01962

【You Tuber】「めっちゃ冷たかった」 妊娠中の人気YouTuber、宅配員にお願い断られ悲嘆 共感の声も一部で「ルールって難しい」「自衛したに過ぎない」

Category:ネット
013224.png
1: テイラー ★ 2023/09/14(木) 15:45:03.95 ID:??? TID:taylor

元人気YouTuberコンビ「ヴァンゆん」のゆんさんが9月13日にYouTubeを更新。
第1子を妊娠中のさなか、配達員へのお願いをキッパリと断られて悲しくなったと明かしています。
ゆんさんは、サムギョプサルを食べながら近況を伝える動画で、
「最近ちょっと怒った話っていうか、悲しかった話」と切り出し、最近体験したエピソードを披露しました。

大きな家具を注文したところ、自身の身長ほどあるサイズのダンボール3つが自宅に到着したとのこと。
すでにおなかが大きくなっているため、2人の配達員へ「ごめんなさい、



3: 名無しさん@恐縮です 2023/09/14(木) 15:50:17.94 ID:24sMz

当たり前だろアホ


15: 名無しさん@恐縮です 2023/09/14(木) 16:08:20.89 ID:UvRdB

>>1
当たり前だろ

妊娠中で自分でできない時にそんなもん頼むな


2: 名無しさん@恐縮です 2023/09/14(木) 15:49:17.05 ID:TV8Ae

こんなの当たり前じゃん
なんでタダで強者のために弱者が尽くさないといけないんだよ
料金外のサービスしてほしいなら金払えや
妊娠とかまったくなんの言い訳にもならないからな


4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/14(木) 15:50:36.76 ID:jpV3D

普通は別料金
てか
サムギョプサルってわらうとこ?


5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/14(木) 15:50:38.90 ID:gwrjA

金払えよバカ


6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/14(木) 15:52:14.13 ID:ksBHK

厚かましいわドブ女
身の程知れアホ


7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/14(木) 15:57:05.83 ID:dd2Op

チップくらい払ってやれよ


8: 名無しさん@恐縮です 2023/09/14(木) 15:57:27.67 ID:08o6x

先に言えよ


9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/14(木) 15:58:26.54 ID:gwrjA

かねだしてからものいえ


10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/14(木) 16:01:21.54 ID:r5EXB

こんなアホがいるから女って馬鹿にされるんだろうな


11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/14(木) 16:01:34.61 ID:i254n

>「それはお客様の事情ですよね。そういうのやってないんで。誰か呼ぶなり
何なりして何とかしてください」と要求を拒否。

正論すぎて草
ちゃんと仕事の出来る配達員だ


12: 名無しさん@恐縮です 2023/09/14(木) 16:02:25.94 ID:beWpz

業者が家具を中まで持ってい場合は、
床傷つけないように敷物持ってくだろし、
前もって言わんとダメだろ。


13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/14(木) 16:04:20.60 ID:mRzXt

俺は配送業者じゃないけど客から駅まで乗っけてってくれって言われる事あるぞ勿論丁重にお断りするけど


14: 名無しさん@恐縮です 2023/09/14(木) 16:07:08.35 ID:6S8fL

ネット通販はあらかじめ決めた仕事しかやらんよ


16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/14(木) 16:10:53.94 ID:ADJHf

スゲーなぁ、他人に全部やらせればいい(しかも無償で)って人間が増えまくって辟易


17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/14(木) 16:11:11.95 ID:67P6s

配達員は軒先までと会社からの指示を受けているので家の中に入る事はできません、
これは後日物が無くなったからと難癖を付けられ賠償させられるという事案が多発した事からできたルールです


19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/14(木) 16:12:57.48 ID:nesjo

こんなやつが多少の影響力をもってるのが怖い


21: 名無しさん@恐縮です 2023/09/14(木) 16:13:56.64 ID:aPd1L

会社の指示で断ざるを得ないのはしょうがないが、言い方はあるわな


25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/14(木) 16:18:32.73 ID:p5NZm

>>21
ないよ、お客様の都合って断わるのは常套句だよ働いた事ある?


22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/14(木) 16:14:41.36 ID:KAG8Q

こうやってつぶやけるネタばっか探してんだろ


23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/14(木) 16:15:23.43 ID:6u1V7

玄関の物を壊されたとか床に傷を付けられたとかどちらにせよ動画上げるんだろ


24: 名無しさん@恐縮です 2023/09/14(木) 16:16:18.84 ID:PSVAy

酒瓶いっぱい買った重いやつ玄関の中まで入れてくれたがダメだったのか
頼んでないけど重いから中入れましょうか?みたいな人ばっかりだったぞ


26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/14(木) 16:22:21.95 ID:2zSfO

これが日本人 責任取りたくないやつばっかり
妊婦よりもルールを優先 そら落ちぶれるわw


30: 名無しさん@恐縮です 2023/09/14(木) 16:27:23.46 ID:67P6s

>>26
会社の指示を無視して損害が発生した場合は懲戒処分や損害賠償責任が発生するんだけど?
そもそも大きな家具を設置サービスの無い宅配便で送る業者や設置サービスの有無を確認しない購入者が悪いだろ


27: 名無しさん@恐縮です 2023/09/14(木) 16:23:14.43 ID:U1WCn

配達員はお前の家族でも何でもないぞ
金添えてから頼めよ


28: 名無しさん@恐縮です 2023/09/14(木) 16:25:18.74 ID:UrT2p

冷蔵庫ネットで注文して配達の日にオッサンが来たんだけど
玄関のドア開けたら開口一番
「運ぶのここまででいいですか」とか言うから
「そもそも中まで運んでくれなんて頼んでねえじゃん」
って言ったことならある


38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/14(木) 16:33:50.86 ID:yasQU

>>28
それはクソすぎる
ここまでありがとうございます、ならわかるが


31: 名無しさん@恐縮です 2023/09/14(木) 16:27:33.26 ID:z9Bec

運んだりゃええやんそれくらい
別に組み立てろ言っとるわけやないし


32: 名無しさん@恐縮です 2023/09/14(木) 16:29:21.84 ID:U1WCn

>>31
じゃあ別に運ばなくてもいいよね
それぐらいの事なら



どちらの言い分もわかるだけに難しいですね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯