01962

【社会】日本人がほとんど知らない実は違法になること5選

Category:社会・政治・経済
015261.png
1: ボレロ ★ 2024/01/03(水) 10:30:26.17 ID:??? TID:bolero

1:ごみを道に捨てる
廃棄物処理法(廃掃法)違反になります。道端や公園などに勝手にごみを捨てる行為は、
ただのマナー違反ではありません。実は立派な違法行為です。

2:お釣りを多くもらって返さない
店で間違えて多く釣り銭をもらったときに、そのまま持って帰ると「占有離脱物横領罪」にあたります。
正当な手段で得たものではないお金は、返さないと違法です。

3:病院でもらった薬を他人にあげる
自分に処方された薬を、他人に渡すことは、薬機法に違反します。どんなに親密な関係でもやめましょう。
自分に合った薬が他人に合うとは限らず、健康被害をもたらす恐れもあります。

4:友人のSNSにログインする
友人の許可なく、その人のSNSアカウントにログインすると「不正アクセス禁止法違反」になります。

5:SNSでデマを拡散する
SNSで事実でない情報(デマ)を拡散し、他人の名誉や信用を毀損(きそん)する行為は、
信用毀損罪にあたります。特にインターネット上での発言は広く拡散しやすいため、十分な注意が必要です。


詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/bbe4e44d7d50a47f977329d2fb3aac43a9e1cfe4


20: 名無しさん 2024/01/03(水) 11:00:44.03 ID:KTjIY

>>1
献金パーティーを開いて納税しない


40: 名無しさん 2024/01/03(水) 11:24:29.21 ID:CoBIH

>>1
こんなことをほとんどが知らないって
記事書いたやつは馬鹿なのか?


42: 名無しさん 2024/01/03(水) 11:27:51.41 ID:IKwpC

>>1
知ってる


44: 名無しさん 2024/01/03(水) 11:28:56.02 ID:vIOxk

>>1
スレタイ見て多分知ってるはずと思って読んでみたら、やっぱり5つとも知ってた
てか、これ知ってるの当たり前じゃないの?
日本人のほとんどが知らないとか、日本人ヤバすぎ
これホントなの?


51: 名無しさん 2024/01/03(水) 11:54:43.20 ID:lVw6h

>>1
裏金


2: 名無しさん 2024/01/03(水) 10:32:41.69 ID:go9MW

イ・ホウ(元韓国代表)


3: 名無しさん 2024/01/03(水) 10:34:04.57 ID:GYaNn

知ってた


66: 名無しさん 2024/01/03(水) 12:14:31.48 ID:9BH3E

>>3
世の中には当たり前の事がわからない馬鹿が一定数いるのよ
ネット見てりゃゴロゴロいるじゃん?


4: 名無しさん 2024/01/03(水) 10:34:21.50 ID:D9W1u

アベ派のほとんどが知らない

裏金は違法


5: 名無しさん 2024/01/03(水) 10:35:08.92 ID:cSKdr

いじめは何をやっても違法行為ばかり


6: おひねこさま天国(おね天) 2024/01/03(水) 10:38:21.20 ID:zRE9A

フェルミ研究所みたいな面白い方がいい。


7: 名無しさん 2024/01/03(水) 10:39:33.90 ID:qV9Af

2は詐欺罪やで
どっから占有離脱物横領罪でてきた


15: 名無しさん 2024/01/03(水) 10:50:18.68 ID:zlMXH

>>7
【 詐欺と窃盗の違い 】
    詐欺罪と窃盗罪の違いは、財物の占有移転を受けるに
  あたって、人を欺くことを手段にしているかどうかによります。
    つまり、錯誤に陥った被害者を利用して、財物の
  占有を得たかどうかが、詐欺と窃盗の分水嶺となるのです。
【 窃盗と横領の違い 】
  委託信任関係がなく、他人の占有にある財物を自分のものにした場合は、窃盗罪。
  委託信任関係があり、自分の占有にある他人の財物を自分のものにした場合は、横領罪となります。


21: 名無しさん 2024/01/03(水) 11:01:12.86 ID:qV9Af

>>15
そのレスして何を説明したいの?


8: 名無しさん 2024/01/03(水) 10:39:46.01 ID:As274

怒って車のクラクションプープー鳴らすのは違法なのに最近は駐車場で連続的に
プープープープープープーと数分間鳴らすやつが多いよね


14: 名無しさん 2024/01/03(水) 10:49:20.90 ID:Q4CeW

>>8
警報装置や


9: 名無しさん 2024/01/03(水) 10:40:36.14 ID:g5HvI

6:嘘つき

7:泥棒

日本人は当たり前のようにやるからな


46: 名無しさん 2024/01/03(水) 11:42:27.81 ID:29TQB

>>9
嘘は分からんが泥棒は外国人の方が100倍やってるよ😊


10: 名無しさん 2024/01/03(水) 10:44:31.56 ID:zYKdM

隣家から越境してきたタケノコは取っていいけど、
柿は取っちゃだめなんだよな。


43: 名無しさん 2024/01/03(水) 11:28:02.22 ID:BLsK3

>>10
隣家の植木が塀を超えてこちらにすごい浸食してきてるんだよね
ちょっとした屋根がかかってるみたいになって下は薄暗い

高齢化して汚部屋・汚屋敷状態になってるのか庭が放置されてる感じ
こちらの敷地内を歩くのにもいかにも邪魔になってるので
越境してる分だけ勝手に切っちゃおうかと思ってるんだがそういう法律的なこともあって


48: 名無しさん 2024/01/03(水) 11:51:18.07 ID:Si0SF

>>43
法律が変わって、そういうのは被害者側で切れるようになったよ
隣人に切除を申し入れ、しかる期日(約2週間)を過ぎて実施されなければ切除OK
費用も請求できるが、払われないと裁判沙汰


61: 名無しさん 2024/01/03(水) 12:08:23.82 ID:BLsK3

>>48
へーそうなんか、さんきゅー


11: 名無しさん 2024/01/03(水) 10:44:45.51 ID:GYaNn

ユックリと駆け込み乗車


12: 臭主臭久(くさぬしくさひさ)◆JA1lzmc7eg 2024/01/03(水) 10:45:23.20 ID:TqE0E

パチンコ→賭博罪
やんな


13: 名無しさん 2024/01/03(水) 10:45:23.70 ID:LZy1k

コジキをする


16: 名無しさん 2024/01/03(水) 10:50:57.80 ID:m71mn

こんなの当たり前だろ


37: 名無しさん 2024/01/03(水) 11:17:56.33 ID:I3iqd

>>16
って思うだろ?
でもSNSでの誹謗中傷が後をたたないのが現実よ



ネット書き込みに関しては「知識のなさ」も際立ちます。
「匿名だからわからないだろう」過信しがちです。
ネットの書き込みは、どこからであろうが、IP偽装しようが、必ずアクセスログ残るので
調べる側が本気で調べたら特定不可能なものは存在しないんです。
プロクシはただ何度もアクセス経由があって特定しづらいってだけで、1つづつ追っていけば
やはり特定可能なんです。
さらに複雑化する方法もありますが、日常的にネットで誹謗中傷する人、そんなことしないし
そんな知識もないでしょう。
やめた方がいいです。逮捕、ありますよ ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯