01962

【社会】いま原爆資料館が大ブーム…平日でも大行列で「待たせすぎだ!」と苦情も

Category:施設・地域
29520.png
1: ばぐっち ★ 2023/12/03(日) 13:08:09.76 ID:??? TID:BUGTA

 原爆資料館(広島市中区)で入館待ちの行列が慢性化している。観光シーズン終盤の11月は土日だけでなく平日でも30、40分待ちが頻繁に生じた。並んだ人からは「待たせすぎ」「諦めた」との苦情も相次ぐ。市は「かなり行列ができていることに危機感がある」とし、本年度中にもスムーズに入館できるよう対策するとしている。

 同館は、2時間待ちになったお盆などを除き、日々の待ち時間のデータを取っていない。交流サイト(SNS)や旅行口コミサイトには「行列がやばすぎて新幹線に間に合わんので断念」といった声が並ぶ。同館にも苦情が毎日のように届くという。


 特に今年は、5月に先進7カ国首脳会議(G7サミット)が開かれ、新型コロナウイルス感染症が5類に移行。その影響もあり、インバウンド(訪日客)や修学旅行生が急激に増えた。


 入館者数は4月は16万2802人だったが、10月は23万7858人と増加。4~10月の入館者数は、前年同期比で66万3476人増の127万985人になった。


 ただ、同館は館内見学の事前予約を受け付けていない。修学旅行生や団体客も代表者が列に並び、順番が来たらまとまって入場してもらう仕組みだ。チケット販売も窓口の対面販売しかない。


 外国人の団体客を連れたツアーガイドの女性(75)は「最近の広島ツアーは待ち時間も踏まえスケジュールを組まないといけない。もっと効率的な運営ができないのか」と不満を口にする。


 広島市平和推進課の西田満・被爆体験継承担当課長は「行列が少しでも減るように、できることから取り組む」としている。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d115a9e9ce91f7908eeb83eadf8e2c957e3246f1&preview=auto

※画像


2: 名無しさん 2023/12/03(日) 13:09:27.85 ID:lApzX

岸田の広島


3: 名無しさん 2023/12/03(日) 13:11:16.05 ID:xZ5rt

もうここで万博やれよ
パビリオンはプレハブでいいんだろ?


4: 名無しさん 2023/12/03(日) 13:12:33.79 ID:nXfHG

とりあえず営業時間を伸ばして対応すれば?


5: 名無しさん 2023/12/03(日) 13:13:17.01 ID:tr6YT

気分が沈む場所がなぜブームなんだ...
アホなのか


9: 名無しさん 2023/12/03(日) 13:18:22.34 ID:jYYFe

>>5
行列で並んでいるのはこれから核兵器を使おうとしてるやつらでどの程度の被害があるか確認してるんだよ。


46: 名無しさん 2023/12/03(日) 15:29:37.11 ID:aDCnf

>>5
ベトナムに行ったときも戦争博物館の中はアメリカ人でごった返しだったし、
枯葉剤による奇形児の写真とかもたくさん展示されてたけど、まあそういうものなんだよ
敗戦国の日本人にはわかりにくいが


52: 名無しさん 2023/12/03(日) 16:31:40.66 ID:hsamO

>>5
出口でぐったりした来館者達を映した動画があるな
悪趣味だと感じたからサムネだけで本編は見てない


6: 名無しさん 2023/12/03(日) 13:13:38.63 ID:OSW9s

岸田のライフはゼロよ


7: 名無しさん 2023/12/03(日) 13:14:11.13 ID:b77r0

予約にしたらそのときみたい!とおもってもみれないから今のままでいい。
ディズニーみたく予約ありきになるとまじで殺意沸く


8: 名無しさん 2023/12/03(日) 13:14:13.89 ID:EEJsN

他に観光地がないから1箇所に集中かな?


10: 名無しさん 2023/12/03(日) 13:18:25.64 ID:rtCsn

ダメな見本みたいになってんな


11: 名無しさん 2023/12/03(日) 13:19:25.23 ID:DMHjs

何しに原爆資料館に行ってんだか


12: 名無しさん 2023/12/03(日) 13:20:52.36 ID:v0jkV

チェ ゲバラ
「こんなことまでされて、日本人はアメリカに媚びるのか … 」


13: 名無しさん 2023/12/03(日) 13:22:39.40 ID:eUhVg

長崎の原爆資料館は空いてる

そのかわりに軍艦島クルーズは大行列


14: 名無しさん 2023/12/03(日) 13:23:33.24 ID:J9LnD

よし、入場料を頂こうではないか


26: 名無しさん 2023/12/03(日) 14:09:15.23 ID:RwB1N

>>14
まさかタダだと思ってる?


15: 名無しさん 2023/12/03(日) 13:32:19.13 ID:qrTee

原爆の父オッペンハイマーが、綿密に練り上げた民間非戦闘員大虐殺の奥義。
平日の朝8時15分という通勤通学者たちが大勢路上にいる時間帯を狙う。
都市部の超低空の500メートル上空で核分裂反応を開始させて、先ず中性子線の照射で致死量の中性子線を浴びせる。
次いで核分裂の熱線6500℃で路上の非戦闘員達を空揚げに焼き上げるか気化させて殺害。
核分裂反応に依る音速の爆風で吹き飛ばして殺害。
次の音速の収縮期爆風でもう一度殺害してトドメ。

公開実験をして日本人に見せるべきだ。
と言う他の科学者たちの意見を抑えて実施。

アナ恐ろしや・・・・・


16: 名無しさん 2023/12/03(日) 13:33:33.86 ID:LGiZQ

マジか?なんでや


17: 名無しさん 2023/12/03(日) 13:37:02.23 ID:63aoN

人体の不思議展を見に行くヤツと同じメンタルだろ
核兵器の残虐性
非戦闘員を大量に虐殺した事実
戦勝国の非人道的行為は正当化される事実
戦争の悲惨さ
戦時中の国民の境遇
を伝える資料館なのに

ブームで並んでるヤツはスプラッターハウス感覚なんだろ


18: 名無しさん 2023/12/03(日) 13:40:59.83 ID:Z4pRK

日本人は原爆の耐性あるから割と平気でスタスタ帰るけど
出口付近で外人は凹んでる


19: 名無しさん 2023/12/03(日) 13:41:12.45 ID:6rfTE

> インバウンド(訪日客)や修学旅行生が急激に増えた。

広島サミットをやった意味があったかな!? (焼き鳥にお好み焼き、日本を満喫する英スナク首相)


20: 名無しさん 2023/12/03(日) 13:43:27.98 ID:3lCyB

ホラー映画やスプラッター映画を観に行くヤツもいるからな
あれを見て原爆はダメだなんて考えるヤツはおかしいわ。こんなに強力な兵器なら
是非とも必要だと思うのが普通だ。核廃絶とは真逆の反応になるが当たり前だ


21: 名無しさん 2023/12/03(日) 13:43:54.22 ID:bsewh

きな臭い世の中になってきたからだろうな


22: 名無しさん 2023/12/03(日) 13:51:23.58 ID:sjenn

もう広島県民は働かなくても金配れるだろ
さっさと配ってやれよ。


23: 名無しさん 2023/12/03(日) 13:51:49.78 ID:J9LnD

今はセンシティブな展示物は撤去されたと聞いたが


25: 名無しさん 2023/12/03(日) 14:02:48.54 ID:DM04M

この人の列はなんだよ
赤い服の2人組のお笑いステージでもあるのか?


27: おひねこさま天国(おね天) 2023/12/03(日) 14:15:15.23 ID:k5Gi6

口汚く罵る凶暴な人が足を踏み入れる場所じゃないっていう。


29: 名無しさん 2023/12/03(日) 14:33:47.92 ID:BMMqY

平和を学びに行って行列で争うなんて人間らしいな



歴史好き、戦争史を学ぶのが好きな自分はここにも行ってきましたが
平日でもやっぱり結構混んでいましたよ ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

先人に感謝、犠牲者に哀悼の精神は日本人として大事です