01962

【生活】「地震なんかより、早くバラエティ見せろ…だと!」被災地より「テレビで寝正月」と駄々をこねるクズ夫に抱いた「この上ない違和感」

Category:自然・災害
30857.png
1: 夢みた土鍋 ★ 2024/01/04(木) 10:30:26.03 ID:??? TID:dreampot

東海地方在住の佐緒里さんだが、今回の能登半島地震ではかなりの揺れを感じたという。

「まず揺れたときに、夫は私よりも動揺して立ち上がったり、テーブルの下に入ろうとしたり。大声で『は? なに?』と言って、怯えているようでした。私も驚いて混乱しましたけど、近くにお子さんもいたので冷静にふるまうよう努めていました」

元来は落ち着いた雰囲気を持つ夫だけに、この行動は新妻を少々落胆させてしまったようだ。しかし、非常時に取り乱してしまうのは致し方ないことではある。

「結構長い間横揺れが続いて、周りのお客さんたちも『自分のめまいかと思った』と言ったり、早速スマホで情報収集したりして狼狽していましたね。

夫も揺れが収まったことを確認するや、スマホを出していろいろ調べ始めて『石川県で起きた地震らしいよ』と教えてくれました」

一旦はスマートフォンを置いて残っていた飲み物を飲むなどした夫だが、数分経って落ち着きを取り戻すと、再びスマートフォンを開いたという。

「最大震度7ってどの程度なんだろうと、夫はしきりに気にし始めました。新潟県に親戚がいるので心配しているのかなと思いましたが、どうも違うようで」

その先もしきりにスマホで何かを調べ続けた夫。危険がないようだと確認し、喫茶店を後にしたところで、佐緒里さんは、夫が何を調べていたのか訊ねてみたという。

「夫いわく、毎年楽しみにしている箱根駅伝と某テレビ番組が中止にならないかどうかが気になりだしたということでした。

駅伝については、家族揃って現地で観戦したこともあるほど昔から好きだというので、気になるのもわからなくもないかな、と思いました。ただ、地震発生後30分も経っていないのに、関心がイベントや番組に向くというのには驚きましたね」


詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/d985c9b3b5dee2a966d7fb8f818125709d85c2d8?page=1


13: 名無しさん 2024/01/04(木) 10:37:45.59 ID:rWiSy

>>1
いい加減に妄想文は止めろ

女性のエゴを男性の所為にするのもやめろ
自分の口で言え
電通氏 ね


19: 名無しさん 2024/01/04(木) 10:40:44.76 ID:dx9lH

>>1
俺は逆や、バラエティーや歌番組はもうええから早く北陸地震か飛行機事故やれと思ってる、
ずっと全チャンネルそれでいいのに、昨日夜でも全チャンネルどこつけても
石川じしやってない、終わっとるこの国、この国のマスゴミ


27: 名無しさん 2024/01/04(木) 10:43:40.38 ID:03Lg1

>>1
だとしたら、お前も妄想の夫婦ネタで記事書かないで被災地に行ってこい
>中小林亜紀


31: 名無しさん 2024/01/04(木) 10:45:20.60 ID:UCMX0

>>1
旦那を悪者に仕立て上げてるけど
じゃああんた、近国が戦争で数千単位の死傷者が出ているのに
呑気にお正月迎えてたんじゃなあかね?
クリスマスもハロウィンも迎えたんじゃなあかね?



124: 名無しさん 2024/01/04(木) 11:22:28.80 ID:to3tF

>>1
そんな貴方にテレビ東京
昭和天皇崩御の際も延々とアニメ放送やってたのは最早神話
親米右翼(笑)の組織的な苦情に屈し、重い腰を上げて臨時ニュースに切り替えたそうで

親米右翼、リベラル左翼、どっちも💩


141: 名無しさん 2024/01/04(木) 11:36:52.95 ID:2vYtX

>>1
とはいえ、東京キー局も羽田航空機事故の方を優先して真っ先にそれも長い時間を割いて放送してるだろ
石川県の地震は後回しだし報道する時間も短いじゃねーか


162: 名無しさん 2024/01/04(木) 11:48:07.37 ID:6XtPA

>>1
なんか創作文章臭しかしないんのですが( ^ω^)・・・


2: 名無しさん 2024/01/04(木) 10:31:51.27 ID:FUtMx

震災情報はネットでより早く取れるからな。
つかバラエティー見たいとか馬鹿なのか?


29: 名無しさん 2024/01/04(木) 10:45:01.86 ID:TGtE0

>>2
馬鹿がゆえにバラエティー見るんよ


123: 名無しさん 2024/01/04(木) 11:20:30.84 ID:fkbmX

>>2
知能指数が低いんだろうね。
テレビのバラエティ好きとか頭ヤバい奴


3: 名無しさん 2024/01/04(木) 10:34:08.88 ID:6EW89

大体、テレビでバラエティを観るという時点で終わってる


4: 名無しさん 2024/01/04(木) 10:34:13.90 ID:UbqoW

人が興味持つタイミングにまで口出さんでも
めんどくさい嫁だな


8: 名無しさん 2024/01/04(木) 10:36:00.78 ID:OU1FE

>>4
そういう価値観の違いがストレスに感じるって話だろ


16: 名無しさん 2024/01/04(木) 10:39:49.68 ID:rWiSy

>>4
デバ亀のクセに人の不幸に同情して聖人になった気でいる女性がイキっているだけだしな


5: 名無しさん 2024/01/04(木) 10:35:45.41 ID:5i381

正月の長尺特番って何が面白いのかね。さっぱり興味が沸かん
あんなの流すくらいなら普段見れない通常番組の方が見てみたいわ


160: 名無しさん 2024/01/04(木) 11:46:37.95 ID:NZqar

>>5
レギュラーを止めるためにショーもない番組をとり貯めておくんだよ
それを喜んでみるやつのレベルはお察しなわけで、君の反応は真っ当なわけだ


6: 名無しさん 2024/01/04(木) 10:35:45.61 ID:EG1z0

夫婦のイザコザがニュースかよ?馬鹿なのか?


7: 名無しさん 2024/01/04(木) 10:35:59.55 ID:mP1o9

全局やれとは思わないし基本NHKがやればいいと思う
ただ民放はNHKがニュース専門チャンネル作ろうとした時反対して潰したらしいからな


9: 名無しさん 2024/01/04(木) 10:36:10.47 ID:1jMqp

出川はワンパターンでつまらない


12: 名無しさん 2024/01/04(木) 10:37:30.35 ID:2Llej

作文はもういいよスレ立てるな


14: 名無しさん 2024/01/04(木) 10:38:23.46 ID:MKhdk

格付けだけはなんとか放送してほしい


15: 名無しさん 2024/01/04(木) 10:39:05.33 ID:qLcyq

いまの世の中人のことまで考えないでしょ?


17: 名無しさん 2024/01/04(木) 10:39:59.73 ID:zFz0P

うぜぇBBAだな
何を見ようが人の勝手だろ
こういう押し付けがましい奴が一番嫌い


18: 名無しさん 2024/01/04(木) 10:40:12.53 ID:87jHV

また作文かw


20: 名無しさん 2024/01/04(木) 10:40:56.61 ID:bxiCW

駅伝好きな人とかリアルにいるんだな


22: 名無しさん 2024/01/04(木) 10:41:47.51 ID:jRZDd

こんな震災時にやることが夫の愚痴?!!!
うせやろ!?!


24: 名無しさん 2024/01/04(木) 10:42:22.92 ID:yn8ob

テレビは当分、バラエティー番組としょうもないドラマはすんな❗災害だけやれ


25: 名無しさん 2024/01/04(木) 10:42:41.23 ID:amV1X

言っちゃいけない
震度7くらってみろ




確かに作文くさいですが、実際にそういう会話があったとしたら
不謹慎でよろしくないですね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯