01962

【結婚】女性も「低年収だから結婚できない」時代…日本の若者がますます結婚できなくなっている根本原因

Category:恋愛・結婚・育児
013280.png
1: テイラー ★ 2023/09/16(土) 08:35:52.98 ID:??? TID:taylor

結婚をしない若者が増えている。経済格差がその原因として挙がることが多い。
マーケティングライターの牛窪恵さんは「今や男性だけでなく女性も経済力が求められ、
非正規で居続けることで、結婚への意欲や行動が減退したり、男性から選ばれにくくなっている
可能性は否定できない」という――。
いまや、結婚後もなんらかの仕事を続ける女性が、約8割存在します。また近年は第一子出産後も、
既婚女性の4割強しか仕事を辞めません(「第16回出生動向基本調査」)。
そんななか、男性の5割弱が未来の妻に「経済力」を求めるようになりました。

(続きは以下URLから)
https://president.jp/articles/-/73518


195: 名無しさん 2023/09/16(土) 13:37:40.90 ID:InW4z

>>1
同格婚して収入にあった生き方できればいいんだけどね


216: 名無しさん 2023/09/16(土) 13:53:17.91 ID:10mGQ

>>1
根本原因はカネを刷らずに増税してることだが、
どうせ通貨発行権についてはだんまりで
根本原因の説明とかする気ないんでしょ。


243: 名無しさん 2023/09/16(土) 14:57:06.01 ID:Te2KR

>>1
これってもう10年位前から言われてる
若い男は結婚しても仕事を続ける女じゃないと結婚したくないと言ってる

そりゃスーパーで生気のない顔の男がブス女に従わされているのを見たら
結婚に夢なんて見るのは無理


2: 名無しさん 2023/09/16(土) 08:43:22.87 ID:9CDAs

女を扶養する価値かを無いからだな。
人として信用も共感も出来ないクソ女ばかり。
これも日本人愚民化計画のシナリオ通り。
女と子供を愚民化するのは簡単よ。


148: 名無しさん 2023/09/16(土) 12:28:36.60 ID:JRNWD

>>2
昔の女性は家事してくれるから結婚できてたんだよなあ
男も大いにそれを期待してた
でも今や女性は家事をしてくれない
それならキーキーうるさいだけの奴となんで一緒に住まないといけない?
無理でしょ


171: 名無しさん 2023/09/16(土) 13:10:45.90 ID:BYwuZ

>>2同意するかな


229: 名無しさん 2023/09/16(土) 14:24:10.31 ID:JEXAa

>>2
確かに、、 多少ご飯を作ってくれたり一緒にいて疲れない人となら、
「この女の人の為子供の為ならどんなに仕事がつらくても稼いで帰ってくるぞ!」っていう
気にもなりますが、ご飯は冷ややっこのみ、愚痴や文句ばかりでは
「それなら貴女も外である提程度稼いできてよ」ってなっちゃうかな。


3: 名無しさん 2023/09/16(土) 08:44:11.06 ID:OJ1ii

年収600万円の俺と年収600万円の嫁
合わせてお前の年収1000万円を超える1200万パワーだ!


116: 名無しさん 2023/09/16(土) 11:36:09.72 ID:SSnqs

>>3
ええな
ワイも500万同士でなんとか1千万や
30,40代なる頃には1500万くらい欲しいな


5: 名無しさん 2023/09/16(土) 08:44:56.08 ID:HBmix

キシダ<低賃金労働とニコニコ課税で日本人SHINE!!


6: 名無しさん 2023/09/16(土) 08:45:15.78 ID:rnuFM

男も金ないから養おうって気概はもはやない


7: 名無しさん 2023/09/16(土) 08:45:52.46 ID:EDoFO

日本をぶっ壊した小泉純一郎忘れない


8: 名無しさん 2023/09/16(土) 08:48:46.21 ID:VWXeS

女に求める者は若さと顔と体型
稼ぎはあんま関係ない


170: 名無しさん 2023/09/16(土) 13:10:18.49 ID:BYwuZ

>>8無職でも大丈夫?


204: 名無しさん 2023/09/16(土) 13:40:25.41 ID:JtHsQ

>>8
一番は優しさだな


208: 名無しさん 2023/09/16(土) 13:48:42.91 ID:jkaZ4

>>8
21で中卒で一応美人って言われるけど
学歴明かした時点で相手されない...


370: 名無しさん 2023/09/16(土) 19:58:33.11 ID:VrhCL

>>208
中卒にも相手にされないの?


211: 名無しさん 2023/09/16(土) 13:50:13.50 ID:L3FSN

>>8
まあ性格の悪いのが売れ残ってるだけだわな


368: 名無しさん 2023/09/16(土) 19:52:57.87 ID:kVNkY

>>8
これ真実だよな
周りで結婚してる人20前後22とかで出産してるやつだわ


11: 名無しさん 2023/09/16(土) 08:50:08.60 ID:FeKUI

婚活女「タバコは絶対にイヤ🙅‍🙅‍♀ でもお酒は大好きで毎日飲んでます🥰」

正常な一般人「タバコもアルコールも同じ薬物だろ😅」
タバコが原因で家庭崩壊なんて稀中の稀だが、酒乱・飲酒運転等、
酒が原因で家庭崩壊の例なんて枚挙にいとまがない

アルコールは、麻薬・覚せい剤・タバコ・睡眠薬などと同じく、依存性のある薬物の一種です。
飲酒を続け、耐性・精神依存・身体依存が形成され、飲酒のコントロールができなくなる
状態がアルコール依存症です。アルコール依存症になると、身体・仕事・家族関係などの様々な
問題が起きます。アルコール依存症は酔って問題を起こすこととは異なります。

https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/alcohol/a-05-001.html


12: 名無しさん 2023/09/16(土) 08:50:55.55 ID:FeKUI

量産型婚活オバサンテンプレ

アイコン
ビーチ・バンザイポーズ・後ろから遠目

仕事
事務職(ほぼ派遣で薄給)

趣味
カフェ巡り・旅行・ヨガ・ディズニー

酒はやたら飲めるアピール、でもタバコは絶対イヤ!←どっちも薬物だから😅


14: 名無しさん 2023/09/16(土) 08:54:23.66 ID:EaMHI

そら旦那の年収が400万なのに扶養の範疇でパートがお得とか言ってる馬鹿主婦だらけだからな


15: 名無しさん 2023/09/16(土) 08:56:29.59 ID:lUeP5

しっかり人脈作らないと
40スギテホームレスになるよ


17: 名無しさん 2023/09/16(土) 08:57:51.97 ID:0OCVa

>>15
人脈は生まれつきが大半だからね地縁を捨てないようにしなきゃ


16: 名無しさん 2023/09/16(土) 08:56:38.66 ID:0OCVa

女が高収入の方が一夫多妻に近付くだろう
この記事書いてる人は分かってて書いてるだろ
一夫一妻は女が賃金安いから成り立つんだよ


20: 名無しさん 2023/09/16(土) 09:05:14.39 ID:Rad5P

シングルマザーになるリスクをふまえるなら女性も年収500万くらいはほしい


21: 名無しさん 2023/09/16(土) 09:06:57.48 ID:hV0YR

化粧とインスタしかできないもんな


230: 名無しさん 2023/09/16(土) 14:27:42.61 ID:JEXAa

>>21
それで家にいられたらただの寄生じゃないですか、、


26: 名無しさん 2023/09/16(土) 09:15:11.77 ID:KkUjh

ひとりぐち【一人口】 は 食えぬが二人口(ふたりぐち)は食える


28: 名無しさん 2023/09/16(土) 09:15:45.10 ID:yXgNw

金だけの問題じゃないな。結婚に対する考え方が変わって、結婚しないと大人として失格みたいな
風潮じゃなくなった。だから昔はお見合いで好きでもない相手と無理やりでも結婚した。
金のことを言い出したら一生結婚できない


31: 名無し 2023/09/16(土) 09:17:40.18 ID:m1YGv

収入を男女平等にするなら女性の半分が低収入男を養わないと完全な平等ではないよな


32: 名無しさん 2023/09/16(土) 09:17:43.78 ID:uxoYv

女の人は子供ができた途端男が逃げるリスクがあるからな。
ある程度収入の見込みがないと子供は作れないな。


33: 名無しさん 2023/09/16(土) 09:18:20.57 ID:0kJzY

ぜんぶ自公政権のせいだろと



また金ですか。

結婚したくなくなった意識の問題→なんでをつきつめてゆくと「金がないから結婚に自信を持てない」で金

若い男女、好き同士なのに結婚しないの→なんでをつきつめてゆくと「二人とも奨学金借金で金がない」で金

「理想の男性に巡り会えないから結婚しない」→理想ってどういう男性?をつきつめてゆくと
「最低限安心して結婚生活ができる男性」でここでも金

独身でいいんだ→なんでをつきつめてゆくと「だって一人で手一杯だよこの収入じゃ」とまた金

そして今回女性も「低年収だから結婚できない」時代でまたも金

金金金で様々な要因の根っこに必ずあるのが金の問題、国民が貧乏になったから結婚しないが横たわります。
根本原因は金。

つまり緊縮財政で国民に金を持たせない政治を何十年も続けた原因と結果がはっきりしていて
これまでの考え方も政策も丸ごと大間違いの大失敗だったと結果が出ている状態が今の日本です。

ならやるべきはこれまでの真逆、給付や減税で国民に金を持たせる、生活に余裕を持たせる
これ一択はシンプルに誰でもわかる話ですが、今の岸田政権見てください。

「10月にインボイスでさらなる増税する」
「トリガー条項(ガソリン引き下げ)できるけどやらない」
「給付も減税もやらない。政府の骨太方針”国民に金を出さない政治”は変えたくない」
「さらに今後は国民全員に増税やむなしと考えている、実行してゆく」

こういうこと言ってるんですよ。おかしいでしょ
これだと未婚率はさらに拡大し少子化も加速します。
結婚できないどころか日本そのものを滅ぼそうとしていますよ ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

posted by あまえび at 21:25Comment(4)恋愛・結婚・育児
このページ読んで

関連する記事

人気記事

    この記事へのコメント

    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2023年09月16日 21:46

      完全に金だよな。色んな言い訳したりメディアで誘導報道流したりするけど金がないから未婚率上がるで間違いない
      問題はそういう状況にした政治の失敗を国民の意識のせいだ、時代なんだと無理やり責任転嫁しようとしている政府な。鵜呑みにする国民が結構多いのも問題だけれど。
      どんな問題考えてもつきつめていった根っこに金の問題があるの自分で体感しているはずなのにテレビで専門家がそれっぽい違う理由を言うとコロッと信じ込んじゃう単純さ。たまには自分で調べるなり自分の頭で考えないと
    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2023年09月16日 23:00

      それでいいんだよ、日本を滅ぼすのが目的だから
      指示しているのはマザームーン、その命令を聞くことで自分たち富裕層だけは死ぬまで安泰だから仕事としてどんどん日本壊してる。
      自分らが死んだあと、国民が苦しもうが死のうが日本が滅びようが構わないって人が今の自民党官僚なのはもう明白じゃん
    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2023年09月17日 00:18

      金も要因の一つだけど、正直金だけ解決しても大きくは変わらんと思うよ。
      勿論多少は良くなるだろうが、昔とは環境が違う。

      要因としては娯楽が増えたことと、何より女側の問題が一番大きい。
      相手のことを慮る女が増えたら結婚も増えるよ。
      >女を扶養する価値かを無いからだな。
      >人として信用も共感も出来ないクソ女ばかり。
      結局こういうことよ。
      極論、女側が男に尽くす女ばかりになって、娯楽も昭和初期ぐらいに減ったら今の給料でも結婚は増えるよ。

      それか男女平等を正しく理解した女が増えたら改善する。
      ようは、女自身が高収入になって、男を養ってやるからついてきな、ぐらいの人間が出てくれば。
      今は受け身の女ばかりだからな。相手の収入を気にしてる時点で駄目。
    • (´・ω・`) 名無しのえび速さん 2023年09月17日 07:30

      メディアも政治家も金が原因ばかり言ってるけど、統計的にはどう見ても金じゃないんだよな。
      ①経済成長してる他の先進国も少子化が進行。特に東・東南アジアの先進国(韓国、台湾、香港、シンガポール)は日本以上の少子化
      ②東京を初めとする高所得の都道府県ほど出生率が低い
      ③『男性側も』結婚しない理由の1位は「適当な相手に巡り会えない」
      ④婚姻率の低下は1970年代に始まり2005年頃に停止しており、その後のリーマンショックや消費税増税後も変化なし

      とまぁ、少子化・未婚化の理由を経済的要因に求めるのは無理が有り過ぎる。