1: ばぐっち ★ 2024/03/02(土) 15:34:30.21 ID:??? TID:BUGTA
埼玉大学(さいたま市桜区)の学内トイレ24カ所に、無料の生理用品ディスペンサーが設置された。
「生理の貧困」が話題となって以降、珍しい話でもないが、実は男性用トイレにも設置されたのだという。
なぜなのか。
「急に生理が来たら困るし、トイレに生理用品があるといいよね、というメンバーの発案がきっかけでした」
「急に生理が来たら困るし、トイレに生理用品があるといいよね、というメンバーの発案がきっかけでした」
と説明するのはこの計画を発案した同大学の学生団体に所属する男性メンバー。
同時に「生理による体調の変化を気付いてもらえず辛い」「生理について公に話すことが
難しい雰囲気、生理のタブーが社会にはびこっている」こともあり、全トイレに生理用品を無料で設置し、
男性用トイレの個室にもサニタリーボックスを設置することを目標に
「すべての人が過ごしやすいトイレプロジェクト」を2022年6月にスタートさせた。
同大ダイバーシティ推進センターの協力を得て、23年10月から1カ月間のモニタリングを経た後、
同大ダイバーシティ推進センターの協力を得て、23年10月から1カ月間のモニタリングを経た後、
12月から本設置を始めた。
設置したトイレは5つある各学部棟に1カ所以上、全学部生が使う「全学講義棟」に2カ所、食堂に2カ所、
設置したトイレは5つある各学部棟に1カ所以上、全学部生が使う「全学講義棟」に2カ所、食堂に2カ所、
ほか体育館や図書館など。このうち女性トイレが15カ所、みんなのトイレが7カ所。残りの2カ所が男性トイレだ。
身体の構造は女性でも、本人の性自認が男性であるようなトランスジェンダーなどの利用を想定しているほか、
他人には言いづらい尿漏れや腸疾患を抱えた男性への対応になることも企図しているという。
発案した学生団体ではセクシャルマイノリティなどの問題に関心が強く、プロジェクト名を
「すべての人が…」としたのも、そうしたケースを想定したためだ。
近年、いわゆるLGBTQに対する理解が進みつつあるとみられるが、大学生などの若年層はさらに
理解が進んでいるのか。実は設置前の同年6月に「どのトイレに置くのが賛成か」というアンケートを
採ったところ、女性トイレ93%、みんなのトイレ65%に対し、男性トイレは21%だった。
この数字を多いとみるかどうかだが「アンケートの意見では『なぜ男性トイレに設置するのか分からない』
という意見もあり、みんながみんな、(LGBTQなどの)問題に意識を持っているかというとそうでもない」
と同団体の女性メンバーはみている。
だからこそ「設置してあれば、なぜ男性トイレに生理用品があるかを考えるきっかけづくりにもなる」として、
設置による意識の変化などにも期待しているようだ。
本設置以降、今年1月末までに累計で利用された1471枚の生理用品のうち、16枚は男性トイレの
本設置以降、今年1月末までに累計で利用された1471枚の生理用品のうち、16枚は男性トイレの
ディスペンサーから持っていかれたものだった。性的志向を明かしていない人から歓迎の声も
出ているといい、男性トイレ設置の無料生理用品も活用されている実態があるようだ。
ダイバーシティ推進センターの教員は「埼玉大学は性教育や性の多様性についても熱心に取り組み、
意識が高い先生や学生が多い」と指摘する。設置などにまつわる費用は同センターの今年度予算で
手当てされて おり、新年度以降も継続される方向性だという。
8: 名無しさん 2024/03/02(土) 15:45:02.28 ID:o2Mpu
>>1
改行が不適切で読みづらい
改行が不適切で読みづらい
2: 名無しさん 2024/03/02(土) 15:36:40.95 ID:V1PCQ
どう使われたんだ?
46: 名無しさん 2024/03/02(土) 17:22:55.51 ID:EFPvh
>>2
性自認が男の体が女の奴だろ
性自認が男の体が女の奴だろ
78: 名無しさん 2024/03/02(土) 20:58:22.24 ID:26IqK
>>2
そんなのトイレにあったら、好奇心で持っていくだろな。
おもちゃにしたい人もいるだろうし。
タダでもらえるものがおいてあるとわかれば、
「とってきてよ」と頼む女子もいるだろう。
そんなのトイレにあったら、好奇心で持っていくだろな。
おもちゃにしたい人もいるだろうし。
タダでもらえるものがおいてあるとわかれば、
「とってきてよ」と頼む女子もいるだろう。
3: 名無しさん 2024/03/02(土) 15:37:19.74 ID:IF4cf
痔か?
82: 名無しさん 2024/03/02(土) 22:00:25.89 ID:RfwMo
>>3
多分そう
多分そう
4: 名無しさん 2024/03/02(土) 15:39:05.73 ID:eG1XO
変態
6: 名無しさん 2024/03/02(土) 15:42:21.19 ID:hrm6V
気持ち悪い
7: 名無しさん 2024/03/02(土) 15:43:19.33 ID:ORnva
意味わからん
他人には言いづらい、とか前置きしながら「尿漏れや腸疾患など」って
それはれっきとした病気であって
健康保険効くんだから病院行って治せばいいだろ
生理は病気じゃないから健康保険効かないし
止めることもできないんだから全く別物
他人には言いづらい、とか前置きしながら「尿漏れや腸疾患など」って
それはれっきとした病気であって
健康保険効くんだから病院行って治せばいいだろ
生理は病気じゃないから健康保険効かないし
止めることもできないんだから全く別物
9: 名無しさん 2024/03/02(土) 15:56:10.49 ID:sOQL2
>>7
病院行って治るなら苦労せんわ
病院行って治るなら苦労せんわ
37: 名無しさん 2024/03/02(土) 16:58:16.34 ID:pF3zE
>>7
私は肛門の障害で軽い便漏れがあって
医者からはこれ以上治せないと言われて
生理用品必須ですが何か
あと、
痔の人は男性でも結構使ってるよ
私は肛門の障害で軽い便漏れがあって
医者からはこれ以上治せないと言われて
生理用品必須ですが何か
あと、
痔の人は男性でも結構使ってるよ
50: 名無しさん 2024/03/02(土) 17:48:03.99 ID:ORnva
>>37
プラグでもしてろよ糞洩らし
プラグでもしてろよ糞洩らし
10: 名無しさん 2024/03/02(土) 16:02:01.34 ID:3wwYI
原資は税金なんだよね 無駄遣いだわ
51: 名無しさん 2024/03/02(土) 17:48:27.77 ID:7ft18
>>10
税金なのか? 頭おかしいわ
税金なのか? 頭おかしいわ
11: 名無しさん 2024/03/02(土) 16:05:52.51 ID:hrm6V
やめろ!
12: 名無しさん 2024/03/02(土) 16:11:54.97 ID:KFrVr
LGBTは単なる性癖
分類として変態、変質者です
気持ち悪い人種
分類として変態、変質者です
気持ち悪い人種
13: 名無しさん 2024/03/02(土) 16:11:59.22 ID:kKlVE
血便がすごいから助かるわ
ちなUCでストーマ
ちなUCでストーマ
14: 名無しさん 2024/03/02(土) 16:17:47.35 ID:AD3ha
精液用なん?男のどこから何が出てくるの?
17: 名無しさん 2024/03/02(土) 16:21:16.20 ID:eaHrk
>>14
掘られる→切れる→血が止まらない→助かります!!
掘られる→切れる→血が止まらない→助かります!!
21: 名無しさん 2024/03/02(土) 16:29:01.91 ID:sHZFT
>>17
ホモ需要かwww
ホモ需要かwww
15: 名無しさん 2024/03/02(土) 16:20:23.50 ID:ZXUss
極道の妻たちで成田三樹夫が、雌鶏鳴いて国滅ぶ、
みたいなこといってたが、これはもうあかんかも知れんね
16: 名無しさん 2024/03/02(土) 16:20:25.09 ID:eyRdj
ないよりはいいのかもな
19: 名無しさん 2024/03/02(土) 16:26:11.16 ID:2Z5Yc
痔主かな
20: 名無しさん 2024/03/02(土) 16:28:23.77 ID:sHZFT
>男性用トイレの個室にもサニタリーボックスを設置することを目標に
???どー言う需要だ?男が生理用品使うなんて、痔主さん以外思い付かないのだが…
???どー言う需要だ?男が生理用品使うなんて、痔主さん以外思い付かないのだが…
22: 名無しさん 2024/03/02(土) 16:31:44.43 ID:z6yfN
男性用生理用日品?
25: 名無しさん 2024/03/02(土) 16:34:00.62 ID:LihzZ
痔瘻の人は使っていると聞いた
いいんじゃないかね
いいんじゃないかね
今こんなサービスあるんですね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯