1: 幸水 ★ 2024/01/09(火) 14:19:42.92 ID:??? TID:kousui
1月8日、全国各地で成人式が行われた。2022年4月から成人年齢が18歳に引き下げられたとはいえ、
20歳を節目とする風潮は根強い。とりわけ、今年度20歳になる若者は、コロナ禍や物価上昇など
さまざまな困難に直面し、“行政に振り回されている世代”といえる。
そのぶん、政治経済への関心が高そうなイメージを受けるが、実際のところはどうなのか。
東京・国分寺市の成人式で新成人たちに日本の展望について聞いた。
(※国分寺市の成人の日の式典は今年度20歳になる人のみが対象)
まず日本の経済状況についてどのように見ているのか。動物ケア関係の専門学校に通い、
まず日本の経済状況についてどのように見ているのか。動物ケア関係の専門学校に通い、
4月から就職するという女性は「ちょっと暗いですね」と回答。
「数年前から物価が上昇しているため、以前ほど気軽にコンビニでお菓子を買うとか、
「数年前から物価が上昇しているため、以前ほど気軽にコンビニでお菓子を買うとか、
何かを消費することに躊躇するようになりました。
また、周囲には奨学金を借りて学校に通っている人も結構いますが、
243: 名無しさん 2024/01/09(火) 18:19:17.82 ID:fbOQK
>>1
選挙行かんから日本は没落する
選挙行かんから日本は没落する
20: 名無しさん 2024/01/09(火) 14:54:40.19 ID:LMsNX
>>1
行政に振り回されている世代は全世代だボケ
行政に振り回されている世代は全世代だボケ
2: 名無しさん 2024/01/09(火) 14:24:13.70 ID:0VFvC
選挙にはいこう
94: 名無しさん 2024/01/09(火) 16:17:57.50 ID:KqUqA
>>2
ほんコレ
絶望デス → 選挙イカネ
100%プロパガンダやないかいwww
ほんコレ
絶望デス → 選挙イカネ
100%プロパガンダやないかいwww
123: sgge 2024/01/09(火) 16:37:36.10 ID:YQIVl
>>2
そら、ジジババばっかりが投票してたら、
票欲しさにジジババへの政治をするわな
そら、ジジババばっかりが投票してたら、
票欲しさにジジババへの政治をするわな
3: 名無しさん 2024/01/09(火) 14:24:37.97 ID:d1471
どれだけデタラメな政治ばかりやってても何故か国民は
いつも国政選挙では自民党に票を入れる(もしくは棄権する)のだから、
そりゃ岸田も自民党も好き勝手やるわなw
いつも国政選挙では自民党に票を入れる(もしくは棄権する)のだから、
そりゃ岸田も自民党も好き勝手やるわなw
4: 名無しさん 2024/01/09(火) 14:26:09.38 ID:3VYQd
かつて学生運動していた世代は、後期高齢者になる。
5: 名無しさん 2024/01/09(火) 14:26:30.22 ID:RkmtW
とりあえず選挙に行けや
カル党がやりたい放題やないか😡
カル党がやりたい放題やないか😡
6: 名無しさん 2024/01/09(火) 14:28:54.21 ID:9PU36
悪夢の民主党政権を知らない世代
7: 名無しさん 2024/01/09(火) 14:29:15.47 ID:NqnHJ
橋下徹さん、裏金は「脱税」と断罪 自民党議員逮捕に「不記載の罪だけではない」と断言「追徴課税が必要」
https://www.chunichi.co.jp/article/834050?rct=entertainment
https://www.chunichi.co.jp/article/834050?rct=entertainment
8: 名無しさん 2024/01/09(火) 14:32:15.57 ID:hdcXJ
ちょっと暗いどころですむか?
11: 名無しさん 2024/01/09(火) 14:37:40.39 ID:ZF2Qt
>>8
かなり暗い、の間違いだよね
かなり暗い、の間違いだよね
9: 名無しさん 2024/01/09(火) 14:32:22.57 ID:NqnHJ
自民党政権下の熊本地震では災害関連死が地震による直接死の約5倍(400%)だった
東日本大震災の災害関連死は地震による直接死の約20%
災害関連死とは避難生活での病死や自死。つまり防げる被害
防げるはずの災害関連死が自民党政権下では異常に割合が多い!
東日本大震災の災害関連死は地震による直接死の約20%
災害関連死とは避難生活での病死や自死。つまり防げる被害
防げるはずの災害関連死が自民党政権下では異常に割合が多い!
10: 名無しさん 2024/01/09(火) 14:34:27.19 ID:hdcXJ
>>9
アベノミクソで自死は大幅に減ったのですが!(減った分そっくり変死者増)
アベノミクソで自死は大幅に減ったのですが!(減った分そっくり変死者増)
12: 名無しさん 2024/01/09(火) 14:39:31.29 ID:MDJQi
不満はあるけど何もしない
俺らと一緒じゃん親近感
俺らと一緒じゃん親近感
13: 名無しさん 2024/01/09(火) 14:44:24.45 ID:pHd4o
選挙は行って
14: 名無しさん 2024/01/09(火) 14:46:41.37 ID:TffkX
政治がクソなのはわかってるけどだからといって信頼できる候補者が居るのか
といったらどれもこれも胡散臭い選挙の時外野の時だけ大口叩いて
夢物語語る詐欺師みたいなのしか居ないんだよ。
26: 名無しさん 2024/01/09(火) 15:06:27.21 ID:hSHqL
>>14
もう民主主義は駄目なんだよ。こんな他責主義を盲信してるから自民みたいのがのさばる。
もう民主主義は駄目なんだよ。こんな他責主義を盲信してるから自民みたいのがのさばる。
27: 名無しさん 2024/01/09(火) 15:10:49.40 ID:RkmtW
>>26
27世紀にタイムスリップしたアメリカ人が言ってた
人類はAIに支配されて平和的に暮らしていたと。
完全なる社会主義で戦争や貧困も無くなっていたと言ってた
27世紀にタイムスリップしたアメリカ人が言ってた
人類はAIに支配されて平和的に暮らしていたと。
完全なる社会主義で戦争や貧困も無くなっていたと言ってた
30: 名無しさん 2024/01/09(火) 15:15:45.01 ID:LMsNX
>>27
それ書いた時点で世界変わっただろ
それ書いた時点で世界変わっただろ
32: 名無しさん 2024/01/09(火) 15:16:45.78 ID:8pZHg
>>14
最悪白票でもいいが、当選しない候補者に入れて危機感を持たせるとかいろいろやりようはある
一番悪いのは、投票率が低く、組織票に権力を持たせること。その結果今のようになる。
最悪白票でもいいが、当選しない候補者に入れて危機感を持たせるとかいろいろやりようはある
一番悪いのは、投票率が低く、組織票に権力を持たせること。その結果今のようになる。
239: 名無しさん 2024/01/09(火) 18:16:13.63 ID:fbOQK
>>14
ならお前が立候補しろ
ならお前が立候補しろ
15: 名無しさん 2024/01/09(火) 14:47:39.34 ID:RkmtW
まぁ第三次世界大戦が始まったら後悔するよ
「あの時カル党をやっつけていれば」ってね
「あの時カル党をやっつけていれば」ってね
137: 名無しさん 2024/01/09(火) 16:42:36.21 ID:cpDWs
>>15
本当に始まった時点で、日本滅亡どころか人類存亡の危機にまで一気に突入するだろうからな
本当に始まった時点で、日本滅亡どころか人類存亡の危機にまで一気に突入するだろうからな
16: 名無しさん 2024/01/09(火) 14:48:21.51 ID:Dq39l
選挙いかないって馬鹿だな・・・それが絶望的ってやつだろが
17: 名無しさん 2024/01/09(火) 14:48:58.48 ID:DP6Db
自分は悪くない関係ないと思ってるとこがガキだよな。
29: 名無しさん 2024/01/09(火) 15:15:38.95 ID:rvqdp
>>17
生まれた時から悪いし選挙権持ってなかったんだから彼らは悪くないだろ
生まれた時から悪いし選挙権持ってなかったんだから彼らは悪くないだろ
18: 名無しさん 2024/01/09(火) 14:50:56.86 ID:jQLKz
政権交代はわりと頻繁に起こってんじゃね?
22: 名無しさん 2024/01/09(火) 14:57:43.45 ID:RkmtW
いい大人なのにカル党の狙いが分からんとは
まぁ別に選挙に行かなくてもいいよ
俺ら老人は困らん
困るのは君たち若者なんだからな
まぁ別に選挙に行かなくてもいいよ
俺ら老人は困らん
困るのは君たち若者なんだからな
21: 名無しさん 2024/01/09(火) 14:57:39.39 ID:lnhsF
まあこの国の一年一年を楽しみなさい
これ大事なことなので、きっちり書いておきますね。
まず選挙には行きましょう。
日本を絶望に思い、現状を駄目だと思う人ほど行きましょう。
なぜなら、日本は民主制を基礎にして成り立っている国家なので、
日本全体の現状を変える方法が政治しかなく、そこに触れられる機会が
我々一般庶民にとって選挙以外ないからです。
政治に絶望しているから行かない、行っても変わらないという人多いですが、
それは自分で自分の首しめているんです。
自民党は高齢者の応援が多く、若者が全員で行っても数で勝てない、だから行かないって言う人、
ちゃんとデータで見て確認していないでしょう。
数自体は高齢者が上回りますが、勿論その全部が自民党に入れるわけはなく、さらに
寝たきり老人、投票所に行けない人の数もカウントされているのが高齢者の総数です。
若者で寝たきりの人は基本いないので、それだけでかなり数は肉薄します。
そして自民党は高齢者投票が多いから毎度勝っているのではなく、
組織票・固定票を宗教団体や経団連から買っているから、勝っています。
買うのはお金ではなく、政策でお返しするんです。宗教法人からは税金を取らない、
法人税は国民から消費税で搾り取ってそこに当てる、というように。
基本的にこのお仲間との密約、固定票だけで勝ち続けています。
選挙に行かない=全体の投票率(投票総数)が落ちる=固定票だけは選挙前から確定した数字なので
決して減らない、だから国民が選挙に来ないほど固定票で勝ってしまう確率が上がるってシステムです。
中には「白紙投票で今の政治に不満と示してやった」なんて人もいますが、正直愚の骨頂です。
それただの無効票でカウントされず、来てない=固定票で自民党が勝つ確率をより高めたってだけです。
もう1つ選挙に行くことと同じくらい大事なのが「どの党に入れるか見極められる知識」です。
テレビでは駄目です。
テレビスポンサーは経団連なので、野党下げ自民上げの忖度放送しかしません。自分で調べるんです。
各政党の公式ページにアクセスして、何をやろうとしているかのマニフェストの確認、
その実現性、信用できる人か、そういったものを全部調べたうえで判断して投票してこその一票になります。
*全部駄目なら一番マシなところ。
「嫌いだけど経済政策だけは評価できる」
「経済政策ダメだけど本気で国民中心の政治やろうとしてる」こういう選び方でもOK。
これわからないと「ガーシー面白い」「あのアイドルは可愛い」たったこれだけの理由で投票してしまい、
自分の生活や日本の未来を左右する超貴重な一票をゴミにするといった悲劇も生まれたりします。
今の日本人の多くは友達や仲間との政治の話がタブーです。
わからないから、楽しいときに小難しい話は白けるから。
こういった風潮が生まれた要因は、テレビ新聞ですよ。
著名人や芸能人のコメントの影響ですよ。
芸能人に番組で何を喋らせるか、テレビで何を放送させるか、新聞に何を書かせるか。
全部コントロールできるのが、番組作りの金を出すスポンサーの経団連であり、
その経団連は政府と繋がっているんです。
だから前述の「なるべく国民は選挙来ない方がいい。興味持たれない方がいい。そうすれば俺たちは固定票で
必勝、一生安泰だから」これがわかっていてメディアで意識誘導してきたんですよ。全部繋がるはずです。
「現代人は政治に興味がない」、嘘です。
日本だけなんですよ、国民主権国家で民主制なのに、ここまで政治に関心を持たない民族。
外国人ずっとビックリしてます。日本人有権者の半分が選挙に行きません。
「自分のことだろ、自分の生活がかかってることだろ?なんで放ったらかしで大丈夫なの??」
大体こう言います。現代人の同じ民主制国家の国民はプラカードデモしょっちゅうやるくらい
政治に関心アリアリですから。
例えば国民全員が結託して「必ず消費税やめます」って政党に集中投票し、
その政党が与党になって約束守れば、本当に消費税を明日から払わなくてよくなるんですよ。
そういうシステムです。これ本当です。
もし口だけで実際にやらなかったら、次の選挙で落としてまた次、これでいいんです。
ちゃんとやるところが出るまでその繰り返しで、少しづつ良くしていくでもいいんです。
何も消費税に限らずやれることはたくさんありますから。
学費免除、給付、減税、なんでもいいから、我々国民の生活にダイレクトに影響して
効果ある良い政策。そうやって国民側も動いてこそ、我々の生活良くなるし
日本全体が良くなってゆき、最終的には誰も絶望しない国・日本になれるはずです。
そろそろ国民全員が目を覚ますとき。
選挙行きましょう ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
信じられないって人は一度、そういう目線(経団連・メディア・自民党は繋がってる)で見てください。
経済立て直しで自民党が考えた政策が何故か国民ではなく「法人税減税」だったり(苦しい説明)、
大学無償化と言いながらなぜか、最初から子供を3人作れる富裕層だけ優遇の中身になっていたりと、
殆どの政策が「上級国民・富裕層・仲間」しか見ていません。
仲間を優遇しないと、次の固定票と献金が貰えないからです。
今後出してくる政策も、よく見るとそんなのばかりになるでしょうから一度確認を。