1: ちょる ★ 2024/02/26(月) 19:18:10.77 ID:??? TID:choru
26日午後0時40分ごろ、福岡県みやま市の市立小学校の関係者から
「生徒が給食中に(のどを)詰まらせて息ができない」と119番があった。
みやま市消防本部や市教委によると、小学1年の男子児童(7)が
ドクターヘリで県内の病院に運ばれたが、死亡が確認された。
市によると、26日の市立小の給食はご飯▽牛乳▽みそおでん▽海藻サラダ
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fbba0af5bcbad8295471cc6855dec398ac3080f
市によると、26日の市立小の給食はご飯▽牛乳▽みそおでん▽海藻サラダ
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fbba0af5bcbad8295471cc6855dec398ac3080f
3: 名無しさん 2024/02/26(月) 19:22:09.43 ID:ZjE7R
>>1
なんて、生命力の弱い個体なんだ...
なんて、生命力の弱い個体なんだ...
5: 名無しさん 2024/02/26(月) 19:24:11.31 ID:j5Tgg
>>3
多分こんにゃくか練り物かと思われるけど、
運悪くすっぽり気道を塞いでしまったら
どんな屈曲な大男でもひとたまりもないんだぞ
個体の問題じゃない、運の問題
多分こんにゃくか練り物かと思われるけど、
運悪くすっぽり気道を塞いでしまったら
どんな屈曲な大男でもひとたまりもないんだぞ
個体の問題じゃない、運の問題
2: 名無しさん 2024/02/26(月) 19:21:42.63 ID:d0aa5
こんにゃくかな?
4: 名無しさん 2024/02/26(月) 19:23:58.28 ID:muh5Y
6: 名無しさん 2024/02/26(月) 19:25:28.88 ID:2ToqH
うずらの卵らしいね
もう給食は、お粥と切り刻んだおかずにしよう
もう給食は、お粥と切り刻んだおかずにしよう
7: 名無しさん 2024/02/26(月) 19:26:07.21 ID:3v1hp
うわああああ・・・
おでんのこんにゃくか(´・ω・`)
おでんのこんにゃくか(´・ω・`)
8: 名無しさん 2024/02/26(月) 19:28:18.18 ID:E46Z1
喉に詰まったら背中たたいたらダメなんだよ。
たたいたら余計に中へ入るから喉にハマるだけ。
吐き出すように咳き込むように促すのが最善の方法。
たたいたから余計に喉に詰まった。
たたいたら余計に中へ入るから喉にハマるだけ。
吐き出すように咳き込むように促すのが最善の方法。
たたいたから余計に喉に詰まった。
9: 名無しさん 2024/02/26(月) 19:28:40.55 ID:d3kDk
海藻がペタリと喉奥を塞いだのでは
基本気管から肺にかけて空気圧より低めにできてるから
そこに逆らって吐き出す勢いがないと出せないし
それ失敗するごとに肺内の空気を使い果たして反射的に吸い込むから
奥へ奥へと吸い込まれていく
基本気管から肺にかけて空気圧より低めにできてるから
そこに逆らって吐き出す勢いがないと出せないし
それ失敗するごとに肺内の空気を使い果たして反射的に吸い込むから
奥へ奥へと吸い込まれていく
10: 名無しさん 2024/02/26(月) 19:29:55.23 ID:P49lD
おでんで味噌とか何もかもおかしいだろ何処の国の料理だ
11: 名無しさん 2024/02/26(月) 19:30:40.16 ID:v12Jo
まるで馬鹿みたいじゃないですか
12: 名無しさん 2024/02/26(月) 19:31:17.28 ID:evtvL
噛まないで早食いでもしてたのかな
15: 名無しさん 2024/02/26(月) 19:33:42.17 ID:mNC66
もう給食は流動食にするしかないな
それでも詰まらせて死ぬやつ居そうだけど
それでも詰まらせて死ぬやつ居そうだけど
16: 名無しさん 2024/02/26(月) 19:33:52.03 ID:3Lsmb
これは校長や担任が可哀想な気がする
セントラルキッチンなのかな
セントラルキッチンなのかな
17: 名無しさん 2024/02/26(月) 19:34:12.92 ID:QrJM1
んー、親としてはキツイが
とはいえこれで学校責めるのも
とはいえこれで学校責めるのも
18: 名無しさん 2024/02/26(月) 19:34:45.59 ID:gRXuN
給食が悪いということになるのなら
今後のこちらの小学校の給食は流動食にするしかないな
今後のこちらの小学校の給食は流動食にするしかないな
20: 名無しさん 2024/02/26(月) 19:36:59.92 ID:VYBoB
1年ぐらいなら早食い競争ということはないかな
21: 名無しさん 2024/02/26(月) 19:37:14.30 ID:dROtT
そんな軟弱に育てたガキを小学校に入れるな
33: 名無しさん 2024/02/26(月) 19:48:18.85 ID:nzqOt
>>21
じゃあお前は軟弱 じゃないからうずらの卵 喉に詰まらせても生き延びられるんだな?
やってみろ
じゃあお前は軟弱 じゃないからうずらの卵 喉に詰まらせても生き延びられるんだな?
やってみろ
22: 名無しさん 2024/02/26(月) 19:38:46.20 ID:gRXuN
詳細をきちんと検証してほしい
23: 名無しさん 2024/02/26(月) 19:39:01.20 ID:gHvf4
給食はありがたい 病院食みたいにするしかない
24: 名無しさん 2024/02/26(月) 19:39:31.00 ID:iW0kS
食べるのは口閉じてよく噛んで自分の口内容量を知ってても
時間ないときの早食いのど越し優先しちゃうときあるんだわ
普段の給食を一人一人の食べ方なんて担任も把握できないよね
時間ないときの早食いのど越し優先しちゃうときあるんだわ
普段の給食を一人一人の食べ方なんて担任も把握できないよね
25: 名無しさん 2024/02/26(月) 19:41:19.76 ID:9UPYg
まー、給食に問題はないけど保護監督者には責任問われるだろうね
お前は一体何をしてたん?と
お前は一体何をしてたん?と
26: 名無しさん 2024/02/26(月) 19:43:30.65 ID:uji5r
普通の卵なら大丈夫だろうけどうずらの卵くらいだとなんかの拍子に
丸呑みしてしまって詰まってしまうことはありえるかもしれない
27: 名無しさん 2024/02/26(月) 19:44:35.10 ID:Lymh0
クラスメイトと早食いでもしてたか?
28: 名無しさん 2024/02/26(月) 19:44:56.68 ID:aJqoZ
よく噛んでクチャラーになるか
丸呑みして…
丸呑みして…
30: 名無しさん 2024/02/26(月) 19:46:15.13 ID:nzqOt
もう給食でうずらの卵は禁止だな
かわいそうに
ご冥福をお祈りします ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯