1: ちょる ★ 2023/09/19(火) 09:50:11.35 ID:??? TID:choru
同調査では、「タバコ休憩には全面的に賛成で現状のままで良い」
「タバコ休憩には全面的に賛成だが、非喫煙者に対する配慮も必要」
「タバコ休憩には全面的に反対」「タバコ休憩には全面的に反対だが、非喫煙者に配慮があれば許容できる」
「その他」「わからない」の選択肢にて意見投票を募集した。
その結果、最多となったのは「タバコ休憩には全面的に反対」(40%)。
その結果、最多となったのは「タバコ休憩には全面的に反対」(40%)。
「休憩時間はどう使おうと自由ですので、その中でタバコを吸っていただきたい。
トイレ休憩は生理現象なので仕方ないと思いますが、タバコは個人の嗜好なので、
その為に労働時間を勝手に使うことは受け入れ難いです」などの声が寄せられた。
2位は「タバコ休憩には全面的に賛成で現状のままで良い」(21.5%)。
2位は「タバコ休憩には全面的に賛成で現状のままで良い」(21.5%)。
「タバコ休憩ダメ、トイレ休憩もどうなのか、 雑談もダメ、なんて言ってたらキリがない気がします。
タバコ休憩は長くなりすぎないように行くなどしたらいいのではないでしょうか」とのコメントが見られた。
詳しくはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/25012607/

詳しくはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/25012607/

11: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:05:23.85 ID:WyaBV
>>1
そもそも喫煙者も各事業所で定められた休憩時間しか喫煙してないからな
勝手にタバコ吸いに行くなんて
頭の悪い事務職リーマンだけ
そもそも喫煙者も各事業所で定められた休憩時間しか喫煙してないからな
勝手にタバコ吸いに行くなんて
頭の悪い事務職リーマンだけ
64: 名無しさん 2023/09/19(火) 12:01:05.67 ID:boAnG
>>1
実際問題、タバコは依存性があるから認めないと、支障でんじゃないの。知らんけども。
最近は施設全体が禁煙とかなってるけど、吸ってる人はどうしてんだろ。
実際問題、タバコは依存性があるから認めないと、支障でんじゃないの。知らんけども。
最近は施設全体が禁煙とかなってるけど、吸ってる人はどうしてんだろ。
72: 名無しさん 2023/09/19(火) 12:18:57.47 ID:a1gwY
>>64
病院で診断書貰ってきたとかならともかく
そうでもないのに認めると面倒なことにしかならんと思うぞ
病院で診断書貰ってきたとかならともかく
そうでもないのに認めると面倒なことにしかならんと思うぞ
90: 名無しさん 2023/09/19(火) 12:52:00.23 ID:KRCYq
156: 名無しさん 2023/09/19(火) 15:48:04.80 ID:UGJ6c
>>1
休憩外の小休憩も認められてるので問題ない
特に熱中症の時期は小休憩をこまめにとって水分補給するようにとの伝達もある
休憩外の小休憩も認められてるので問題ない
特に熱中症の時期は小休憩をこまめにとって水分補給するようにとの伝達もある
256: 名無しさん 2023/09/19(火) 17:49:22.44 ID:T1d67
>>1
いつでもどこでも仕事中でも
タバコが吸えた時代
政治も経済も強かった
いつでもどこでも仕事中でも
タバコが吸えた時代
政治も経済も強かった
267: 名無しさん 2023/09/19(火) 18:41:17.79 ID:KRCYq
>>256
その時代は、年功序列で終身雇用な
会社の為≒自分の為
自分の為にする仕事なんだから、会社も社員にやる気出させるネタが無くて大変なのよ
そんな中、今時休憩も取れないなんて会社はやめた方が良いと思うよ
会社の怠慢だよ?
その時代は、年功序列で終身雇用な
会社の為≒自分の為
自分の為にする仕事なんだから、会社も社員にやる気出させるネタが無くて大変なのよ
そんな中、今時休憩も取れないなんて会社はやめた方が良いと思うよ
会社の怠慢だよ?
4: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:52:10.94 ID:QiAYy
お茶を飲むのもダメだな
仕事中だぞ
仕事中だぞ
6: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:58:42.69 ID:1KnJZ
>>4
お茶を飲みながら仕事は出来るけど
煙草は喫煙所にいかないといけないよね?
お茶を飲みながら仕事は出来るけど
煙草は喫煙所にいかないといけないよね?
36: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:39:03.25 ID:SKvXt
>>6
仕事しながら吸えなくしたのは嫌煙豚の方だから
知ったことではない
吸いながら仕事してるよ頭脳労働者だから笑
仕事しながら吸えなくしたのは嫌煙豚の方だから
知ったことではない
吸いながら仕事してるよ頭脳労働者だから笑
130: 名無しさん 2023/09/19(火) 15:19:22.71 ID:vPW61
>>6
そこはテレワークですよ
自宅が煙臭い分には他人にとやかく言われる筋合いがない
そこはテレワークですよ
自宅が煙臭い分には他人にとやかく言われる筋合いがない
7: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:58:50.91 ID:qZfmh
俺はタバコ吸わないけど別に構わん。バカバカしい。
500: 名無しさん 2023/09/20(水) 11:38:39.72 ID:Xk2bW
>>7
デスネー
んな狭量だとトイレ休憩しづらいわ
俺腹弱いからなぁ
デスネー
んな狭量だとトイレ休憩しづらいわ
俺腹弱いからなぁ
9: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:03:44.21 ID:DYQ1Z
休憩時間に吸え
営業外回りは知らん
営業外回りは知らん
18: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:15:19.11 ID:AO63b
>>9
そんなこと言い出したらトイレも自由に行けなくなるぞ
なぜ経営者側が有利になる仕組みを労働者側が作りたがるのか不思議だよ
そんなこと言い出したらトイレも自由に行けなくなるぞ
なぜ経営者側が有利になる仕組みを労働者側が作りたがるのか不思議だよ
10: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:04:57.20 ID:9HjAI
トイレ行ってタバコ吸えば解決
14: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:09:10.26 ID:EBCt4
テレワークの俺は好きな時間に好きなだけ吸いホーダイw
16: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:12:32.23 ID:lkcJD
文句言いたくなる気持ちもあるが
炎天下の喫煙所前で役員から新人まで等しく並んで待ってるのを見ると
可哀想な気持ちの方が優ってしまうな
炎天下の喫煙所前で役員から新人まで等しく並んで待ってるのを見ると
可哀想な気持ちの方が優ってしまうな
17: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:14:32.37 ID:9Bn5I
俺はタバコ吸わないけど
休憩時間にコーヒーとかお菓子買いに行ってるからおあいこかな
休憩時間にコーヒーとかお菓子買いに行ってるからおあいこかな
26: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:27:17.36 ID:27dmo
>>17
同じく
離席に厳しくない会社なら非喫煙者も適当に息抜きすればいいと思う
同じく
離席に厳しくない会社なら非喫煙者も適当に息抜きすればいいと思う
自分もタバコ吸いませんが、
喫煙者のタバコ休憩全然構わないですよ ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯