01962

【生活】「家計赤字で専業主婦でいることに引け目…精神的に毎日辛い」夫の年収600万円・4人家族のリアルな収支状況

Category:生活
26903.png
1: ちょる ★ 2023/09/23(土) 21:50:21.82 ID:??? TID:choru

子供が2人の4人家族、夫の年収の600万円で家計をやりくりしているとのことで、
現在の生活については「現在夫の収入のみで生活しているのと、子供の習い事にお金を使いすぎているので、
貯金は全くできていません。むしろ貯金を切り崩して生活をしています」と話します。

また、「自分が今専業主婦でいることをとても引け目に感じ、精神的に毎日辛いです。
夫、子供が不自由なく好きなことができるように精一杯家事育児などをやっているつもりですが、
周りはそうは思ってくれていないことにさらに辛くなります。自分が働きに出れば解決することですが、
子供が小学校卒業するまでは子育て中心でいたいと思っている。自分の理想と違った暮らし方になる上、
実際に働きに出れば自分の負担が増えるというのが目に見えているので働くという踏ん切りがつかないでいます。
毎日そんな気持ちになっているのが嫌です」と、詳しく悩みも明かしてくれました。

そんな回答者の家庭の、1カ月の収支状況はどのようになっているのでしょうか。

(続きは以下URLから)

https://news.livedoor.com/article/detail/25040218/

26903.png

15: sage 2023/09/23(土) 22:03:26.60 ID:8muUW

>>1
習い事は収入に見合った予算でやらんとな。


73: 名無しさん 2023/09/23(土) 23:18:22.91 ID:fyTxv

>>1
今すぐ働けよ
自分が仕事しない期間のための貯金は?
その計算もしなかったのか?
今時専業主婦なんて化石みたいなことやってるやつ普通おらんぞ
30年前ですら奇行種になってんのにどこのくそ田舎の話なんや


90: 名無しさん 2023/09/23(土) 23:34:19.18 ID:icUNN

>>73
そう言えばうちの親も友達の両親もみんな仕事で家にいなかったな
学校終わってから友達の家に遊びにいくとお父さんお母さんが仕事でいないから俺達の自由空間で楽しかった
逆に土日は親が家にいるって理由でみんなで公園に行って遊んでた


2: 名無しさん 2023/09/23(土) 21:51:58.69 ID:8NOiO

奥さんさえその気になれば、いくらでも稼げるじゃないですか。


3: 名無しさん 2023/09/23(土) 21:52:10.27 ID:Urdh6

なんか間違ってる気がする


4: 名無しさん 2023/09/23(土) 21:54:43.71 ID:Exmzs

専業の母親に説教だけはされたくない


5: 名無しさん 2023/09/23(土) 21:55:23.12 ID:iSGkM

なんでそんなに頑なに専業主婦でいたいのん
結婚相手間違えてるやん


6: 名無しさん 2023/09/23(土) 21:56:19.53 ID:RB7xT

さっさと働けよ


7: 名無しさん 2023/09/23(土) 21:56:44.93 ID:0rkgx

パートにでも出ればええやろw


8: 名無しさん 2023/09/23(土) 21:57:52.95 ID:RB7xT

第3号廃止にすれば嫌でも働くだろ


9: 名無しさん 2023/09/23(土) 21:58:15.88 ID:8NOiO

なんなら、お店紹介しますよ。


12: 名無しさん 2023/09/23(土) 22:01:26.69 ID:kTb1g

自民党が扶養控除とか色々外して行ったからね。
外人にはばらまくという犠牲になっている面はある


13: 名無しさん 2023/09/23(土) 22:02:18.37 ID:kLfNt

こんな世の中で専業主婦やりたいなら、旦那には年収1,000万クラスを選ばないとな。
600万なら教育費は最低限で、公立中心。習い事は受験期だけのスポットとか、
少しは折り合いをつける努力をしないと。何より、働かずに金の不安で神経病んでる嫁を抱えた旦那に謝りな


14: 🌡️エルニーにょん☀️🏖️◆7ZsqT4/r1s 2023/09/23(土) 22:02:24.11 ID:v21zu

4人家族の生活扶助だと18.1~15.6万、年収にすると217万~187万だからこれが最低賃金。家賃除くけど。


18: 🌡️エルニーにょん☀️🏖️◆7ZsqT4/r1s 2023/09/23(土) 22:04:33.99 ID:v21zu

政府が予算編成すると、必ず沸いてくる女ども。


20: 🌡️エルニーにょん☀️🏖️◆7ZsqT4/r1s 2023/09/23(土) 22:05:19.21 ID:v21zu

年収2000万だけど大変だとか言い出す。


22: 名無しさん 2023/09/23(土) 22:06:48.61 ID:DfvHo

子供の習い事に月8万、て頭弱いん?


24: 名無しさん 2023/09/23(土) 22:08:34.18 ID:DfvHo

49で下の子を大学卒業まで働いた私、すごい気してきたわ


115: 名無しさん 2023/09/24(日) 00:01:09.05 ID:B9D2G

>>24
先見の明があるだろ


25: 名無しさん 2023/09/23(土) 22:12:44.99 ID:PguvL

家計が苦しいけど働きたくないでござる
ニートと変わらんなw


26: 名無しさん 2023/09/23(土) 22:14:32.67 ID:TmiUp

言い訳はいいから働けよw
結局働きたく無いだけなのが見え見えww


30: 名無しさん 2023/09/23(土) 22:18:09.17 ID:8Vsal

ここにきて3号廃止もささやかれてきて
どーすんのって話や!


41: 名無しさん 2023/09/23(土) 22:27:53.56 ID:qXkhn

独りで悩んでても仕方が無い
旦那さんと相談しなとしか言いようが無いね
結局は旦那さんに協力してもらわなきゃ働きには出れないんだからさ



大変ですよね、がんばってください
同時に政治にも声あげて、日本人全員が余裕ある生活をおくれるように
改善していきましょう ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯