1: テイラー ★ 2023/11/30(木) 18:07:20.22 ID:??? TID:taylor
「スマートフォンPLUS」がこのほど、全国の男性400人を対象に行った
「スマホが使えなくなったら?に関する調査」の結果を公表した。
「もしもスマートフォンを使用できなくなった場合、何日くらい耐えられそうか」
「もしもスマートフォンを使用できなくなった場合、何日くらい耐えられそうか」
と聞いたところ、30代以下では「1日も耐えられない」(35%)、
40代と60代では「2~3日間」(33%)、50代では
「使用できなくても問題ない」(41%)がそれぞトップだった。
「1日も耐えられない」理由としては「ニュースをみたり
「1日も耐えられない」理由としては「ニュースをみたり
2: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:07:36.13 ID:By4dT
なくても何とかなるぞ
3: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:08:07.09 ID:lxPU8
電子決済がなくなるのはちょっときついけどそれ以外は大丈夫
4: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:08:18.27 ID:BOVpv
仕事で使うから無理だなあ
5: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:10:18.84 ID:2q3WU
みんなが無いなら問題ないわ。
6: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:11:56.91 ID:0Dhc2
スマホは別にいいけどネット使えなくなったら死ぬ
7: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:12:54.77 ID:bXjvo
むしろない方がいい。
スマホに奪われた色んな産業が復活する。
スマホに奪われた色んな産業が復活する。
8: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:14:02.55 ID:DVXmw
スマホないと困るなぁ
でも仕事中は見ないからそこまですごい見てるわけでもない
でも仕事中は見ないからそこまですごい見てるわけでもない
9: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:14:05.15 ID:YgzWi
仕事でログインキーとして使われてるから持たざるを得ない。
仕事用なら支給しろよと言いたい。
仕事用なら支給しろよと言いたい。
11: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:15:12.71 ID:EeGbu
>>9
オレもタイムカードを自分のスマホで押してるから一緒だなw
オレもタイムカードを自分のスマホで押してるから一緒だなw
10: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:14:32.70 ID:gJK0f
地図と乗り換えアプリなくなったら結構厳しいな
12: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:16:35.54 ID:kZxnQ
病気なんだけど解ってますかね。
13: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:16:48.48 ID:Pyn4X
お前らなら、匿名掲示板使用禁止でレスバができないと精神が不安定になるけど
まあスマホ程度なら問題ないよな
まあスマホ程度なら問題ないよな
14: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:17:06.55 ID:XC8Yg
電話使えるなら別に困らん
15: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:17:27.33 ID:k0ewV
そうなったらガラケーを持たせてほしい 40代
16: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:17:50.64 ID:Dd8iZ
スマホなんてめんどくせぇーしいらねーや
17: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:18:28.78 ID:cYaXo
パソコンあれば解決するから大丈夫
18: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:21:03.36 ID:FsjDh
規制に巻き込まれた経験あれば楽勝
19: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:21:40.92 ID:IYhfB
土日はダメだ競馬あるから
20: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:21:48.88 ID:bOotv
むしろ無くなって欲しい
21: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:21:50.51 ID:8UW6y
昔は暇な時に何をしていたのか……
22: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:24:22.03 ID:HW4ef
会社今まで無遅刻無欠勤だけどスマホ家に忘れたの気付いたら
遅刻してでも取りに引き返すわ
23: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:25:52.34 ID:d3AHz
よくスマホ忘れて仕事に行くけどわざわざ取りに帰らないな
車に乗るとスマホがないよって教えてくれるんだけどね
車に乗るとスマホがないよって教えてくれるんだけどね
24: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:26:01.06 ID:mZ3OE
俺はスマホなくても大丈夫w
25: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:28:09.86 ID:mZ3OE
昔からケータイやスマホに愛がないからよく置き忘れますw
26: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:28:21.53 ID:5Nxwx
銀行の通帳
クレジットカード
電子マネー
定期
連絡手段
電話帳
住所録
地図
カーナビ
ニュース
ネットテレビ
音楽
スマホゲーム
まぁこれくらいにしか使ってないから
スマホなんて無くても平気
クレジットカード
電子マネー
定期
連絡手段
電話帳
住所録
地図
カーナビ
ニュース
ネットテレビ
音楽
スマホゲーム
まぁこれくらいにしか使ってないから
スマホなんて無くても平気
27: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:28:27.77 ID:yuoGd
スマホ無かったらPayPay払いが出来なくなる程度
現金で払うからそれほど困らん
現金で払うからそれほど困らん
28: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:29:25.81 ID:VT8S9
現代人と昭和以前の日本人を比べて見たら圧倒的に昔の人間の方が優秀だろうね
暗算も読み書きもできないから記憶力がなくなった
暗算も読み書きもできないから記憶力がなくなった
29: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:30:25.20 ID:K6u2K
俺が学生の頃は携帯電話すらなかったけど
生活に支障なかったから
生活に支障なかったから
自分も毎日使っていますが、なければないで何とかなると思ってます。
電話だけできれば良し ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯