01962

【能登被災地】住宅が全壊した人のために民間が「ふわふわなメレンゲのような」白いハウスを160棟建てる

Category:自然・災害
016450.png
1: ボレロ ★ 2024/04/18(木) 12:05:45.79 ID:??? TID:bolero

「やっと自分の家ができるなっていう喜びを感じました」

能登半島地震で自宅が全壊し、簡易住宅を建ててもらった人の声です。

その簡易住宅とは、ふわふわなメレンゲのような白い建物。でも実は、人が寝泊まりしたりすることができる、頑丈な“おうち”です。

「寒さもしのげるし、快適です。本当の自分のおうちというか、部屋みたい」

地震で自宅が全壊した石川県輪島市の保(ぼう)靖夫さん。涙ぐみながらこう話しました。

震災後、所有する農業用ハウスに自主避難していましたが、3月上旬からはハウスの隣に建ててもらった「インスタントハウス」に妻と2人で過ごしています。

インスタントハウスとは、角が立っている泡立てたメレンゲにも見える、簡易住宅のことです。

防水性の白いテントで覆われ、高さは4.3メートル。床面積は20平方メートルで、最大10人ほど入れます。

被災した人に落ち着けるプライベート空間を提供しようと、1月上旬から輪島市内に建てられはじめました。


続きはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240417/k10014422261000.html

<画像はこちら>
016450.png


2: 名無しさん 2024/04/18(木) 12:06:38.69 ID:s7wds

遊牧民かよ


4: 名無しさん 2024/04/18(木) 12:07:26.95 ID:Z0KVk

ほんっとに立て直す気がないんだな
震災からもうすぐ5ヶ月でいまだこのレベル


9: 名無しさん 2024/04/18(木) 12:09:36.98 ID:TzYvY

>>4
万博忙しから


11: 名無しさん 2024/04/18(木) 12:10:18.70 ID:hGnX1

復興に博識な>>4さんだけが頼りだよ
是非陣頭指揮を取ってほしい


5: 名無しさん 2024/04/18(木) 12:08:41.66 ID:AvzNS

モンゴル?


3: 名無しさん 2024/04/18(木) 12:07:06.15 ID:GlNxs

モンゴルのゲルみたいだな


6: 名無しさん 2024/04/18(木) 12:09:02.76 ID:TzYvY

昔の中国みたい


7: 名無しさん 2024/04/18(木) 12:09:13.98 ID:TmcSD

ビニールハウスよりはマシなんだろうけど(´;ω;`)


8: 名無しさん 2024/04/18(木) 12:09:35.45 ID:ZMCV1

ショボイ


10: 名無しさん 2024/04/18(木) 12:10:15.77 ID:s7wds

ソフトクリームの上だけのCMが浮かんできた


12: 名無しさん 2024/04/18(木) 12:11:48.10 ID:xoXX6

これはパオだな


13: 名無しさん 2024/04/18(木) 12:12:30.53 ID:cz1sb

半島なんだから朝鮮ぽくしてほしいわ


14: 名無しさん 2024/04/18(木) 12:12:58.25 ID:BUVYZ

弱者で遊ぶ国ジャッポン


15: 名無しさん 2024/04/18(木) 12:13:24.63 ID:0ZjEY

モンゴルだな


16: 名無しさん 2024/04/18(木) 12:13:49.94 ID:ftMTS

モンゴルあたりの移動式住居を連想した
地震にも強そうやし
日本国民みんなこれにしよう



18: 名無しさん 2024/04/18(木) 12:15:16.43 ID:JBN0L

風呂どころかトイレすらないのか


19: 名無しさん 2024/04/18(木) 12:15:23.49 ID:R20Kg

死の天使?


20: 名無しさん 2024/04/18(木) 12:16:35.96 ID:b6YdL

観光支援とは何だったのか


21: 名無しさん 2024/04/18(木) 12:17:09.13 ID:5oUmo

ゲルみたいだな


23: 名無しさん 2024/04/18(木) 12:18:09.49 ID:aOtnt

完全に寄付で建てている模様
↓寄付ページ(名古屋工業大学)
https://www.nitech.ac.jp/kikin/contribution/support-instant-products.html


31: 名無しさん 2024/04/18(木) 12:23:52.06 ID:S7ZQn

>>23
さすが名工大
旧帝に匹敵すると言っても過言ではない
限りなく名大に近い大学


24: 名無しさん 2024/04/18(木) 12:19:44.60 ID:0JCVy

ダンボールでいいやん


25: 名無しさん 2024/04/18(木) 12:20:30.82 ID:0JCVy

万博もこれでいいやん


32: 名無しさん 2024/04/18(木) 12:24:37.60 ID:QKYPG

>>25
ああ…それならまにあうね


17: 名無しさん 2024/04/18(木) 12:14:59.31 ID:ZZlP4
季節ごとに住む場所変えたい人にはぴったりだな




遊牧民かな? ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

32350.png