01962

【町内会】年間「5000円」の町内会費の支払いを拒否したら「今後ゴミを捨てるな」と言われました。正直払いたくないのですが、法的な拘束力はあるのでしょうか?

Category:生活
015441.png
1: テイラー ★ 2024/01/20(土) 18:14:06.25 ID:??? TID:taylor

30313.png

住んでいる地域に、町内会費や自治会費を支払っている人も多いのではないでしょうか。
ただ、町内会費と言われても何に使われているかイメージしづらく、
できれば払いたくないという人もいるでしょう。しかし町内会費を支払わない場合、
ゴミ捨て場の利用等を拒否されることがあります。

本記事では、自治会や町内会の活動内容や、町内会費を支払わないことを理由とする
ゴミ捨て場の利用禁止は法的に有効かどうかについて解説します。
町内会とは、町などの一定の区域の住人で形成された団体のことで、自治会などとも呼ばれます。


177: 名無しさん 2024/01/20(土) 19:20:59.14 ID:RdS1a

>>1
金は払いたくない
でも住民としてのサービスは受けたい
勝手すぎる
五千円くらい払えよ


180: 名無しさん 2024/01/20(土) 19:21:19.24 ID:ZODh9

>>177
金じゃなく役員業務が大変だから脱会した
自治会は役員が6年ごとに回ってきて
その一年間の週末はだいたい役員業務で潰れる
それに加えて
避難訓練の炊き出し練習が年に二回
町内会祭りの準備が二か月ほど
近隣の公園や車道の落ち葉拾いやドブ掃除が年4会
プラス年会費4,500
自治会は無職専業主婦がボランティアできることが前提につくられてる


226: 名無しさん 2024/01/20(土) 19:29:55.34 ID:zQJRQ

>>1
> ただ、町内会費と言われても何に使われているかイメージしづらく、

会計報告が回覧板で回ってきてるでしょ

町内会費は街路灯の電気代やこども会の補助とかにも使われているから、
確認して納得できない支出があればそれこそ町内会の総会か何かで質問すればいいじゃん


236: 名無しさん 2024/01/20(土) 19:31:30.87 ID:ck44o

>>226
うちのところは期末に総会やって収支報告をし、質問も受け付けてる


228: 名無しさん 2024/01/20(土) 19:30:06.73 ID:roFLi

>>1
町内会費の使用使途を明確にしてから判断すれば良い。


361: 名無しさん 2024/01/20(土) 20:08:06.28 ID:dmh63

>>339
だと思うが、田舎は金払わなきゃゴミ捨て場使わせて貰えないみたいだぞ?>>1によると。
行政サービスの一環だと思ったが、住民がゴミ捨て場使いたけりゃ金払えと集りに来るらしい。


366: 名無しさん 2024/01/20(土) 20:10:38.42 ID:3dSVn

>>361
ゴミ捨て場は、大抵は行政サービスじゃないよ。
自治会で設定やら管理してるからね。


3: 名無しさん 2024/01/20(土) 18:17:59.50 ID:mEjLY

だから田舎から人が居なくなる


2: 名無しさん 2024/01/20(土) 18:17:01.82 ID:BOqFN

めんどくさい所に住まないほうがいいよ


4: 名無しさん 2024/01/20(土) 18:19:36.53 ID:Vb8yO

田舎は面倒くさいから無理


5: 名無しさん 2024/01/20(土) 18:20:53.87 ID:8zQzH

東京だとマンションの管理費に含まれてる


6: 名無しさん 2024/01/20(土) 18:21:31.63 ID:9txLi

ゴミ捨てのために月400円すら払えないってどういうことだ
賃貸に住んでた頃もゴミ捨てのために500円くらい払ってたわ


7: 名無しさん 2024/01/20(土) 18:21:34.36 ID:SgCSU

町内会で維持管理しているなら払わなきゃ使えないのは当たり前の話


9: 名無しさん 2024/01/20(土) 18:22:46.93 ID:LEo9h

5000円ぐらい払えよ
ゴミ収集場所の掃除とかもあんだろ


10: 名無しさん 2024/01/20(土) 18:22:57.63 ID:OlnsN

田舎ではゴミ置き場は私有地の場合が多い
利用代として払うわけ
他人の土地を勝手に使えば侵奪罪だ


11: 名無しさん 2024/01/20(土) 18:22:57.88 ID:aTCaC

税金取られてるのに何で自治会費払わなきゃならんのよ


14: 名無しさん 2024/01/20(土) 18:23:43.82 ID:LEo9h

>>11
土地は私有地の場合多い
マンションだと管理費に含まれたりする
そこがまるで違う


15: 名無しさん 2024/01/20(土) 18:23:44.46 ID:ylD9e

>>11
税金と自治会費は別物だろバカなの?


198: 名無しさん 2024/01/20(土) 19:23:41.36 ID:UrzGB

>>11
本日のバカ


380: 名無しさん 2024/01/20(土) 20:15:51.77 ID:ESlRY

>>11
私も回線使用料払ってるのになんでプロバイダ料も払わなくちゃいけないのか納得いかないわ


13: 名無しさん 2024/01/20(土) 18:23:14.95 ID:EBFvk

直接行政にゴミを取りに来いと言えばいい


16: 名無しさん 2024/01/20(土) 18:25:03.37 ID:ylD9e

>>13
自分で処理場に捨てにいけと言われて終わるだけ


18: 名無しさん 2024/01/20(土) 18:28:42.82 ID:veLvl

まあそうやって街にゴミが溢れるわけだw


20: 名無しさん 2024/01/20(土) 18:30:54.24 ID:ck44o

当たり前だろ
行政に言って、自分ちの前に収集に来てもらえよ



郷に入れば郷に従えです ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯