1: KOU ★ 2023/09/17(日) 22:10:54.84 ID:??? TID:kougou
中国政府が、塾などの学校外での教育の取り締まりを強めている。習近平(シーチンピン)
指導部が2年前に打ち出した塾への規制を厳格化するため、教育省が今月、行政処罰の基準を示した
法規を公表した。塾が規制されたことで増えていた家庭教師なども処罰するという内容で、市民の不満は強い。
教育省が12日に公表した「校外学習の行政処罰についての暫定弁法」によると、3歳から高校生までの
教育省が12日に公表した「校外学習の行政処罰についての暫定弁法」によると、3歳から高校生までの
子どもに無許可で学校外で教えた個人や組織に、最大10万元(約200万円)の罰金などを科す。
家庭教師などの個別指導形式やオンライン教室も処罰の対象となり、授業に場所を提供した側も罰せられる。
特に、現役の学校教師が教えていた場合は厳罰の対象になるという。10月から施行される。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/2deb6ad6ea9e045a5ff35c67a3f705b82ea50fd0
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/2deb6ad6ea9e045a5ff35c67a3f705b82ea50fd0
3: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:13:38.86 ID:6SUJK
とうとうボケてきたかキンペー
5: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:15:20.45 ID:DKGOs
過度な学歴社会か
6: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:16:29.25 ID:34KDp
ポルポトのそれ
学のない赤のリーダーはこの手使うよな
学のない赤のリーダーはこの手使うよな
8: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:19:21.87 ID:EZeFy
>>6
ネットの時代にこれは通用しないような。ここまでやるメリットって何なんだろう
ネットの時代にこれは通用しないような。ここまでやるメリットって何なんだろう
43: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:47:00.36 ID:QMFVY
>>8
教育費に金がかかり過ぎて2人目の子供が厳しいから
教育費に金がかかり過ぎて2人目の子供が厳しいから
47: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:51:29.75 ID:sZSHw
>>43
あーハーバードとか入れるのに1億円ってのが今の相場らしいね
米中は資本主義経済で双子だけど、政治は真反対だからこういう政策に打って出るのか
あーハーバードとか入れるのに1億円ってのが今の相場らしいね
米中は資本主義経済で双子だけど、政治は真反対だからこういう政策に打って出るのか
7: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:18:59.06 ID:M8UnV
あーあ、ついにアジア的優しさを発動しちゃったか(´・ω・`)
9: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:19:39.66 ID:cQaWB
そりゃ共産党員より頭が良くなるのはいかんよな
10: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:19:50.46 ID:M8UnV
そのうち眼鏡かけてると処罰されるようになるんだよw
11: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:21:40.45 ID:t65ao
せっかく世界トップのアメリカに近づきつつある学力は維持できるのか
12: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:24:25.17 ID:4EEFM
国民が賢くなると大変なことになるからな。
13: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:24:43.17 ID:Tsn3E
西洋文明を排斥するのだ
文化大革命再開で権力温存
文化大革命再開で権力温存
14: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:25:07.07 ID:EUuJz
ポルポトみたいになってきたな
日本にイタズラ電話してくれるようなの量産しないといけないからな
日本にイタズラ電話してくれるようなの量産しないといけないからな
15: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:26:51.33 ID:guAL0
きんぺーより優れた人民など要らぬ!
16: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:27:04.76 ID:OD6tD
上級クラスはアメリカに流れるから、中流それ以下のゴキブリが日本に流入するぞ
17: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:27:19.36 ID:pqoqS
中国国内で退化して行くのは全然OK
完全な内政問題だから勝手にして頂戴。
何なら識字率とか四則計算の能力も下げてもらっていいよ
完全な内政問題だから勝手にして頂戴。
何なら識字率とか四則計算の能力も下げてもらっていいよ
18: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:27:37.56 ID:tET43
塾講師にプラカード持たせて市中引き回しwww
19: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:27:54.35 ID:kf8xJ
何がしたいんだ
エリート層を育成したくないんか
エリート層を育成したくないんか
20: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:28:48.71 ID:Lg5yh
指導者以外は徹底的に平民にするんですね分かります
21: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:31:45.15 ID:Lg5yh
長い目で見ればありかもね
孟子孔子荀子時代の
人は自然のもと法のもとに倫理観持って人生に感謝して過ごす
この究極を2,000年以上前にできてたからね
これができてたのに西洋人に蹂躙されてめちゃくちゃにされたからね
資本主義は悪とするならばそうなるよね
関わらない方がいい
孟子孔子荀子時代の
人は自然のもと法のもとに倫理観持って人生に感謝して過ごす
この究極を2,000年以上前にできてたからね
これができてたのに西洋人に蹂躙されてめちゃくちゃにされたからね
資本主義は悪とするならばそうなるよね
関わらない方がいい
22: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:32:05.26 ID:6dPcf
要するに畑を耕せってこと
23: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:32:21.94 ID:NnC85
これは分かるわ
教育したって陰キャとコスパ中とハイエナしか育たない
教育したって陰キャとコスパ中とハイエナしか育たない
24: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:32:52.25 ID:8VjIq
日本みたいに庶民を経済的に締め上げて高等教育を受けさせなくするより良心的
25: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:33:29.26 ID:3i4eR
ずいぶん、ショボい文革だな
キンペー
キンペー
39: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:43:14.32 ID:w9zXX
>>25
ポル・ポト思想の逆輸入と考えたら今後が怖いやん?
ポル・ポト思想の逆輸入と考えたら今後が怖いやん?
26: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:33:55.03 ID:GkuK1
党のルールはいらない
党のモラルはいらない
学校もジュクもいらない
真実を握りしめたい
党のモラルはいらない
学校もジュクもいらない
真実を握りしめたい
29: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:35:58.96 ID:fBjJ4
>>26
東山紀之かよ
東山紀之かよ
27: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:35:04.77 ID:fBjJ4
出来る子供は放っといても勝手にやってるけどな。家庭教師を付けても安倍晋三や岸田文雄みたいなカスにしか成らないのもいるわ
禁止しても両親や家族に教えてもらったりするのは構わないんだろう。機会の平等って訳でも無い
禁止しても両親や家族に教えてもらったりするのは構わないんだろう。機会の平等って訳でも無い
28: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:35:45.56 ID:T2zYY
馬鹿なキンペーが権力を持ってしまって増々後退していく国
やっぱり共産党ってカルトそのものだな
やっぱり共産党ってカルトそのものだな
34: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:39:27.75 ID:6dPcf
ごく一部の秀才しか勉強させないで
あとは農業とかに従事させるってインターステラーであったよね
まさかあの映画に影響されたとは思わんが
食糧難の未来が見えてるんかな
あとは農業とかに従事させるってインターステラーであったよね
まさかあの映画に影響されたとは思わんが
食糧難の未来が見えてるんかな
35: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:40:36.44 ID:08iSa
家で勉強するな
ゲームは週に3時間まで
キンペーお爺ちゃんの言うこと聞かないと怖い人に連れて行かれるぞ
ゲームは週に3時間まで
キンペーお爺ちゃんの言うこと聞かないと怖い人に連れて行かれるぞ
36: 名無しさん 2023/09/17(日) 22:41:49.08 ID:jVqxS
学校で洗脳する教育だろ
学校外で本当の事を教育されたら困るからな
学校外で本当の事を教育されたら困るからな
これだから事実上の独裁国家って怖いんですよね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯