01962

【健康】「食事は効率が悪い」 “完全食だけ生活”を6年続ける男性、健康診断は「1個だけC」 管理栄養士に聞くメリ・デメと+αすべき食品

Category:
32797.png
1: ギャラガー ★ 2024/04/24(水) 18:22:05.38 ID:??? TID:gallagher

「食」への楽しみを捨てて生きる男性がいる。都内のIT企業で働く笠原元輝さん(35)。

「準備、食べる、食べた後は集中できなくて眠くなる。
それを3回も繰り返さなきゃいけないのが非常に効率悪いなと」。

食事を見せてもらうと、「完全食」。最近はスーパーやコンビニなどでも見かけるようになり、
その市場規模は右肩上がり。笠原さんは1日2回、ドリンクタイプの完全食とプロテインを
混ぜたものを摂取するのみ。これだけで1日に必要な栄養をとっているそうで、約20秒で食事が終了する。

『ABEMA Prime』は2019年にも取材し、「基本的にいくらでうんこを買っているかという話」
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6392c2eb535a8ebe547b6c7ba755d6a60db5c10
32796.png


7: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:26:33.21 ID:DNbbW

>>1
記事の写真見ると顔色が悪いんだが


36: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:47:02.91 ID:VYKEd

>>1
健康診断に出ないのは、そういう食生活を想定した診断じゃないから。


2: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:22:45.75 ID:acE9P

こういう極端なのはやめろ


21: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:35:52.72 ID:hA9Lt

俺もほとんど食わなかったら血液検査で全部異常なしだったけどな
>>2の通り極端な例でしかない
意味のないスレだ


3: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:24:15.62 ID:iz4Bq

絶対体に悪い


4: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:25:56.04 ID:ynFao

彼女とか大変そうだな


15: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:32:11.78 ID:WyDq8

>>4
奥さんとは仲良くやってるみたいよ


5: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:25:56.42 ID:jtkra

歯をちゃんと噛まない生活は老人になった時ボロボロになる


16: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:32:20.74 ID:1t7NA

>>5
あーそれ絶対大事なことだね


41: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:48:33.05 ID:w4ZiT

>>5
咀嚼、嚥下って大事だからな
誤嚥性肺炎で死ぬ未来しか見えない


6: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:26:10.41 ID:rE3J2

タイパ主義もここまできたか


8: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:26:49.77 ID:FqrV4

>>6
タイパというかもはや異常者だよな


9: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:27:08.38 ID:flFIw

これは体調以前に心の病気だろ


12: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:30:05.55 ID:zmlIZ

>>9
発達障害だと思う


17: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:33:01.85 ID:WyDq8

>>9
病気というほどでもなく、特性レベルかな
こだわりが強いんだろう


10: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:28:04.34 ID:ClZih

確かに毎日、食事を楽しむ必要はないな。金曜の夜と土曜日くらいでいい。


11: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:29:19.16 ID:bhGkK

コオロギパウダーできるね、やったね


13: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:30:50.16 ID:MaCpB

セルフディストピア飯


14: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:31:54.58 ID:t1oHO

舌の存在異議激減


18: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:33:34.90 ID:1t7NA

正味35くらいまでならどんな食生活でも大体大丈夫だろ

40超えたあたりから色々出てくるんじゃないの


19: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:35:06.37 ID:bhGkK

20代とかどんなに不摂生な食事しても健康診断にはでんよ
こいつが40過ぎたらどんなふうになるかだね
メディアの扇動って国民向けへの洗脳、その時の都合
これから食糧難がくるってことだね
一日1食が健康にいいってそのうちやりだすから、まぁみとけw


25: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:37:52.58 ID:c8DMd

>>19
こいつ35だぞ


20: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:35:28.14 ID:4cQLT

食の楽しみ以上のやりたいことにあふれているって羨ましい。
俺なんて食べること以外何も楽しみがなくてのべつ幕なしに食べてる


22: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:36:08.28 ID:c8DMd

20代にしか見えないけど余分なもん食わないと老けないのかな


39: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:47:59.16 ID:U3Xie

>>22
食いすぎるよりは体にいい。

内臓に負担がかからんからな。


77: 名無しさん 2024/04/24(水) 19:37:39.59 ID:SQJau

>>22
年相応に見えるよ


23: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:36:50.74 ID:FhqgN

成分表に書ききれない、微妙な量の必須ミネラルとか、
生物由来の有用性のある化学物質があるからなあ

少量ずつ多種類の食料を摂取することが身体維持に大切だよ


24: 名無しさん 2024/04/24(水) 18:37:50.02 ID:pW1tM

食べ過ぎなければこんな極端なことしなくても大丈夫



それはつまんない生き方選びましたねぇ

まぁそこは個人の自由なので勝手にやってください ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯