1: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 10:34:15 ID:YMrC
自販機、食券製の店ほぼ使えない模様
2: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 10:34:35 ID:xGod
深夜のコインランドリーの両替機で使えない時の絶望感
3: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 10:34:44 ID:jtQP
わかる
4: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 10:34:50 ID:bcsE
これマジでクソ
5: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 10:35:07 ID:XDTH
入れても排出される
6: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 10:35:24 ID:AMDj
デカいもんな
7: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 10:35:25 ID:4sdy
この前コカ・コーラの自販機に間違えて入れたら返ってこなくなった
8: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 10:36:04 ID:cMGG
そんなんがあることすら知らなかったそんなんあるんか
9: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 10:36:18 ID:DDFp
>>8
流石にやばいな
流石にやばいな
13: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 10:37:07 ID:cMGG
>>9
いちいち見てない
いちいち見てない
10: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 10:36:34 ID:4sdy
>>8
おはヒッキー
おはヒッキー
15: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 10:37:19 ID:YMrC
キャッシュレス社会で現金使用の需要低下&新500円玉対応への改造に費用がかかるせいでこうなってる
18: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 10:37:57 ID:7bZa
偽造防止とか、紙幣作成の技術継承とかわかるけど
機械の交換とか補助してあげてほしいな
機械の交換とか補助してあげてほしいな
19: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 10:38:35 ID:z1Wj
新紙幣くそださいです
500円玉硬貨使える場所ほんまに少ないです
バカかな?
500円玉硬貨使える場所ほんまに少ないです
バカかな?
20: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 10:39:03 ID:Caln
駅のロッカーで使えなくて岸田恨んだわ
21: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 10:39:37 ID:YMrC
新500円玉を100円4枚と交換する商売意外といけそう
22: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 10:40:38 ID:bcsE
500円玉は韓国がわざと同じ様な仕様で500ウォン硬貨作りやがるから対策が必要なんよ
500円玉は自販機荒らしとのイタチごっこの歴史や
500円玉は自販機荒らしとのイタチごっこの歴史や
23: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 10:41:22 ID:lGxW
バス「新500円玉には対応していません」
新型500円玉はバスでも使えない無能や
新型500円玉はバスでも使えない無能や
24: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 10:45:07 ID:SmrC
対応しなくていいようなマイナーチェンジにせんかったん?
25: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 11:04:41 ID:PsrG
いくらキリがないとはいえ新硬貨・新紙幣に関する
設備投資への対策を一切しない本邦の池沼政府
邪魔そう ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯