1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 15:55:11.554 RkUcspxg0.net
知的障害ではないけど、IQがとても低いという層が日本に1700万人(約14%)もいるらしい
なぜ何もかもうまくいかない? わたしは「境界知能」でした | NHKニュース
なぜ何もかもうまくいかない? わたしは「境界知能」でした | NHKニュース
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 15:55:38.822 RkUcspxg0.net
説明しても全然分からない人とかそうなのかなあ
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 15:56:04.639 eqwMXgnza.net
VIPは3人に1人くらいいそうだな
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 15:56:12.860 kOEijIpq0.net
ギリ健ってやつな
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 15:56:41.184 kXtddfeJd.net
VIPのボリューム層だな
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 15:56:56.289 CyuXayEV0.net
ノート綺麗なのに成績さっぱりのやつとか意味わからんかったわ
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 15:57:17.710 RkUcspxg0.net
>>9
ノートの綺麗さと成績は別に関係ないだろ
ノートの綺麗さと成績は別に関係ないだろ
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:01:26.246 K4TNQs2+0.net
>>9
それはノートを綺麗にするのに必死で説明聞いてない奴がなりがち
一部できる奴もいるけどそれでできるなら教科書読むだけでもある程度できる
それはノートを綺麗にするのに必死で説明聞いてない奴がなりがち
一部できる奴もいるけどそれでできるなら教科書読むだけでもある程度できる
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 15:57:46.993 pX/lxYdS0.net
俺じゃん
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 15:58:03.515 UXM32vxJ0.net
ワイやんけ
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 15:58:13.237 w/F46ZI20.net
軽度の知的障害みたいなのはいっぱいいるよ
ほんと気づかない。本人も気づいてない。
ほんと気づかない。本人も気づいてない。
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 15:59:37.854 JmrGUJPPa.net
ある意味可哀想
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:00:06.743 1qeCBEJV0.net
おれだ
ギリ健か
この辺の立場が一番辛い
ギリ健か
この辺の立場が一番辛い
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:01:28.190 tYGtQY4Ca.net
逆に大して勉強しなくてもなんとかなったわ
特に数学と物理
特に数学と物理
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:05:03.298 gRBIr+5V0.net
小中の同級生とか半分くらいこんな感じだろ
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:05:47.040 PQP49EIU0.net
俺そうかもしれない
ノート書いたり話聞いてるつもりなのに理解が出来なかった
振り切ってあたおかになったほうが楽だったかも
ノート書いたり話聞いてるつもりなのに理解が出来なかった
振り切ってあたおかになったほうが楽だったかも
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:06:28.499 z0FEBb8SM.net
勉強しても成績は上がらない
……ただし自分の興味ある事や楽しい事は本気出す
……ただし自分の興味ある事や楽しい事は本気出す
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:07:04.478 L724xEqy0.net
手段と目的が入れ替わっていて要領悪いとか
ケアレスミスが多いとかの話じゃないのか
ケアレスミスが多いとかの話じゃないのか
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:07:10.162 h+NDNoQMd.net
授業とかまともに聞いてなかったしノートもぐちゃぐちゃ
だけど成績は中の上でそこそこの国立に進学して就活で詰む奴
はい
だけど成績は中の上でそこそこの国立に進学して就活で詰む奴
はい
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:08:22.321 ++lAGBSJd.net
>>33
今の俺じゃん
内定もらえたけど卒論手つかずでやばい
今の俺じゃん
内定もらえたけど卒論手つかずでやばい
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:14:32.634 f0c0+eFCd.net
>>35
多分努力の仕方を知らないからこうなるんだよな
多分努力の仕方を知らないからこうなるんだよな
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:07:14.200 Auya2AIb0.net
何が分からないのかわからない
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:09:17.550 svnwHyPt0.net
宿題も夜中に深夜ラジオ聴きながらやってたから全然身に付かなかったな
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:10:38.532 zwmAi6pXa.net
>>37
俺も
今になって考えてみれば、集中して一回で覚えた方が効率良かった
まあ勉強を続けるモチベが欲しいってのはあるが
俺も
今になって考えてみれば、集中して一回で覚えた方が効率良かった
まあ勉強を続けるモチベが欲しいってのはあるが
40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:11:15.346 U3o/8ucj0.net
わいテストは無難にできるけど口頭で問題出されるとまったく答えれんのやけどギリ健なん?
49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:20:29.553 uMi+Yinua.net
>>40
声の指示だと理解できないのは視覚優位や
APDでカクテルパーティー効果なしとか
聴覚過敏とか
自分への指示か一斉指示か判別不能とか
自閉アスペ系グレーゾーンが多い
声の指示だと理解できないのは視覚優位や
APDでカクテルパーティー効果なしとか
聴覚過敏とか
自分への指示か一斉指示か判別不能とか
自閉アスペ系グレーゾーンが多い
68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:37:51.040 YsgqW491d.net
>>49
そういう事にはやけに詳しいんだな
そういう事にはやけに詳しいんだな
57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:27:22.104 eO1ON4Txp.net
>>40
文字面で覚えるインプット学習をするけどアウトプット学習ができてないと思われる
運動とかも苦手じゃないか?
病気を疑う前に方法を疑うべき
文字面で覚えるインプット学習をするけどアウトプット学習ができてないと思われる
運動とかも苦手じゃないか?
病気を疑う前に方法を疑うべき
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:12:27.734 bpP5FB3Pr.net
一生懸命ノートとってアンダーライン引きまくってるのに平均以下の得点のやついたよな
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:16:20.426 0oxwTnYq0.net
俺レベルになると教科書を疑っていたからな
50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:20:31.240 eUkL0O350.net
底辺中学だったけどその中でも勉強してもアホな真面目なやついたわ
あれガイジやったんやな
あれガイジやったんやな
53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:22:38.182 pkRr2LJR0.net
マジで3行の文章も読めない奴が大量にいる
56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:26:27.855 5w5OkrEN0.net
これもう半分高齢出産のせいだろ
俺も両親が30代の時に生まれてギリ健だし
俺も両親が30代の時に生まれてギリ健だし
58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:28:03.603 FkKldfX1a.net
知能が高いと人生はうまくいって、低いとうまくいかないっていう
前提っていう話が正しいかどうかわからんけどな
59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:28:15.823 tZoLJN1/0.net
勉強ってスポーツや芸能と同じ「テストで点を取る才能」だろ?
60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:30:31.241 hVbBKHgm0.net
IQは正規分布するから割合は常に一定だぞ
61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:30:51.688 BlrwpKUFr.net
俺みたいに睡眠障害で勉強に身が入らなかったパターンもある
昼に寝て夜に起きる生活に変えたら
めちゃくちゃテストの点数上がって一気に学年3位まで行けた
昼に寝て夜に起きる生活に変えたら
めちゃくちゃテストの点数上がって一気に学年3位まで行けた
62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:32:20.753 eO1ON4Txp.net
>>61
すげーな
勉強はまぁいいだろうがその後は苦労しなかったのか?
すげーな
勉強はまぁいいだろうがその後は苦労しなかったのか?
63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:34:13.278 BlrwpKUFr.net
>>62
大学は1限2限サボりまくりで出席点不足で単位を落とすことが多かったが、ストレートで出れた
が、新卒で就職した有名企業は睡眠不足による体調不良で3ヶ月で辞めた
大学は1限2限サボりまくりで出席点不足で単位を落とすことが多かったが、ストレートで出れた
が、新卒で就職した有名企業は睡眠不足による体調不良で3ヶ月で辞めた
67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:37:16.451 eO1ON4Txp.net
>>63
大変だな
フリーランスのプログラマーみたいな納期までに納品できればいい時間帯問わず働ける仕事なら輝けそうだが
充電期間ならゆっくり休んでくれ
大変だな
フリーランスのプログラマーみたいな納期までに納品できればいい時間帯問わず働ける仕事なら輝けそうだが
充電期間ならゆっくり休んでくれ
69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:38:49.275 BlrwpKUFr.net
>>67
うん
健康体に生まれたかったわ
俺は頭痛もあるし
転職3回して今の会社では長続きしてる
うん
健康体に生まれたかったわ
俺は頭痛もあるし
転職3回して今の会社では長続きしてる
64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:35:12.150 YIariipar.net
まさに俺そのもの
偏差値20上の嫁は高校入るまでノート取ったことなかったらしい
…娘と息子もノート取ってない
偏差値20上の嫁は高校入るまでノート取ったことなかったらしい
…娘と息子もノート取ってない
73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:40:51.138 Nu/zn6Nz0.net
勉強ってあれ全科目丸暗記ゲーやってると物事の覚え方わからなくなって後々詰む
勉強はずっと中の上だったけど社不すぎてニート化したわ
勉強はずっと中の上だったけど社不すぎてニート化したわ
74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:42:01.912 BlrwpKUFr.net
>>73
俺は数学も暗記で解いていたわw
だからなのか論理思考が弱い
俺は数学も暗記で解いていたわw
だからなのか論理思考が弱い
76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:45:51.776 Nu/zn6Nz0.net
>>74
公式とかも全部丸暗記でなぜそうなるのか全く理解せず脳死で
公式とかも全部丸暗記でなぜそうなるのか全く理解せず脳死で
公式に当てはめる作業ゲーしてるとそうなるよな
80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 16:47:17.708 BlrwpKUFr.net
>>76
それな!
教科書やワークとまったく同じ問題しか解けないwww
それな!
教科書やワークとまったく同じ問題しか解けないwww
91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 17:26:52.219 jMO8/vUO0.net
少し前まではただ頭の悪い奴って感じだったけど
今は教育障害ってレッテル貼られるらしいな
今は教育障害ってレッテル貼られるらしいな
まとめ記事作るんで掲示板からレス拾ってても気づくことありますね
まるで話の論点つかめておらず、素っ頓狂なレスを真剣にしてる人
いますね、境界知能 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯