01962

【補償】ヤマト宅急便「置き配」6月開始 盗難されたらどうなる?

Category:生活
016332.png
1: KOU ★ 2024/04/09(火) 22:21:13.59 ID:??? TID:kougou

ヤマト運輸は、宅急便を「置き配」で受け取れるサービスを
6月10日に開始することを発表しました。

不在時でも受け取れる置き配は便利とはいえ、荷物の盗難や紛失が
起きた場合の対応は気になるところです。ヤマト運輸に聞いてみました。

置き配の荷物 盗難された場合の対応は?
ヤマト運輸の置き配については、すでに利用したことがあるという人も多いかもしれません。

すでにヤマトは2020年6月から、EC事業者向けに「EAZY」という
置き配サービスを提供しており、アマゾンやメルカリなどの
オンラインショップでは置き配を利用できるようになっています。



3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/09(火) 22:22:14.90 ID:NvBQ1

世の中には悪いやつが大勢いるから気をつけないと盗難祭りだよw


4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/09(火) 22:22:25.53 ID:NKs4R

盗まれなさそうな鉢植とか土とか以外はpudoにしてもらうから


5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/09(火) 22:22:28.19 ID:rRhcH

盗難されたら警察に連絡しろ、ヤマトにかけてくるなよ無能



6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/09(火) 22:23:21.75 ID:NKs4R

さすがにお花の培養土とかは盗んでも仕方ないよね


7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/09(火) 22:23:56.21 ID:Zp5mU

他人を見たら泥棒と思え
置き配なんて危険だ


8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/09(火) 22:24:21.03 ID:NKs4R

土重いし


9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/09(火) 22:26:35.67 ID:OvIyF

置き配専門の泥棒のネーミングでも集めるか


10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/09(火) 22:26:51.78 ID:xw8E0

おもしろ映像の番組でよくアメリカで玄関に置き配してる箱を盗みに来て
盗むのを失敗する映像をよく見るから日常茶飯事に盗まれるんだろ


11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/09(火) 22:27:20.43 ID:Xl823

こんなことやるなら防犯カメラ無料配布しろよ


12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/09(火) 22:29:07.26 ID:NKs4R

二時間待つのがやだからって重いものを営業所や
pudoに取りに行くのはしんどいからな


14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/09(火) 22:30:34.46 ID:NKs4R

近所のホムセンに置いてないんだよ


15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/09(火) 22:31:19.34 ID:gha1G

置き配使ってクロネコヤマトに落ち度が無い場合は補償されないみたいだね
田舎でない限り置き配は無理だよ


16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/09(火) 22:32:26.44 ID:NKs4R

苗も置いといてほしい
再配達になったり取りに行くより早い


17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/09(火) 22:33:26.20 ID:QaxIF

留守にしている方が悪いよな?


19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/09(火) 22:35:49.02 ID:Zp5mU

>>17
無職かよw


18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/09(火) 22:35:33.55 ID:PbO78

指定の場所に置いたことが証明されれば、その後盗まれようと
ヤマトに責任はない、というスタンスのようだな


20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/09(火) 22:36:02.64 ID:n7jL9

盗難は盗難対策をしてない客の責任だよ
業者は置いた証拠の写真をとって責任犯意終わり


21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/09(火) 22:36:20.80 ID:Xl823

警察の仕事が増えることは防止しろよ


22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/09(火) 22:37:29.26 ID:Roor8

換金率のいい高額な物を頼んで盗られたことにすればいいわけか


23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/09(火) 22:37:37.68 ID:NKs4R

なんか指定より五分十分過ぎて慌てて戻ったらもう不在票あったりするよね


24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/09(火) 22:39:16.21 ID:NKs4R

自動捺印機能のついてない宅配ボックスにはいれてもらえないのかい


25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/09(火) 22:39:19.07 ID:HoOfj

防犯カメラなんてWi-Fi接続で出来るのが5千円しないぐらいでアマゾンで買えるやろ
それを置き配にして盗まれたらおもろいけど


26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/09(火) 22:39:36.53 ID:n7jL9

置いた段階でヤマトの責務は終わり
客の取るべき盗難対策としては①警備員を雇って帰宅まで見張らせる、
②泥棒が取り出せないような穴に放り込ませる、


27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/09(火) 22:39:42.80 ID:W58Lj

掃除は窃盗では無いので


28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/09(火) 22:39:56.15 ID:NKs4R

小型物置じゃだめ?


29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/09(火) 22:40:24.33 ID:z7O3F

玄関にさえ置いておいてくれればそれでよい
窓から投げ入れてくれても良い


31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/09(火) 22:40:36.86 ID:aLZKd

移民がいるからなぁ
特にクルド人


32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2024/04/09(火) 22:41:02.06 ID:NKs4R

置き配がいいときと置き配じゃヤバイときがあるはず



人手不足もありますからね
仕方ない ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

29323