1: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 09:57:16.47 ID:YQlE8r8+p BE:538181134-PLT(15931)
50: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 10:46:24.36 ID:qfd2VWjp0
>>1
多少スペック削ってもこのくらいの値段が大切だと思うわ😊
多少スペック削ってもこのくらいの値段が大切だと思うわ😊
200: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 13:39:05.84 ID:okzMOXPAd
>>1
Switch発売から7年半かPS4より寿命が長い機種になったね
Switch発売から7年半かPS4より寿命が長い機種になったね
210: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 14:20:56.33 ID:tAukk9MS0
>>200
PS4は今でも現役じゃない?
11年目だけど
PS4は今でも現役じゃない?
11年目だけど
2: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 09:58:44.53 ID:Vo924s7N0
何で400ドルで日本で39800円になるんだよw
3: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 10:00:04.18 ID:U8ecOQg6r
400ドルなら日本では6万円じゃないの?
7: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 10:03:04.79 ID:9MpBgojt0
>>3
アメリカは税抜だから
日本価格は66000円定期
アメリカは税抜だから
日本価格は66000円定期
206: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 13:56:07.26 ID:m3ymZKCcd
>>3
Switchだって為替そのままじゃねーだろ
Switchだって為替そのままじゃねーだろ
5: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 10:00:49.60 ID:7xMqs5Wv0
そんな為替差あったら転売の餌食になるだけ
6: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 10:02:05.00 ID:baundG7t0
今までドル円120円だってそうしてきたからな
120円が140円になったぐらいで変わるか?
120円が140円になったぐらいで変わるか?
8: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 10:03:04.98 ID:9hedP79CH
春まで待たせるの?
先に工場リークが来そうだな
先に工場リークが来そうだな
9: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 10:03:06.01 ID:eWtCIWgk0
任天堂公式以外のソースは全部嘘でいいだろもう
10: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 10:03:22.47 ID:WkDDwys60
メモリ8GB、ストレージ64GBは確定なんか?
せめてメモリは10GB、ストレージ128GBは欲しいよな
今は激安中華タブレットだって、そのぐらいのスペックはあるのに・・・
せめてメモリは10GB、ストレージ128GBは欲しいよな
今は激安中華タブレットだって、そのぐらいのスペックはあるのに・・・
74: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 11:02:57.39 ID:z+KKbfsiM
>>10
今のタブレットって仮想メモリ拡張あるけどゲーム機でもできるんかな
今のタブレットって仮想メモリ拡張あるけどゲーム機でもできるんかな
85: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 11:10:07.54 ID:PqH9V0rK0
>>74
激安中華タブは使い捨て上等だから同じようには行かん
仮想メモリ拡張はストレージの書き込み回数をモリモリ消費するし
内蔵ストレージの耐久性も5年以上使うゲーム機なら
激安中華タブは使い捨て上等だから同じようには行かん
仮想メモリ拡張はストレージの書き込み回数をモリモリ消費するし
内蔵ストレージの耐久性も5年以上使うゲーム機なら
高耐久モデル使わないとダメだろうし
できてもやらんだろう
できてもやらんだろう
138: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 12:02:42.70 ID:L4KHSFEoM
>>10
AYANEO NEXT LITEがたったの299ドルでRYZEN5U
AYANEO NEXT LITEがたったの299ドルでRYZEN5U
16GB 128GBだからそっち買ったほうがいいね
11: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 10:05:56.67 ID:vKmsTNd60
ほんとIGNって見境ないよな
ゴシップ扱うクズ
ゴシップ扱うクズ
218: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 16:06:50.77 ID:QpTBHfG30
>>11
CESで発表された情報がゴシップ?
CESで発表された情報がゴシップ?
12: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 10:06:14.13 ID:3ny/xJPY0
さすが任天堂だな
ソニーと違って買いやすい値段で出してきたな
ソニーと違って買いやすい値段で出してきたな
13: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 10:07:21.29 ID:W4VmAvg20
さすがにドル100円換算は無いやろ
リージョンロック復活させるとかしないと、どう足掻いても
リージョンロック復活させるとかしないと、どう足掻いても
海外転売の餌食になるわな
とは言ってもSIEですら日本版はかなり価格設定頑張ってるのに、
とは言ってもSIEですら日本版はかなり価格設定頑張ってるのに、
任天堂だけ為替レートそのままで行きます!っていうのもあり得んけどね
発表時のレートによるだろうけど、それでもドル120以内で抑えてきそうな予感はする
その上で公式からの販売を初期はオンライン加入ユーザーかつ
発表時のレートによるだろうけど、それでもドル120以内で抑えてきそうな予感はする
その上で公式からの販売を初期はオンライン加入ユーザーかつ
購入履歴ある人のみにするとか、同時期に現行のSwitch類を全て
値下げするとかである程度の対策はしてきそう
14: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 10:08:25.71 ID:YHqX/Arc0
日本でこの値段ならリージョンロック復活させないとまずいんじゃないか?
16: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 10:10:43.72 ID:uERwv884M
>>14
もう国単位でリージョンロックかけないとダメになるw
もう国単位でリージョンロックかけないとダメになるw
15: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 10:10:37.63 ID:aoZiUhWG0
海外にはソフト一本DLするコードでも付ければいいしな
17: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 10:11:17.23 ID:baundG7t0
運ぶのだってタダじゃないし
定価で売れるぐらいじゃ利益でないよ
定価で売れるぐらいじゃ利益でないよ
18: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 10:11:21.52 ID:AGCWUBdad
400ドルなら5万8000円だろ
メイン層のガキが買えずに大爆死するだろうねw
メイン層のガキが買えずに大爆死するだろうねw
19: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 10:12:50.28 ID:AGCWUBdad
10年前のPS4並の低スペハードを6万円で売りつけるとかいう暴挙
22: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 10:16:24.05 ID:StVe2SJm0
>>19
スマホとPCの同価格の製品が同じ性能とでも思ってんの?
スマホとPCの同価格の製品が同じ性能とでも思ってんの?
144: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 12:22:19.08 ID:qiSeSVGoM
>>19
でもそれPS4しか出来ないじゃんw
でもそれPS4しか出来ないじゃんw
20: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 10:12:51.36 ID:vLSUjXns0
🪳ビビり散らかしてるの草
24: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 10:19:06.92 ID:baundG7t0
そんなんでも普通にPS5は店舗で余ってるんだから
転売なんて気にする必要ないんだよな
転売なんて気にする必要ないんだよな
25: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 10:19:17.91 ID:qEFFe7A50
ELモデルが38000円だしSwitch2は45000円まではあり得るだろうな
前世代機の最新モデルより発色が劣るモニタ積むとは思えんし
前世代機の最新モデルより発色が劣るモニタ積むとは思えんし
130: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 11:49:18.95 ID:U+cveHR80
>>25
Switchは値下げするやろ
Switchは値下げするやろ
26: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 10:20:21.25 ID:dGUsUCD30
2年以上前の有機ELが108円設定なのに(当時のドル円は110円前後)
今100円でだすわけないだろ
今任天堂が設定しているドル円レートが目安だよ
今100円でだすわけないだろ
今任天堂が設定しているドル円レートが目安だよ
28: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 10:22:16.99 ID:H29s91zmd
為替で値段が問題になるならリージョンロックして解放するなら有料でいい。
大多数のユーザーにはロックされている事なんか関係ない
大多数のユーザーにはロックされている事なんか関係ない
30: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 10:25:47.57 ID:8CZqZCpp0
スイッチ2デマリークは意味ないよ
最初から確定してるのは
携帯機しかつくらない
値段は低スペ20000円、ハイスペ39800円の価格帯
スイッチから性能向上目指すなら1080P、メモリ6-8GB、CPU8コア、
最初から確定してるのは
携帯機しかつくらない
値段は低スペ20000円、ハイスペ39800円の価格帯
スイッチから性能向上目指すなら1080P、メモリ6-8GB、CPU8コア、
5GやWIFI6やLDACなどの機能が必須
GPU性能は求められず省エネとコストとの兼ね合いで強性能は求められない
DLSSも省エネとコスパのため求められない
こんなとこだろう
省エネ性と性能を両立するには路線的にDDR5等のメモリ性能は追求される
相対的にメモリさえあればGPUSPは512MBあればいい
またDDR5メモリ=80-100GB/Sの場合GPU性能は1900ghz×384SPもあれば
GPU性能は求められず省エネとコストとの兼ね合いで強性能は求められない
DLSSも省エネとコスパのため求められない
こんなとこだろう
省エネ性と性能を両立するには路線的にDDR5等のメモリ性能は追求される
相対的にメモリさえあればGPUSPは512MBあればいい
またDDR5メモリ=80-100GB/Sの場合GPU性能は1900ghz×384SPもあれば
十分でそれ以上はパワー余りになる
省エネでクロック制限しても1400mhz×512SPってところだろう
またGPUSPをカットして最新プロセスを採用すれば
省エネでクロック制限しても1400mhz×512SPってところだろう
またGPUSPをカットして最新プロセスを採用すれば
省エネ×コストカットの両立ができる
43: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 10:41:12.55 ID:uritUGxb0
>>30
5G()
5G()
31: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 10:27:46.42 ID:SsqBoeOra
今の為替そのまんま反映するわけないじゃん
11月に発売したps5の新型だってレートにしたら
11月に発売したps5の新型だってレートにしたら
120円そこらで現実の為替とは全然ちがうからな
34: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 10:30:13.73 ID:eYynNa7S0
かなりがんばって47980くらいか?
37: 名無しさん必死だな 2024/01/15(月) 10:33:34.79 ID:jI4OnMGq0
春に発表とかするかね
今のところすべてリーク情報で確定した話ではありません。
公式発表が待たれます ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯