1: 茶瓶 ★ 2024/03/04(月) 17:42:09.13 ID:??? TID:OCHA
岸田文雄首相は4日午前の参院予算委員会で、人口動態統計速報で
2023年の出生数が過去最少となったことについて「深刻に受け止めている」と述べた。
その上で「急速な人口減少、あるいは少子化に歯止めをかけないと、
その上で「急速な人口減少、あるいは少子化に歯止めをかけないと、
わが国の経済・社会システムそのものを維持することが難しい」と語った。
石橋通宏委員(立憲)の質問に答えた。岸田首相は、子ども・子育て政策に注力する必要があるとの
石橋通宏委員(立憲)の質問に答えた。岸田首相は、子ども・子育て政策に注力する必要があるとの
認識を示す一方、若い世代の所得向上など「経済の好循環もしっかり取り戻さなければならない」と主張した。
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3184e48f36920abc232b73d5338f9f4ba034377b

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3184e48f36920abc232b73d5338f9f4ba034377b

237: 名無しさん 2024/03/04(月) 19:10:03.44 ID:3B6Q1
>>1
ありがとう日本の真の父様 自民党総裁
あなたのおかげでわーくには沈没街道一直線です
ありがとう日本の真の父様 自民党総裁
あなたのおかげでわーくには沈没街道一直線です
279: 名無しさん 2024/03/04(月) 19:27:55.10 ID:I1Svv
>>1
だから増税って論理にしたいんだろ
だから増税って論理にしたいんだろ
2: 名無しさん 2024/03/04(月) 17:43:17.61 ID:JctkZ
非正規雇用を制限するだけで回復するのにバカな日本政府
4: 名無しさん 2024/03/04(月) 17:44:45.66 ID:3MTB7
予定通りです
5: 名無しさん 2024/03/04(月) 17:45:35.68 ID:JctkZ
人材派遣の中抜きも規制しないと
16: 名無しさん 2024/03/04(月) 17:53:35.08 ID:Rcags
>>5
規制されてんだけど、その度に竹中の息のかかった連中が
「パソナは例外」みたいな規定作るから、、、
7: 名無しさん 2024/03/04(月) 17:48:15.99 ID:rO5rC
とっくに諦めて移民に侵略されて日本国壊滅させるつもりだろうが
8: 名無しさん 2024/03/04(月) 17:49:01.17 ID:Rcags
女は高卒まで。就業不可。人工中絶は死刑
9: 名無しさん 2024/03/04(月) 17:49:21.19 ID:COw3x
結婚、その前段階の恋愛にもはや男性側のメリットがないからな
あとはコロナで病院が発熱や喉痛ごときで診察しなくなったから、
あとはコロナで病院が発熱や喉痛ごときで診察しなくなったから、
そんな中で出産とかハイリスク過ぎるのも1つの原因だろう
12: 名無しさん 2024/03/04(月) 17:52:40.64 ID:kWsaR
東京一極集中が原因なんだから地方に分散させる政策しろよ。
ある程度の年齢になっても自営もしくは会社の要職に付けてない中高年及びその家族は地方へ強制移住とかさ。
ある程度の年齢になっても自営もしくは会社の要職に付けてない中高年及びその家族は地方へ強制移住とかさ。
13: 名無しさん 2024/03/04(月) 17:52:40.68 ID:26oQn
サービス提供よりシステムの維持が第一w
システム維持のために負担だけしてサービスを我慢しなさい
システム維持のために負担だけしてサービスを我慢しなさい
26: 名無しさん 2024/03/04(月) 17:56:55.17 ID:Vt2A5
>>13
まさに「権利は捨てても義務は捨てるな」
「欲しがりません勝つまでは」
まさに「権利は捨てても義務は捨てるな」
「欲しがりません勝つまでは」
17: 名無しさん 2024/03/04(月) 17:53:53.61 ID:JaKjh
少子化対策で現役世代から金を取ってどうするんだよw
21: 名無しさん 2024/03/04(月) 17:54:48.39 ID:wqjK6
もう遅いよ。
今の70代~80代が未来など要らないとばかりに保身に走った30年で日本終了w
残念w
今の70代~80代が未来など要らないとばかりに保身に走った30年で日本終了w
残念w
22: 名無しさん 2024/03/04(月) 17:55:10.07 ID:moKoZ
税金やめろ
23: 名無しさん 2024/03/04(月) 17:55:12.39 ID:VLUkF
自民党が氷河期作った自己責任やん
25: 名無しさん 2024/03/04(月) 17:56:17.37 ID:Pz0TK
あんたらのせいですけど・・・
27: 名無しさん 2024/03/04(月) 17:56:56.55 ID:wqjK6
近い内に8000万人までは減るらしいね。
29: 名無しさん 2024/03/04(月) 17:57:30.59 ID:Pz0TK
地元の商店街潰しまくっておいて少子化だーって
なんなんだかねえ┐(´д`)┌
なんなんだかねえ┐(´д`)┌
30: 名無しさん 2024/03/04(月) 17:58:25.30 ID:Lf5jN
今こそ反緊縮!
景気よくいこうぜ!
景気よくいこうぜ!
32: 名無しさん 2024/03/04(月) 17:58:52.49 ID:w5Uef
増税するけど賃上げで実質負担なしとかいうけど、
インフレと増税で実質賃上げなしどころかマイナスなんだが
34: 名無しさん 2024/03/04(月) 17:59:01.99 ID:ZyL96
お前らのせいだろ腐れ自民
35: 名無しさん 2024/03/04(月) 17:59:22.70 ID:e5qih
パー券買ってくれる人が減ったら裏金作れないからな
自民党議員にとっでは一大事だ
自民党議員にとっでは一大事だ
38: 名無しさん 2024/03/04(月) 18:00:06.65 ID:e5qih
失われた30年
これが全て
これが全て
>岸田首相「少子化に歯止めかけないと経済・社会システム維持困難」
そんなことは世界中が知っています。
人口の減った国にメリットなんて何1つない、衰退するだけだから
少子化対策だけは早い段階からしっかりやらないと国が滅ぶと。
世界中で経済の常識、基本のキの認識です。事実そうですから。
それを自分の中抜き利権のためだけに放置し続けたのが自民党でしょう。
しかも党内で真逆のこと言ってる、経済の基本のキすら理解していない
議員さんもいますが、本当に大丈夫ですか ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯