01962

【社会】日本、なぜ便利なライドシェアに反発するのか…「サービスの質」を求める国民性

Category:乗り物・交通
013225.png
1: ばぐっち ★ 2023/09/14(木) 13:49:22.71 ID:??? TID:BUGTA

日本の発展性に危機感を覚えるのがライドシェアへの反発だ。一般ドライバーが自家用車を使って有償で他人を送迎するライドシェアは、いまや海外では当たり前に普及している。

 しかし、日本ではその案が出るや、自民党の議員連盟で反対意見が相次ぎ、タクシー業界も反発。懸念を前面に出して利便性の革新を止める理由は、この30年、日本経済を停滞させた既得権益のせいだが、その社会構造のままなら、日本がもう先進国の体を成していないとすら思う。

 すでにグラブ(GRAB)や、エア・アジア・ライドが普及しているマレーシアに5年間、住んだ。そこで「日本の方が利便性で劣る」と感じるのが、このライドシェアである。車を買わないまま使い続けてきて、いま日常生活でなくてならない存在になっている。

 扱い方は簡単。スマートフォンのアプリでGPSによる現在地から目的地を設定すると、まず値段が表示される。日本のタクシーと違い、利用前に価格が分かる時点でタクシーより優れており、高いと感じたら電車やバスを使う。この価格設定は、距離のみならず、天候や渋滞などでも変化する。

 依頼すると、周辺で引き受けてくれるドライバーを探索、成立したドライバーの名前や顔写真、車種と色、ナンバーが表示され、目的地までのナビ地図と一緒に、おおよその待機時間も出る。あとは車が現場に来て乗るだけ。

 アプリにクレジットカードなど電子決済を登録していれば、現金の受け渡しの必要はない。目的地で降りると、ドライバーを五つ星で評価でき、グラブの場合は、「清潔感」や「運転手の人間性」、「音楽」など、いくつか特筆して良かった点も追加クリックや、チップをあげることもできる。

 いま東南アジアでは、客待ちしているタクシーに勝っているのがライドシェアだ。比較的、治安の良いマレーシアでは悪質なタクシーに遭遇したことはないが、同じ東南アジアでもベトナム、フィリピンでは、メーターを改造したり、ぼったくり価格を要求されたことがあり、むしろライドシェアの方が安心できる状況だ。

 さらに、グラブの場合、ライドシェアのみならず、宅配便やバイク便、食事の出前、スーパーマーケットの配達、ホテルや遊園地の予約、プレゼント送品などもできてしまう優れモノ。先日、風邪をひいたときに食事や薬品、雑貨の配達を手軽に使うことができた。

 これだけ利便性の高いものが日本にはない。
20年ぐらい前、利便性で先に進んでいたはずの日本が、いつのまにか不便な側に陥っている。

いまライドシェアの反対意見を見ると、「安全性の担保がない」とか「運転手が変な人だったら怖い」とかいう不安が見られるが、いかにもライドシェアを利用していない人の側からの「未知」である。その理由が正しければ、日本より運転が荒く、治安で劣る東南アジアで普及するわけがない。

 ライドシェアに関して、日常的に利用して感じる問題点はほとんどない。しいて言えば、「日本に導入すること」には一つだけ懸念がある。

 客が社会の「過剰サービス」に慣れすぎている点だ。ネット上では、タクシー運転手や宅配便の配達員に、小さなことで文句を言っているのをよく見かける。

 特に芸能人の文句はニュースになって広まっており、先日はタレントの田村淳がタクシー運転手の会話について不満を述べていたし、女優・篠原涼子も「喋らない運転手」について苦言を述べていた。

 ハッキリ言って、田村や篠原のようなセレブは、金があるのだろうから専属のハイヤーでも持てばいいのに、とすら思うが、文句の多い日本を見ていると「ライドシェアのドライバーが嫌な態度だった」とかいうコメントがネットに溢れるのは目に見えている。

 ライドシェアに反対する声は、それこそ「交通事故が多いから自動車の使用を禁止しよう」というぐらい馬鹿げているものが多い。

 反対理由はただ既得権を守ることだけであるが、タクシー業界はむしろ彼らこそライドシェア事業に乗り出し、宅配業者やスーパーマーケットなどと連携すれば大きなビジネスになるはずだ。解決すべき免許制度などはあるが、その利便性は大きい。これはカジノなんかよりずっと国が率先して取り組むべき議題だと思う。(抜粋)

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/727fa63f4ab49c8622577e6e868a61b0f8d9397e&preview=auto


2: 名無しさん 2023/09/14(木) 13:50:47.05 ID:Fps1Q

>>1
アホ。
サービスの質じゃなくて保険などの安全性だよ、問題は。
その次に業界保護とか無くて良いのか?という話。
サービスが良いか悪いかなんて一番最後だ、ボケ!


3: 名無しさん 2023/09/14(木) 13:51:13.24 ID:Pcfml

白タク


4: 名無しさん 2023/09/14(木) 13:51:28.32 ID:3A5F9

モノが売れなくなるのではないかという危惧?


5: 名無しさん 2023/09/14(木) 13:52:52.55 ID:N0Wh0

日本はこのままガラパゴス一直線でいいと思う


6: 名無しさん 2023/09/14(木) 13:57:27.23 ID:wgZUm

堀潤がやってたけど駅降りてどこ行きってタッチパネルがあるのは凄く便利だな
当初は行き先限定にすれば良いんじゃないか


7: 名無しさん 2023/09/14(木) 13:58:06.14 ID:4oiJY

自動運転までは今のままでいい。
そもそも都内なら車はいらんだろ。
田舎では車必須だし。


9: 名無しさん 2023/09/14(木) 13:59:43.15 ID:zZJn4

立ちんぼ「Let's ライドシェア♪」


10: 名無しさん 2023/09/14(木) 14:02:28.92 ID:UX9M7

こんなの専用アプリが広まればすぐに浸透するだろ


11: 名無しさん 2023/09/14(木) 14:02:48.55 ID:XLmDp

白タクと何が違うのか分からん


12: 名無しさん 2023/09/14(木) 14:04:12.34 ID:XYxbE

色んな国のライドシェア乗り比べるの楽しいよ
マラッカ・ストレイツモスクでマラッカ海峡の夕暮れからモスクライトアップまで楽しんで、
とっぷり暗くなってから旧市街まで利用した時は便利さに感動した
割増料金取られたけどw


14: 名無しさん 2023/09/14(木) 14:06:04.12 ID:pbqMr

外人の運転怖い


16: 名無しさん 2023/09/14(木) 14:07:55.04 ID:gujxU

今の日本は治安が悪化してるから雲助が復活するだけかも


18: 名無しさん 2023/09/14(木) 14:08:52.67 ID:41HuK

金を取るから違法になる
まず無料でアプリやってみたらどうか
タダで乗せてくれる人が
いるかどうか知らんけどw


33: 名無しさん 2023/09/14(木) 14:38:57.63 ID:M2yam

>>18
タダほど高いモノは無いぞ?w


20: 名無しさん 2023/09/14(木) 14:09:07.65 ID:ZUHXb

ライドシェアとか半グレしか喜ばないだろ


21: 名無しさん 2023/09/14(木) 14:11:42.21 ID:RrUZw

「欧米では」で攻めてくるのかと思いきや
「東南アジアでは」か



27: 名無しさん 2023/09/14(木) 14:32:08.42 ID:XYxbE

>>21
ライドシェアは「欧米では」既に常識
「東南アジアで」も常識
世界の常識が通用しないのが日本
帰国する都度、非効率さに腹が立ってくる


22: 名無しさん 2023/09/14(木) 14:12:57.33 ID:Lt39q

たしかに日本は自家用車無駄に増えすぎてるからな
既得権益いうなら某自動車メーカー相手に是非とも言ってもらいたいもんだよ
うちは自動車の広告はつけませんくらいの気概でな


23: 名無しさん 2023/09/14(木) 14:21:51.42 ID:51vsz

東南アジアでは、クルマが持てる時点でそれなりの裕福な人だからね
人格的には上位30%にはなるんじゃないかな
それが小遣い稼ぎしているんだから、あまり問題は起きないと思うよ


25: 名無しさん 2023/09/14(木) 14:27:58.36 ID:wgZUm

カーシェアリングも合わせていけば効率的なサービス出来んじゃないか


35: 名無しさん 2023/09/14(木) 14:40:24.97 ID:M2yam

>>25
カーシェアリングで借りた車でライドシェアをやるのか。
責任の所在がわけ分からんくなりそうだな。


28: 名無しさん 2023/09/14(木) 14:33:36.24 ID:mVoWx

反対理由:都会の交通渋滞がますますひどくなるから


30: 名無しさん 2023/09/14(木) 14:34:41.26 ID:rypvF

外国がーとかの議論に意味はない
実際にやったら何が起きるかを想定することが大事


31: 名無しさん 2023/09/14(木) 14:37:30.74 ID:di77w

今のタクシーですら変な運転する奴多いのにライドシェアとかますます変なの増えるだろ、
無保険外国人ドライバーのライドシェアが走り回るとか勘弁してくれ。


32: 名無しさん 2023/09/14(木) 14:38:50.66 ID:MxJMG

日本は日本の交通事情がある



お国柄や民族性もありますからね。ライドシェアはあまり現在の日本人気質向けではない気がします。
ノリの良い若い子同士なら、ピッタリのサービスかも知れませんが ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯