01962

【話題】いまの婚活女性は、男性の年収より年齢を重視する…金持ちでも40代男性は相手にされない現実

Category:恋愛・結婚・育児
32861.png
1: ばぐっち ★ 2024/04/25(木) 12:07:46.87 ID:??? TID:BUGTA

独身男性の場合、40代まで仕事を全力で頑張っていて、40代を越えてからやっと結婚を意識して婚活する人は少なくありません。

 40代からの婚活でも男性の場合は十分に結婚できる確率は高いといえますが、男性でも30代から婚活をスタートしたほうが確実に得をする理由があります。

 今回は30代男性の婚活と40代男性の婚活の違いについてお伝えします。

 40代の男性は、子どもがほしいと感じて婚活スタートした方か、30代からスタートして40代になってしまった方のどちらかが多い印象です。そして、子どもがほしいと望む男性はほとんど37歳以下の女性を望みます。

 しかし、実は対する女性にも譲れない価値観があります。「年収よりも年齢が近い人がいい」と考える女性は男性が考える以上に多いのです。

 一昔前は年収が高ければ、年齢差があってもいいと思う女性が多い傾向にありましたが、今の時代、女性も積極的に働きたいと考える人が多く、自分も稼ぐことを考えると、近い価値観で、同等に関係作りをしたいと考えるということ。

 なので、年収が高く年齢が45歳前後の男性は、一昔前の価値観がまだあると勘違いしているためか、若くきれいな女性を求めます。

 お金があることが売りになる時代ではなくなっていることをもっと意識しなければ、稼ぎのある40代男性は、彼女はできるけど家庭が作れないという悩みを抱えながら50代に突入してしまう可能性があります。

 そして、40代から婚活し結婚した男性は、結婚式、家を買うこと、子ども、介護……と一気に大きなイベントでの出費が重なります。20代から結婚していたら順番に訪れることが一気に来るので、どれだけ稼いでいてもお金の負担と共に精神的負担は大きいよう。

 逆に30代で婚活し結婚した人は、時間的猶予を持ちながら、結婚式や新婚旅行を楽しんだ上で、子どものことを考えたりでき、2人で経済的な積み重ねを作れるので余裕のある生活をおくることが可能です。

 近年は20代から30代前半の結婚に対する価値観の二極化が進んでいて、結婚したい人はいち早く効果的な婚活をスタートする傾向にあります。逆に独身を貫くと決めている人は変わることなくそれを貫きます。

 ただの恋愛は無駄というように、結婚を前提とした人としか付き合わない人もいるようです。

 密かに広がるこの価値観を知らずにいまだに「まだイケる」と勘違いするアラフォー男子は、いざ婚活をスタートした時にはその現実とのギャップに婚活疲れをしてしまうかも。

 いつから婚活し結婚しても正解ではありますが、結婚とは人生を共にするパートナー。だからこそ早い段階で出会い、一緒に積み上げる時間を長く作ることがとても大切だと考えます。ぜひ参考にしてください。(抜粋)
32860.png


61: 名無しさん 2024/04/25(木) 12:37:32.36 ID:7BqQG

>>1
年収「よりも」はありえねえだろう
単に年齢が足切り要素でしかねえって事だよ
必ず全員「年齢が近くて高収入」を血眼になって探してるだけだわ


67: 名無しさん 2024/04/25(木) 12:38:37.28 ID:K5uZr

>>1
金があって結婚していない男は
基本、地雷要素があるから避けられているだけやろ
金持ちになりかけのそこそこのかねもちあたりなら
普通に結婚の話が出てきそう


118: 名無しさん 2024/04/25(木) 13:13:51.08 ID:junzg

>>1
確かにコレはある。
今はラインとかインスタとかで年齢別セグメントで強固なグループ化がされている印象。
昔は飲み会だと様々な年齢が集められたが、今は同じような年齢しか集まらない。
下の連中も同じようなこと言ってる。
今や年の差婚は芸能人くらいしか聞かなくなってる。
40代男が20代とか30代前半の女性と結婚するってのはふた昔くらい前は
聞いたけど今はホントに聞かなくなった。
若いやつと結婚したきゃ若いうちに相方見つけて結婚しないと男はババアしか相手いなくなるぞw
ちなみに結婚は遅くても最悪20後半まで、子供は最悪でも体力気力のある30代前半で
作らないと更年期で子育てになると死ぬほど大変だぞw


228: 名無しさん 2024/04/25(木) 14:32:02.98 ID:ZgMil

>>1
じゃあ、諦めて結婚やめるわ


382: 名無しさん 2024/04/25(木) 18:17:08.80 ID:0Kp3f

40代でカネ持ってりゃモテるよ
ま、カネの力だけど、それが男の力よ
よって、>>1は限定的な自立できていると思い込んでいるバカ女の意見ですね


2: 名無しさん 2024/04/25(木) 12:08:24.49 ID:f6JT4

これは嘘
女は金


38: 名無しさん 2024/04/25(木) 12:30:48.19 ID:fv7YC

>>2
東京だとそうだな
旦那がジジイだとしても子供はかわいいから


45: 名無しさん 2024/04/25(木) 12:32:19.97 ID:NtTjm

>>38
ないからw現実みろw
娘息子もそんな若い時に産んで、旦那ジジイで、老老介護と身寄りなし確定だからw
数学ldはこれだからw
簡単な計算さえできないというw


59: 名無しさん 2024/04/25(木) 12:36:50.92 ID:sbpga

>>2
貧乏家庭出身の女は金を重視する


263: 名無しさん 2024/04/25(木) 15:14:40.64 ID:0a7Hs

>>2
ジジイからは金をもらいたいだけだからそのあと殺害して若い彼氏に貢ぐ


4: 名無しさん 2024/04/25(木) 12:14:02.92 ID:gtbXW

無理すんなってBBA


5: 名無しさん 2024/04/25(木) 12:14:27.46 ID:XTEYz

醜い老人との共同結婚は鬱の原因になるんだからガキのメンタルにも当然影響するだろう


7: 2024/04/25(木) 12:15:24.22 ID:FOORs

女も稼ぐようになったからね
1000万の40代なら500万の30代と結婚するのは当たり前


8: 名無しさん 2024/04/25(木) 12:15:26.72 ID:XTEYz

いるだけで重い気分になる
有能なやつに限り職場なら許されるだろうけど自宅はやだよな


9: 名無しさん 2024/04/25(木) 12:16:11.62 ID:XTEYz

男も歓迎されるのは38までが限界だろう


10: 名無しさん 2024/04/25(木) 12:17:46.00 ID:XTEYz

39を超えたらあとは財布同士の話し合いになる


33: 名無しさん 2024/04/25(木) 12:28:30.83 ID:M2JmL

>>10


11: 名無しさん 2024/04/25(木) 12:17:56.01 ID:g3SOn

参観日にお爺さんが来たと思われそう


294: 名無しさん 2024/04/25(木) 15:31:40.99 ID:KHL0K

>>11
参観日なんて行かないよ


12: 名無しさん 2024/04/25(木) 12:18:32.71 ID:rqEVi

子ども作るなら若い男のほうがいいしね


13: 名無しさん 2024/04/25(木) 12:18:34.72 ID:C1mJ4

おっさんは臭いからな
納得だわ
加齢臭がする


14: 名無しさん 2024/04/25(木) 12:18:48.44 ID:XTEYz

オマエ(←女)はいくら持ってる?
俺はいくら持ってる
ヨシ!

みたいな


15: 名無しさん 2024/04/25(木) 12:19:09.32 ID:XTEYz

そして部屋は別々
みたいな


332: 名無しさん 2024/04/25(木) 16:24:27.69 ID:f54Te

>>15
子無しで猫か犬を飼ってそういう部分では共有する共同生活だな


16: 名無しさん 2024/04/25(木) 12:20:20.58 ID:XTEYz

男も若さの片鱗が残ってるのは38までが限界。



今はそういうもんなんですかね
頑張ってください ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯