1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:56:18.875 vt48nKLF0.net
需要あったら話す
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:57:46.129 vt48nKLF0.net
時間についてなんだが
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:58:14.080 ocAknqhs0.net
うんうん
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 18:59:01.425 vt48nKLF0.net
今ってあるやん?
それは今じゃないんだ
それは今じゃないんだ
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:00:19.510 vt48nKLF0.net
えーとな、今おまえらスレ見てるじゃん?
それは過去の映像なの
それは過去の映像なの
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:01:59.910 vt48nKLF0.net
俺らの目は光を通してパッて映像になるじゃん?
光にも速度があるじゃん、だから過去なの
光にも速度があるじゃん、だから過去なの
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:02:46.408 vt48nKLF0.net
需要ないかぁ
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:02:57.832 Wty7CsAl0.net
生命50憶年かけて超速度で反応反射できる体を作ったんだぞ
なにが過去の映像だ、そんなんじゃ自然界で生きれないだろ雑魚
なにが過去の映像だ、そんなんじゃ自然界で生きれないだろ雑魚
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:04:49 vt48nKLF0.net
>>15
ちがうんだよ、過去に反射してるんだよその理論だと
だから俺の理論だと直感とかセンスの説明できる
ちがうんだよ、過去に反射してるんだよその理論だと
だから俺の理論だと直感とかセンスの説明できる
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:03:06.573 cWFmHkQC0.net
そもそも脳神経の速度→意識までの間に250nsくらい時間かかってるはずだぞ
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:06:37.973 vt48nKLF0.net
>>16
それも含めて過去だね
光のたとえは初心者に分かりやすいかと思った
それも含めて過去だね
光のたとえは初心者に分かりやすいかと思った
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:03:38 15C5dWKpa.net
すげー聞きたい
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:06:57.630 vt48nKLF0.net
>>17
ありがと
ありがと
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:04:55.060 d/mAnhUH0.net
0.1秒で地球一周するらしいからラグはほとんど無視できるだろ
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:07:28.735 BB/xXagT0.net
まぁ色々言いたいことはあるが、目に光が入るまでの時間分過去って言いたいのは分かった
で?
で?
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:08:10.259 15C5dWKpa.net
怖いところを聞きたい頑張れ
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:08:44.160 vt48nKLF0.net
すごいことだと思わない?
だってさ今を感じろって言われても無理だよね、世間一般の常識ではさ
今を感じてみてくれないか?
試しに
だってさ今を感じろって言われても無理だよね、世間一般の常識ではさ
今を感じてみてくれないか?
試しに
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:09:50.533 vt48nKLF0.net
これみんな気がついて言わないの?
怖いんだが
怖いんだが
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:10:25.578 7udNFqNQ0.net
遙か遠くの宇宙から地球をみたら絶滅してそう
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:13:12.643 15C5dWKpa.net
>>31
遥か遠くから今の地球の姿を見れていたとしてらっていう前置きが必要だよ
遥か遠くから今の地球の姿を見れていたとしてらっていう前置きが必要だよ
50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:19:11 BB/xXagT0.net
>>37
てか、今はるか遠くで地球が見えてたら、それは遥か昔に地球を出発した光で、まだ火の球とかウホウホ時代なんじゃね?
逆に言えば地球から遥か遠くの星見てあ―光ってる、燃えてんなーと思っても今現在は宇宙人が生活してるかもしれんってことで
てか、今はるか遠くで地球が見えてたら、それは遥か昔に地球を出発した光で、まだ火の球とかウホウホ時代なんじゃね?
逆に言えば地球から遥か遠くの星見てあ―光ってる、燃えてんなーと思っても今現在は宇宙人が生活してるかもしれんってことで
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:12:11.246 vt48nKLF0.net
みんなここまでは理解してくれた?
今は無いってこと
過去を見てるってこと
今は無いってこと
過去を見てるってこと
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:16:34.759 BB/xXagT0.net
>>34
今はあるよ
正確にはその瞬間だけど
例えば写真を撮る時にゴールの瞬間とかバットが当たる瞬間を撮りたいと思えば人は予測してシャッター切ってその瞬間を写真にする
光の速度は秒速30万キロだから、見たい物との距離から計算してちょっと前に今だ!って思えば良い
今を感じられないのは考えて待ってないからってだけ
今はあるよ
正確にはその瞬間だけど
例えば写真を撮る時にゴールの瞬間とかバットが当たる瞬間を撮りたいと思えば人は予測してシャッター切ってその瞬間を写真にする
光の速度は秒速30万キロだから、見たい物との距離から計算してちょっと前に今だ!って思えば良い
今を感じられないのは考えて待ってないからってだけ
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:12:38.583 vt48nKLF0.net
もう馬鹿にされんのキツいんだがwww
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:14:33 15C5dWKpa.net
「今」の定義が弱いかな
40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:15:18.946 rJiLEncD0.net
一瞬過去の映像が見えてるってのは常識だろ
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:16:14.439 vt48nKLF0.net
まぁ、おまえらが理解してくれたとする
物があります
光の速度があります
目に入ります
目の情報が脳に伝達されます
思考になります ←俺たちはここを今だと思ってる
おけ?
物があります
光の速度があります
目に入ります
目の情報が脳に伝達されます
思考になります ←俺たちはここを今だと思ってる
おけ?
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:16:28.083 gPL2so810.net
そら光が反射して目に入って視神経を通じて脳に入ってるんだから過去の映像だろ
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:18:08.371 Re6i1ZIs0.net
なにかにぶつかる前とかぶつかる前から痛って言っちゃうのは今を感じてるんじゃ
49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:18:26 vt48nKLF0.net
スポーツ選手早いよね
物があります
光の速度があります
目に入ります
目の情報が脳に伝達されます ←ここが優れてるから
思考になります
わかる?
物があります
光の速度があります
目に入ります
目の情報が脳に伝達されます ←ここが優れてるから
思考になります
わかる?
52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:19:39.105 qcgDOT2l0.net
因みに恐竜は大きすぎて神経伝達が数〜十数秒過去になるぞ?
そう言う意味なら怖くないが
そう言う意味なら怖くないが
58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:23:32 vt48nKLF0.net
>>52
これおもしろい!
俺が言おうとしてることに近い!
これおもしろい!
俺が言おうとしてることに近い!
53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:20:31.684 vt48nKLF0.net
まいったな、分かりやすく教えてるのにみんなひどくね?
糖質とか誰かのマネとかずいぶん言ってくれるじゃんか
糖質とか誰かのマネとかずいぶん言ってくれるじゃんか
54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:20:39.018 EAdiSju2p.net
55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:21:57.582 vt48nKLF0.net
>>54
好きなんだけど難しくてわかんないんだよねw
めっちゃすきだけどもw
好きなんだけど難しくてわかんないんだよねw
めっちゃすきだけどもw
61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:26:08 889ukn2cp.net
>>55
今現代での科学だと光は意思を持ったものが観測すると動きを変えるから
意思を持ったAIが開発されれば全てが分かるとされている
つまり技術的特異点が起きればタイムスリップも可能とされている
今現代での科学だと光は意思を持ったものが観測すると動きを変えるから
意思を持ったAIが開発されれば全てが分かるとされている
つまり技術的特異点が起きればタイムスリップも可能とされている
62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:28:19 vt48nKLF0.net
>>61
すげーなおい。
タイムスリップかぁ
すげーなおい。
タイムスリップかぁ
59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:24:43 2xR6FrUD0.net
意識モジュールが時間軸ずらすんだろ
前野隆司が散々言ってる
前野隆司が散々言ってる
60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:25:54 vt48nKLF0.net
運動苦手な人いるじゃん?
ボール取れない人とか
物があります
光の速度があります
目に入ります
目の情報が脳に伝達されます ←ここが極端に遅い?リズム?
思考になります
こうなるわけだ
ボール取れない人とか
物があります
光の速度があります
目に入ります
目の情報が脳に伝達されます ←ここが極端に遅い?リズム?
思考になります
こうなるわけだ
63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:28:56 PDhsFdwy0.net
1の言いたいこと分かるぞ
でもそんなことは誰しもがどこかで考えるもの
君はそれを今日思っただけ
あと過去はあっても未来はないから考えなくていいゾ
でもそんなことは誰しもがどこかで考えるもの
君はそれを今日思っただけ
あと過去はあっても未来はないから考えなくていいゾ
66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:31:20 vt48nKLF0.net
>>63
やっぱ考えるよな!
未来は位置によってあるとも言えるよな?
定義としての未来はしらんけど
やっぱ考えるよな!
未来は位置によってあるとも言えるよな?
定義としての未来はしらんけど
73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:34:20.092 YjzLn3MUp.net
>>63
いや未来は存在してるだろ複数の可能性から一つが選択されてるだけで
いや未来は存在してるだろ複数の可能性から一つが選択されてるだけで
64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:30:00 vt48nKLF0.net
俺が言いたいこと分かったかな?
みんなバラバラの時間軸にいるし
時間なんてないってことな?
これが怖いことだよ
みんなバラバラの時間軸にいるし
時間なんてないってことな?
これが怖いことだよ
65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:31:02 dDr54sZ+a.net
だからなに?
68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:32:09 vt48nKLF0.net
>>65
だから俺と君は同じ時間にいないってこと
だから俺と君は同じ時間にいないってこと
67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:31:58 qcgDOT2l0.net
そもそも時間は相対的だから当たり前じゃん
71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:32:39 vt48nKLF0.net
>>67
相対的ってなに?
相対的ってなに?
75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:34:33.248 qcgDOT2l0.net
>>71
えぇ…
時間は絶対的なものではなく、物質との相対的な関係で存在するという概念
いわゆる一般相対性理論
えぇ…
時間は絶対的なものではなく、物質との相対的な関係で存在するという概念
いわゆる一般相対性理論
77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:36:03.228 vt48nKLF0.net
>>75
物質によって時間が変わるの?
どゆこと?
物質によって時間が変わるの?
どゆこと?
80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:38:48.281 qcgDOT2l0.net
>>77
そのくらい自分で調べろよ
そのくらい自分で調べろよ
87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:43:53 vt48nKLF0.net
>>80
ごめんな
>>81
これメンタル強くないと無理だな
ごめんな
>>81
これメンタル強くないと無理だな
83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:40:30.768 PDhsFdwy0.net
>>71
相対性理論のことよ
早く動く物体と遅く動く物体では時間が変わる
地球上で言ったら差はほとんど変わらんけどね
でも原子時計を2つ用意して1つは日本に、もう1つを音速で飛ぶ飛行機に乗せてブラジルまで伸ばす
すると時計の値はズレる、飛行機で飛ばしたやつの方が遅くなる
これが光速レベルになるともっとすごい差になる
つまり。
何もしないでしないで過ごしてるやつと、やりたいことや夢を持って日本中あるいは世界中を奔走してるやつ
この両者では時間の感じ方も過ぎ去る時間も違うってことよ(←これは嘘だけど笑)
相対性理論のことよ
早く動く物体と遅く動く物体では時間が変わる
地球上で言ったら差はほとんど変わらんけどね
でも原子時計を2つ用意して1つは日本に、もう1つを音速で飛ぶ飛行機に乗せてブラジルまで伸ばす
すると時計の値はズレる、飛行機で飛ばしたやつの方が遅くなる
これが光速レベルになるともっとすごい差になる
つまり。
何もしないでしないで過ごしてるやつと、やりたいことや夢を持って日本中あるいは世界中を奔走してるやつ
この両者では時間の感じ方も過ぎ去る時間も違うってことよ(←これは嘘だけど笑)
91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:48:02 vt48nKLF0.net
>>83
わかりやすい!
昔見たタウゼロ?って小説に似てるわw
何もしないでしないで過ごしてるやつと、やりたいことや夢を持って日本中あるいは世界中を奔走してるやつ
この両者では時間の感じ方も過ぎ去る時間も違うってことよ(←これは嘘だけど笑)
↑わろた。アンタ俺が言いたいこと理解してくれてるだろww
わかりやすい!
昔見たタウゼロ?って小説に似てるわw
何もしないでしないで過ごしてるやつと、やりたいことや夢を持って日本中あるいは世界中を奔走してるやつ
この両者では時間の感じ方も過ぎ去る時間も違うってことよ(←これは嘘だけど笑)
↑わろた。アンタ俺が言いたいこと理解してくれてるだろww
69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:32:17 GnTg/G/6p.net
科学者も圧倒的に単一世界論が多いけど多世界論を推してるってこと?
74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:34:23.356 vt48nKLF0.net
>>69
世界が何個あるかなんか俺は知らんよw
単一世界?でも俺の理論成立するよ
世界が何個あるかなんか俺は知らんよw
単一世界?でも俺の理論成立するよ
70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:32:29 QBQYcQbR0.net
夜空の星々は何億年も前の光なんだよね・・・って陳腐すぎるわ
76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:35:15.074 vt48nKLF0.net
>>70
これは学校で教わるのに自分たちについては教わってないよね
これは学校で教わるのに自分たちについては教わってないよね
78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:38:09.320 d8Q8SMvr0.net
例えば30歳とするじゃん
中2の頃から16年経ってるじゃん
16年ってあっという間だったろ?
その16年がさらに加算されると46歳
46歳になるのさらにあっという間だよ
中2の頃から16年経ってるじゃん
16年ってあっという間だったろ?
その16年がさらに加算されると46歳
46歳になるのさらにあっという間だよ
84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:41:37.917 vt48nKLF0.net
>>78
年取ると考える時間減るからだと思う
年取ると考える時間減るからだと思う
79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:38:31.690 3AVSUGR8p.net
未来に向けて思考して動いているのが現在だから過去とも違うだろ
85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:43:03.559 vt48nKLF0.net
>>79
実際に動いてるんだろうけど、俺らが感じるのは過去だよ
実際に動いてるんだろうけど、俺らが感じるのは過去だよ
86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:43:34 2JKO+FYVp.net
人間は視認して情報を取り入れて処理してから反映されるから過去って言ってるでおk?
92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:49:16.999 vt48nKLF0.net
>>86
まずはそれでおけ!
理解してくれるだけありがたい
まずはそれでおけ!
理解してくれるだけありがたい
89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:46:01 Gt97a303p.net
昔から論者はその時代には馬鹿にされ相手にされなかったけど
未来でそれが常識になったりしてるから>>1頑張れ
未来でそれが常識になったりしてるから>>1頑張れ
90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 19:47:32 cWFmHkQC0.net
>>89
これは言うならば「俺らっていっつも1m60?くらい上の目線から
これは言うならば「俺らっていっつも1m60?くらい上の目線から
物質を見てるんだよな」みたいな話だぞ
今更の話
今更の話
怖い ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯