1: コバーン ★ 2024/04/13(土) 11:39:26.61 ID:??? TID:cobain
河合さん「最近、地価が上昇していますが、住宅需要は伸びています。理由の一つは、相続税対策としてお金持ちの高齢者たちが東京や大阪のマンションを買っていること。もう一つは、安定的な日本の不動産を投機目的で購入する人がいることです。
しかし、30年後の30歳は現在より3割少なくなり、マーケットは縮小していきます。加えて、ライフステージが後ろ倒れとなって30~40代で結婚する人が増えると、毎月の住宅ローン返済額も増え、現在30年ローンを組んでいるのを20~25年ローンで返済するように。あるいは、安い物件を購入するようになるので、徐々に新築住宅を買わなくなるでしょう」
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fecd6d8b7e8065353c4f3b9493a1975582562aa
しかし、30年後の30歳は現在より3割少なくなり、マーケットは縮小していきます。加えて、ライフステージが後ろ倒れとなって30~40代で結婚する人が増えると、毎月の住宅ローン返済額も増え、現在30年ローンを組んでいるのを20~25年ローンで返済するように。あるいは、安い物件を購入するようになるので、徐々に新築住宅を買わなくなるでしょう」
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fecd6d8b7e8065353c4f3b9493a1975582562aa
69: 名無しさん 2024/04/13(土) 12:25:42.61 ID:72lAk
>>1
リーマンショック以降は企業も人も金を使わなくなったからな。
リーマンショック以降は企業も人も金を使わなくなったからな。
127: 名無しさん 2024/04/13(土) 13:03:42.79 ID:kbb7E
253: 名無しさん 2024/04/13(土) 16:18:11.57 ID:b4JEh
>>1
中古はカビが大敵
カビやルドトルラは目に見えないので発見が難しく厄介
そして1度発生すると二度と駆除できない
中古はカビが大敵
カビやルドトルラは目に見えないので発見が難しく厄介
そして1度発生すると二度と駆除できない
2: 名無しさん 2024/04/13(土) 11:39:50.42 ID:Td6LJ
民意消去法笑い
3: 名無しさん 2024/04/13(土) 11:40:11.93 ID:jkOBL
そもそも家は買うより賃貸で十分
50: 名無しさん 2024/04/13(土) 12:14:28.58 ID:oOzyR
>>3
ぶぶー ×
永遠に自分のものに【資産】になりません。
ぶぶー ×
永遠に自分のものに【資産】になりません。
60: えらなやら 2024/04/13(土) 12:18:36.48 ID:rgVuM
>>50
たった残り70年くらいしか生きないのに、自分の所有にそこまでこだわる必要ある?
持ち家の真価は使用価値だろ
同じ費用ならより良いグレードの部材、戸建てなら騒音への寛容さ、ちょっとした釘打ちやリフォームも手軽に行える気軽さ、
そういう使用価値が自己所有物件の価値
たった残り70年くらいしか生きないのに、自分の所有にそこまでこだわる必要ある?
持ち家の真価は使用価値だろ
同じ費用ならより良いグレードの部材、戸建てなら騒音への寛容さ、ちょっとした釘打ちやリフォームも手軽に行える気軽さ、
そういう使用価値が自己所有物件の価値
109: 名無しさん 2024/04/13(土) 12:55:29.60 ID:8RQ1S
>>50
都心のイケてるとこじゃないなら不動産はただの負債
都心のイケてるとこじゃないなら不動産はただの負債
141: 名無しさん 2024/04/13(土) 13:15:06.87 ID:DHexT
>>109
資産と負債の概念を正しく理解してから発言しましょう
資産と負債の概念を正しく理解してから発言しましょう
147: 名無しさん 2024/04/13(土) 13:20:06.56 ID:4cyoR
>>141
利用してないと固定資産税かかってくるからな。
利用してないと固定資産税かかってくるからな。
135: 名無しさん 2024/04/13(土) 13:09:41.64 ID:9TEZX
>>50
ローンだって完済するまで自分のもんじゃねぇからローンだと大半の期間は資産とはならなくね?
ローンだって完済するまで自分のもんじゃねぇからローンだと大半の期間は資産とはならなくね?
201: 名無しさん 2024/04/13(土) 14:23:49.47 ID:7zjGr
>>135
君の話
お金払う ≫ 永遠に負債 賃貸です。
オレの話
お金払う = いつか自分の資産になる
家土地資産 5000万 / 負債 5000万
で負債が消えるのだが、理解できます?
君の話
お金払う ≫ 永遠に負債 賃貸です。
オレの話
お金払う = いつか自分の資産になる
家土地資産 5000万 / 負債 5000万
で負債が消えるのだが、理解できます?
251: 名無しさん 2024/04/13(土) 16:16:12.51 ID:b4JEh
>>201
何言ってるかよく分からない
フワっとし過ぎ
何言ってるかよく分からない
フワっとし過ぎ
254: 名無しさん 2024/04/13(土) 16:18:46.44 ID:i8lqc
>>251
まぁまぁ、俺も良く分らんが流そうぜw
まぁまぁ、俺も良く分らんが流そうぜw
255: 名無しさん 2024/04/13(土) 16:18:53.11 ID:efhXL
>>251
なんだ、、簿記できないんだ。。
なんだ、、簿記できないんだ。。
5: 名無しさん 2024/04/13(土) 11:41:42.54 ID:Ji6Sr
どうしても家欲しいなら中古一択
賃貸が一番無難
賃貸が一番無難
6: 名無しさん 2024/04/13(土) 11:42:13.13 ID:m36Ts
隣人ガチャ外したらって考えると家購入は怖い
234: 名無しさん 2024/04/13(土) 15:24:37.00 ID:O4sFg
>>6
もし、隣がS学会員だったら
トラブった場合、電磁波で攻撃してくるぞ マジで
もし、隣がS学会員だったら
トラブった場合、電磁波で攻撃してくるぞ マジで
7: (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33o 2024/04/13(土) 11:43:15.72 ID:oXgru
(; ゚Д゚)それは不動産業界が困るだけだろ
潰れろ
潰れろ
8: 名無しさん 2024/04/13(土) 11:44:14.64 ID:8Wie5
マンションも一軒家も新築で買うのは無能だけ
175: 名無しさん 2024/04/13(土) 13:39:00.68 ID:rSw5L
>>8
そうでもない。
新築だと各種減税あるし。
贈与税の住宅取得の特例は新築が条件。
中古でいいかな?と調べたけど、結局新築と変わらないから新築にした。
そうでもない。
新築だと各種減税あるし。
贈与税の住宅取得の特例は新築が条件。
中古でいいかな?と調べたけど、結局新築と変わらないから新築にした。
9: 名無しさん 2024/04/13(土) 11:44:38.79 ID:L0vLv
大丈夫だ
日本人が買わなくなっても中国人が買ってくれるさ
日本人が買わなくなっても中国人が買ってくれるさ
64: 名無しさん 2024/04/13(土) 12:20:35.58 ID:OH3XU
>>9
中国人が多い地域ならありそうだな。
ベトナム人とかは無理そうだけど
中国人が多い地域ならありそうだな。
ベトナム人とかは無理そうだけど
65: 名無しさん 2024/04/13(土) 12:22:03.29 ID:7gFl1
>>64
利益にならない物を中国人が買うかな?
利益にならない物を中国人が買うかな?
151: 名無しさん 2024/04/13(土) 13:22:24.70 ID:lQU5h
>>9
60円の朝食に大行列ができてるのにw
60円の朝食に大行列ができてるのにw
10: 名無しさん 2024/04/13(土) 11:46:49.41 ID:CRlnD
田舎は土地も家も余ってるぞ
都会に住もうとしてんじゃねーよ
都会に住もうとしてんじゃねーよ
216: 名無しさん 2024/04/13(土) 14:57:03.20 ID:H4cWg
>>10
仕事が都会に偏ってるからな
みんな住みたくて住んでるわけでもなかろ
仕事が都会に偏ってるからな
みんな住みたくて住んでるわけでもなかろ
買う側・消費者に、家を買えるだけの所得の余裕がなければ買いたくても買えない、
だから「新築住宅が全然売れない」、当然の流れです。
根本的解決には、景気良くして経済復活させるしかありません ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯