01962

【ひろゆき】「能登は復興できないのではなく自民党と公明党が復興する気がない」私見に反響

Category:芸能
32237.png
1: レノン ★ 2024/04/15(月) 18:29:06.20 ID:??? TID:lennon

ひろゆき氏は、能登半島地震の復興などについて話したABEMAの番組「ABEMA Prime」の
配信アドレスを添付し、「能登は復興出来ないのではなく、自民党と公明党が復興する気がないからです。
日当五万円出せば、日本全国から作業員も集まるし、機械も出てくる。生活インフラを復興するという
国民生活を支える最低限の事すらしてない。自民党の幹事長は領収書無しで50億円使えるのにね」と記した。

ひろゆき氏のポストを受け「能登に祖母が住んでいますがまだまだ復興は遠いです 
国には働きかけてなんとかしてもらうよう頼んでもらえませんか? 一生のお願いです」
というコメントが寄せられたり、
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cc77698e31941ac3a5af5f6d4d07252e635db58
32236.png


19: 名無しさん 2024/04/15(月) 19:03:28.09 ID:FL34C

>>1
折角たまに的確な事も言うのに、それ以外てんで打率が低いから
何をいつ喋っても全く評価されないという


44: 名無しさん 2024/04/15(月) 20:24:22.04 ID:zXtZF

>>1
岸田は能登よりもウクライナの復興に関心がある


2: 名無しさん 2024/04/15(月) 18:34:17.77 ID:JUeMV

全方向に噛みつくけど何の影響力もない


3: 名無しさん 2024/04/15(月) 18:35:47.02 ID:vgs92

ひろゆきはいろんなことに首突っ込みすぎて誰も相手にしてない


4: 名無しさん 2024/04/15(月) 18:38:03.48 ID:gyxox

意外とtalkや5chだとひろゆき支持率低いんだよな

高校生とかにウケてたりするのに

この軋轢はなんなんだろう
俺は無責任に問題提起する人って認識だから
今日もちゃんと仕事してんなぁ

て感じなんだけど


8: 名無しさん 2024/04/15(月) 18:46:40.23 ID:K4Sgs

>>4
みんな大人になったんよ
この人だけが当時のまま止まってる


17: 名無しさん 2024/04/15(月) 19:01:22.46 ID:gyxox

>>8
実際問題として自衛隊の初動は遅かったよね?
それを管轄する最高責任者は与党であり政府だよね?

てだけの話だと思う
立場のある人間はこれが言えない

外野というかガヤのような立ち位置のひろゆきだから言える

成長してないとは思えないな
社会に問題提起するとかしっかりオジサンやってるよ


5: 名無しさん 2024/04/15(月) 18:41:49.77 ID:vXOFs

お子ちゃまの支持率99.99999%なヒト


6: 名無しさん 2024/04/15(月) 18:43:34.43 ID:gguYW

ひろゆきはモノマネされたりしてるだけで発言に影響力はない


7: 名無しさん 2024/04/15(月) 18:45:35.38 ID:9kNgl


納税する気が無いもんな

復興には税金必要なのに


9: 名無しさん 2024/04/15(月) 18:47:26.75 ID:HdiNX

日本海側の人間関係の希薄さが影響してる


38: 名無しさん 2024/04/15(月) 20:11:31.69 ID:mR9Gy

>>9
能登に祖母がいる孫すら何もしない有様だもんなw


10: 名無しさん 2024/04/15(月) 18:49:11.99 ID:Rhqev

新潟や福島は東電管内だからなぁ
富山とか金沢とか関西が支援しろみたいな感じなんだろうな


11: 名無しさん 2024/04/15(月) 18:49:27.47 ID:0xo6x

まーた感想言ってるよ
しかも知識のない、うっすい感想


12: 名無しさん 2024/04/15(月) 18:53:24.19 ID:XqQpB

3ヶ月も何もしてないも同然だもんな
一番悪いのは自民党なんかにすべてを託した被災地の連中
自民党は真っ当に売国やってるに過ぎないんだから


13: 名無しさん 2024/04/15(月) 18:53:31.58 ID:d4ZTK

公明に見切られたということは能登では学会が弱いのか


14: 名無しさん 2024/04/15(月) 18:54:58.75 ID:cIxfp

一向宗の本拠地だろ


24: 名無しさん 2024/04/15(月) 19:15:39.62 ID:SeKfv

ひろゆきはテレビは諦めたからこれからガンガン噛みつくのでは


26: 名無しさん 2024/04/15(月) 19:17:00.37 ID:rlPN4

この人は小学生に人気があるだけだから



ひろゆきさん発言と言えば、大体皆さんのおっしゃる通りですが、
この発言に関しては的外れだとは言えません。

たくさん指摘できる材料あるのですが、中でもわかりやすい一例として
4/3に起きた台湾震災との政府対応比較。
台湾マグニチュード7.4、能登は7.2なので台湾の方が大きく被害甚大です。
にもかかわらず、避難所の政府対応、日本の方が圧倒的に酷いんです。違い見てください

能登・避難所
32238.png

台湾・避難所
016406.png

台湾はしっかり壁で区切られプライバシー確保されています。
台湾政府が迅速に対応し、しっかり予算もつけたからです。
日本政府は予算出し渋って、被災者への給付条件複雑にしたりといった対応です。

「台湾は土地条件も違う、日本で同じことしたら時間かかる」とか言う
テレビ用識者さんいますが、これは信じないでください。
こんなの本気出せば、どの国であろうと3時間で立つんです。

016408.png

自民党が本気で対応する、本気で被災者を救うという気持ちさえあれば
同じこと、いやそれ以上のことまで本当は出来たはずです。
ここは事実なので参考までに。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

posted by あまえび at 12:00Comment(7)TrackBack(0)芸能

関連する記事

人気記事

    この記事へのコメント

    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2024年04月16日 12:28

      現場の事何もわかってねぇから適当言えんだろうな。
      2ヶ月経過時点で被災者数、ライフライン被害数、避難者数諸々把握させて、土砂警戒箇所、復旧手順策定、被災軽微地域からの支援打診、それに合わせて現地の完全箇所からの撤去作業etc...

      よくやってるのにね。
    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2024年04月16日 12:46

      モロッコやトルコの大地震を見ても台湾と同じことができるってえびは言えるのかなw
    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2024年04月16日 13:01

      この件で文句言ってるのはれいわ位かな?
      与野党とも実情知ってるからこそしばらくは被災地にいかないと宣言してたわけだし。初動が遅いと言われても内調は初日に現地入りとニュースでいってたし。現場見ての自衛隊投入なんだろう。
    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2024年04月16日 13:07

      そうだね^^
      能登の自民党議員(西田昭二氏)と公明党議員(中川宏昌氏)は陣笠で
      無名でしょう。
      ※国会議員としてより、県議でそこそこのキャリアがあるようです。
      それと自民党と公明党に能登出身の有力な議員もいない?ようだし・・
      ※新潟の田中角栄氏が在命なら状況は違ってたはず?
      「緊縮財政&財務省の犬」の岸田総理が何かするとは思えない(国会で散々能登支援
      追求されてるのに、どこ吹く風状態(無表情)(;_;)
      マスゴミがTVで震災後の台湾と比較してるけど、自治体と県と国の役割分担が
      しっかりしてるとこと比較してもね^^
    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2024年04月16日 15:40

      このひろゆきの言ってる事はその通りだと思う。
      でも、えびも言ってる事が良くない。

      道が潰れてた能登と台湾は簡単に比較するべきじゃない。
      いつ有事になるか分からない国(その地域の普段からの備え)と
      失礼だけど、能登のような立地の田舎では元々の備えが違い過ぎる。
      備えというのは、地震の前から予算を出してやっていないと無理な話。
      何処で震災が起こってもよい様に、普段から予算を出して、
      備えるように、というのなら その通り。
      道路が一応整った後でも動きが悪いのは、ひろゆきの言う通りだろうね。
      地方が死ぬ事に対して無頓着過ぎ。
    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2024年04月16日 19:19

      >>1
      いやだからそれ見てやってねえと、データで示されたんだよ

      >2ヶ月経過時点でetc...よくやってるのにね。

      これを同規模の震災で他国は一週間でやったの。日本の技術力はその一週間でやった他国より勝っているの。できる力は劣ってないのに、対応力は遥かに劣っているの。
      なんでって、そう聞けば誰でもひろゆきの指摘通りになっちゃうだろうよ。

      「自分はテレビの忖度報道見てよくやってる方なんだと信じてた」「でも実際は違うと証拠が出てきた。テレビは都合悪いこと流さないだけで自分が騙されていた」「僕は騙されやすいバカじゃない。それでもよくやってるんだー」にしたい人の典型か、データ見てもまったく読解力も理解力もない人のコメントだよそれ。