわゆる任天堂情報開発本部(と呼ばれる)にだからな。
伝統的にここが任天堂とはこういうものだ、
伝統的にここが任天堂とはこういうものだ、
という教えのノウハウを持っているんや。
その通りでしたね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯