01962

【社会】クレーマーに告ぐ、「クマと人間の共存は100%無理」…ハンターが怒り告白

Category:動物・生き物
29115.png
1: ばぐっち ★ 2023/11/23(木) 08:04:19.75 ID:??? TID:BUGTA

全国各地で出没が相次ぐクマ。人が襲われる被害も起きており、自治体は駆除など対策に追われているが、駆除をめぐり、自治体には「クマを殺すな」などと苦情が寄せられている。

 前編記事『「夜道を歩くときは気をつけろ」「お前も氏 ね」最凶ヒグマ「OSO18」駆除ハンターが受けた「ヤバすぎる誹謗中傷」』でも紹介したように、執拗な抗議は自治体だけではなく、命をかけてクマに対峙するハンター個人にも向けられ、彼らを苦しめている。


 北海道東部の標茶町などで牛66頭を襲ったヒグマ「OSO18」を追い続けてきた北海道猟友会標茶支部の後藤勲支部長は憤る。


 「『クマを殺すな』と主張する人は、クマによる被害に苦しむ自治体に暮らして自分の目で実態を見てほしい」


 2021年度に駆除や狩猟などで捕獲されたヒグマの個体数は1056頭。記録が残っている1962年度以降、1000頭を超えるのは初めてだった。


 「これだけ捕獲しても被害が続いているのが現状です。現在生息する個体数については、1990年に『春グマ駆除』が廃止されてから30年で約2倍になったと推定されており、2020年の推定値では1万1700頭となっています」(北海道庁ヒグマ対策室の担当者)


 現場を知る後藤支部長は「人間とクマの共存はありえない」と断言する。


 「クマの駆除に反対する保護団体の人たちは共存・共生という言葉を口にしますが、その方たちのいう共存・共生には疑問があります。人間は、はるか昔から狩猟し、植物を食べて生きてきました。これが本来の共存・共生だと思います。

 すべてを生かすということはありえないし、共存共生は100%ないと考えています。クマの駆除はやむをえない。年間1000頭以上もクマを捕獲してもこれだけの被害が出ています。もし駆除しなければ、クマは町に出てきて、そのうち人間がやられてしまう。


 被害が出たとき、誰が補償してくれるんですか。『クマを殺すな』と訴える保護団体の人は補償してくれるんですか。


 保護団体の人は『クマを駆除するな』と繰り返すだけで、『じゃ、どうやって共存するのか? 』と問われても具体的な解決案を示せない。それでは解決しません。私の意見に反論があるのであればぜひ討論したい」(後藤支部長)


 誹謗中傷を続けるクレーマーや、クマの保護を訴える団体に対し、後藤支部長が強いメッセージを発するのは、今後への懸念があるからだ。クマの生息数が増え続ける一方で、猟友会の多くは高齢化と担い手不足に直面している。(抜粋)

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ca3a06e6800fa33d8a333917c5c50c55bb6ba422&preview=auto


57: 名無しさん 2023/11/23(木) 09:10:53.33 ID:8D1Lo

>>1

ハンターはもうかっていいのう(..)(*^▽^*)


3: 名無しさん 2023/11/23(木) 08:08:12.95 ID:ZGdqd

保護団体の人達が住めばいい

いざとなったら泣きながら逃げるよ


4: 名無しさん 2023/11/23(木) 08:08:36.73 ID:ZTOR9

いやクレーマーのところに熊置いておけばいいんじゃね?
共存できるんだろうし
可哀そうまではわかるけど威力業務妨害している屑ってなんだろうな
ハンター批判したりよ
アホかよこいつら


15: 名無しさん 2023/11/23(木) 08:21:24.48 ID:6Tl1v

>>4
できもしないことを言う アホ、まだいたんだ?


77: 名無しさん 2023/11/23(木) 09:35:53.32 ID:3vomM

>>15
熊との共存が出来ないんですが
特大ブーメラン


5: 名無しさん 2023/11/23(木) 08:10:53.10 ID:Ym7go

ウクライナだったりパレスチナだったり人間同士ですら殺し合いしてるのに熊となんか共存できなくて当たり前


6: 名無しさん 2023/11/23(木) 08:11:02.02 ID:GpVxB

北海道に限りハンターは公務員待遇で育成しろ。国や自治体がハンター っていう職業をガッチリ守ってやらないとダメ。




14: 名無しさん 2023/11/23(木) 08:20:16.94 ID:6Tl1v

>>6
北海道は日本ではないので勝手にやってください


7: 名無しさん 2023/11/23(木) 08:12:19.14 ID:FEnzd

そろそろクレーマー逮捕の方向で


8: 名無しさん 2023/11/23(木) 08:12:33.65 ID:4brrC

凶暴だし可愛くねえし臭いし不味いから全滅させても構わんと思うぞ
ハンター仲間から貰って食ったが全部食えんかったわ


13: 名無しさん 2023/11/23(木) 08:19:39.52 ID:6Tl1v

>>8
お前がそいつらから馬鹿にされてるって いい加減気づけよ


97: 名無しさん 2023/11/23(木) 10:03:30.90 ID:4brrC

>>13
カモとかは美味いのくれるよ


9: 名無しさん 2023/11/23(木) 08:13:39.43 ID:dKI6k

マタギが熊クレマーも撃ち殺していい法律を作ろうや。ほんと氏 ね。


10: 名無しさん 2023/11/23(木) 08:15:01.26 ID:hoRzX

クレーマー、レーを取ったらクマーになる🐻
クマ牧場に入れて共存させよう


11: 名無しさん 2023/11/23(木) 08:18:35.54 ID:6Tl1v

共存が無理ならお前らがそこを離脱すればいいだけ

過疎が進んでクマの進出を許した時点ですでにその地域の負け

負け戦 やめて さっさと 撤退するのが 吉


12: 名無しさん 2023/11/23(木) 08:18:51.62 ID:zNmJU

理解するつもりがない人にいくら言葉を投げ掛けてもホースのイヤーに念仏だよ


16: 名無しさん 2023/11/23(木) 08:22:37.35 ID:PMfWG

熊のイメージがプーさんで止まってる連中が多いんだな


171: 名無しさん 2023/11/23(木) 10:51:32.15 ID:HNMMx

>>16
リラックマとかもな
かわいいイメージのほうがつよいよな
規制すべきだ


17: 名無しさん 2023/11/23(木) 08:23:16.82 ID:3uCWM

ハンターは獲物が多く銃ぶっ放せて楽しそうにしてるからな


18: 名無しさん 2023/11/23(木) 08:24:18.45 ID:WWsZL

クレーム入れてる奴に共存させようぜ


19: 名無しさん 2023/11/23(木) 08:25:23.93 ID:owEq4

人間よりも熊が悪っていう思考は絶対変わらないのね


21: 名無しさん 2023/11/23(木) 08:27:42.20 ID:WWsZL

>>19
我々は人間だから人間の身の安全を守ってるだけよ
そこに善も悪もない
全ての生物が持ってる本能だ


20: 名無しさん 2023/11/23(木) 08:27:17.49 ID:fEUzw

クレームしてるのは病気のかわいそうな人だから


23: 名無しさん 2023/11/23(木) 08:28:05.05 ID:JgD63

クレーマーと共存するのは無理



やはり共存は難しいか ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

29115.png

(一例)
1915年(大正4年)12月9日から12月14日にかけて、北海道苫前郡苫前村三毛別(現:苫前町三渓)
六線沢で発生した熊害。胎児を含む7人を殺害。(https://www.bookbang.jp/article/752552

29116.png