01962

【驚愕】ニューヨーク、ラーメンと餃子で約4700円

Category:
00413.png
1: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 09:43:24 ID:dbt3

Jin Ramen

SHIO RAMEN $18.00



CHICKEN GYOZA DUMPLINGS (6PCS) $13


https://hamilton.jinramen.com/shop/


2: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 09:43:58 ID:HnkT

NYなら普通かちょい安いくらいやろ


3: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 09:44:13 ID:KxI9

ラーメンが高いのか物価が高いのかわからん


4: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 09:44:23 ID:vZqj

>>3
これ


5: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 09:45:08 ID:HnkT

>>3
物価

チェーンのファストフード以外は
軽食でも一品2000~3000円はとられる


6: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 09:46:12 ID:Oiwz

>>5
でも弁当って文化がないんやろ?
昼飯はりんごとピーナッツバターサンドばっかり食ってるんやろか


7: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 09:46:40 ID:HnkT

>>6
せやで

あとはファストフード


8: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 09:46:46 ID:agEJ

チキン餃子美味そうやな


9: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 09:47:17 ID:agEJ

チキン餃子美味そうやけど下に葉っぱしいてたらイモムシみたいや


12: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 09:52:06 ID:NyEB

>>9
それ思った


10: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 09:47:19 ID:aRvg

日本は物価が安い東南アジアの国だぞ


22: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 09:56:45 ID:lBMN

>>10
寧ろ東南アジアの金持ちが日本に旅行きて
安い安いって爆買いして行ってるんやろ
もう日本はインドネシアとかマレーシアとか下に見れないで


11: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 09:49:14 ID:HnkT

ちなみにコンビニ的な店でサンドイッチ買ったら1200円くらいになるで
ばかくさいやろ


14: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 09:52:42 ID:Oiwz

>>11
まぁワイらもおにぎり自分で作ったら30円くらいなんやけどな


13: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 09:52:29 ID:SjrW

日本の食い物は安くて美味いし清潔で安全やし
観光客が押し寄せそう


15: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 09:53:44 ID:w8Bb

元から割高感あったがこれは酷いな


16: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 09:54:28 ID:HnkT

お湯かけるだけで作れるインスタントのマカロニチーズとか社会人はそういうの食ってるで
安いから

家帰って食うのは冷食や
安くて美味い


18: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 09:55:03 ID:Oiwz

>>16
手料理作らんのやね


19: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 09:55:48 ID:HnkT

>>18
コスパ悪いねん
そもそも少量で売ってない

郊外に一軒家とでかいガレージ持ってる家族世帯がたまにやるくらい


21: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 09:56:42 ID:Oiwz

>>19
レタスと玉ねぎとハムとマヨネーズ買えば
毎日サンドイッチ食えそうやけどな


23: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 09:58:02 ID:HnkT

>>21
アメリカ人って効率重視のつもりで
「無駄なく栄養をとる」ことを最重要視してるから
「即席ですぐカロリーがとれる」ピーナッツバターサンドが最高の昼食だと思ってる

栄養バランス?ピーナッツって野菜でしょ?みたいなかんじ
わりとまじで


24: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 09:58:24 ID:Oiwz

>>23
ピザも野菜だしな


17: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 09:54:51 ID:IOn8

これの何が酷いってアメリカは全員が富裕層ってわけじゃないからな
貧困層でも同じ値段で考えなきゃいかん


20: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 09:56:08 ID:HnkT

ちなみに食材は別に高くないで


25: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 09:58:53 ID:NyEB

ホームレスってニューヨークは逆に住みにくいんやないか?
どんな感じなんやろな


26: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 09:58:58 ID:NyEB

ホームレスってニューヨークは逆に住みにくいんやないか?
どんな感じなんやろな


28: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:02:51 ID:HnkT

ちなみにNYのスタバで週4 5時間勤務すれば手取りで38万円くらい稼げるよ
この稼ぎだとスラムのぼろアパートも審査通らないけど


30: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 10:03:41 ID:0Anv

街角で2ドルの作りたてホットドッグも売ってるので庶民はそちらへ




高い!! (`・ω・´)