01962

【悲報】お前ら「ラーメンが一杯が1000円?そんな店行けるかよ」→続々と倒産

Category:
014442.png
1: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:28:21.72 ID:FnnJZvnk0HAPPY

続々倒産…ラーメン店に立ちはだかる「1000円の壁」 
物価が高騰しても値上げできない「恐怖心」の正体

https://www.tokyo-np.co.jp/article/290912

014443.png


2: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:29:47.01 ID:1xr4sGC00HAPPY

1300円でも来てくれるお店「ブランディング努力が足りない」


3: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:30:07.30 ID:EpdNzyQZrHAPPY

ラーメンハゲも悩んどったわ


4: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:30:43.25 ID:GEt50AfS0HAPPY

そりゃそうですよ
今までラーメン650円で食ってきたのに1000円こえたら傷付くわ、物価だけ上がってお給料据え置きなのに


5: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:31:24.05 ID:6sRO3/w90HAPPY

業務用スープと麺で薄利多売しろよ


6: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:31:29.96 ID:PQUxJUDT0HAPPY

行きつけの店もたしかに何もない状態だと1000円程度だな


7: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:33:45.99 ID:SGMyOqkYdHAPPY

逆にそばは高くなり過ぎや
家でちょっと良い乾麺茹でたほうが美味しいレベルのところばっかやのに


8: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:33:50.24 ID:Unx4xd2c0HAPPY

ラーメンだけだと食事満足足りん
1000円で腹一杯ならええけど


10: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:34:55.15 ID:8cS7JwCp0HAPPY

しゃーない飲食業界はこういうもんや


11: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:34:57.14 ID:dPYSkDgE0HAPPY

業務スーパーで生麺と具材買って作って原価200円くらいだろ
家で食うわ


12: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:35:35.71 ID:sKpG2H1GdHAPPY

ラーメンがマニア化→高くてもええやろ→行かない
オフサイドトラップみたいなもんや


233: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 12:40:47.21 ID:bjgBXapn0HAPPY

>>12
それってエエ例えなんか?


13: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:36:47.41 ID:KG7kjJJ+0HAPPY

逆になんでパスタはあんな少ないのに高いんや


18: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:38:21.57 ID:SXuqYohm0HAPPY

>>13
デートに使えるかどうかの差やろ


394: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 13:22:31.64 ID:k+VviazE0HAPPY

>>13
ラーメン屋の男客は20分とかで帰るけどスパゲッティ屋の女客は1時間以上居座る


399: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 13:23:45.23 ID:7olFCwH30HAPPY

>>394
なんて迷惑なクソ客なんや・・・
2500円ぐらい取らないと割りに合わんな


402: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 13:24:54.80 ID:DzgG0zmN0HAPPY

>>394
効率的にはラーメン屋のが圧倒的に稼ぐはずなのにすぐ潰れるわな


14: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:37:07.96 ID:TZvb3oKe0HAPPY

カップ麺のスープで再現出来る程度のもんやからな


32: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:46:44.35 ID:fF+yzv8TdHAPPY

>>14
実際食べ比べたらわかるけど大抵はあんま似てないぞ


33: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:47:22.38 ID:7d22W2hcMHAPPY

>>14
再現できてると思ったことないけどなあ


15: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:37:12.44 ID:u0Qcx0530HAPPY

やっぱ安くてうまい幸楽苑が最強


16: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:37:41.16 ID:OXtDv17w0HAPPY

一蘭ってすごいんやな


17: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:38:17.07 ID:NWpOyXL70HAPPY

飯田商店「1600円で繁盛してるぞ」

しょうゆらぁ麺 1600円
わんたん入りしょうゆらぁ麺 1950円


26: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:41:51.49 ID:GEt50AfS0HAPPY

>>17
飯田商店も常連はいるだろうが
今店回してるのって一度食ってみようって客でしょ
コイツらはまた行くのかどうか知りたいわ
1900円の価値あったのかどうか


288: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 12:51:48.33 ID:2fr3tc+e0HAPPY

>>26
湯河原はリピーターがおる観光地やし
週末休みに使ってる上級の別荘もあるから余裕や


19: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:38:23.54 ID:yZCB8FHI0HAPPY

やっぱ二郎よ


20: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:38:34.76 ID:Lppgn87w0HAPPY

山岡家より美味くなってからどうぞ


21: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:38:43.48 ID:iC9f1NKi0HAPPY

でも確かに850円が限度みたいな所あるよな


22: それでも動く名無し 2023/11/20(月) 11:39:15.91 ID:Q2qcaY300HAPPY

高くても需要があれば客は来るやろ



行くと1000円じゃ済まないからなぁ ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

餃子、チャー丼、チャーハンなどなどオプション一緒に頼むことになる