01962

【朗報】「すごいよ!マサルさん」、最近の若者が読んでもウケる

013219.png

1 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:00:33.46 7sEg36Sh0.net

あの世界観は中々ないな




3 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:01:09.49 Uv/qima/M.net

メソ...




5 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:01:25.87 7nNEGEyP0.net

ホムーラン




8 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:01:59.31 NfTGAT1z0.net

OPが神




19 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:03:00.98 FOM9Tjczd.net

冷静に考えたら意味わからん




26 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:04:15.73 SCcK4I51a.net

マサルのやきう回ほんとすき




54 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:07:45.93 Z7vcc2cm0.net

>>26
分かる




27 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:04:17.00 gUfM4abi0.net

ギャグ漫画はマサルさん以前と以後に分けられるくらいインパクトあった




32 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:05:08.51 ouqdZ/k90.net

この作者の漫画好きな人って銀魂嫌いでしょ?




37 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:05:57.26 SCcK4I51a.net

>>32
ようわかったな
ムロツヨシもあんまり好きやないわ




43 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:06:29.17 8oqkbe/N0.net

>>32
なんでわかったんや




434 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:38:13.06 fG94cSLrr.net

>>32
稲中も嫌いだぞ




59 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:08:06.34 O84bvRE00.net

今の枯れっぷりをみるとギャグ漫画家がいかに過酷なのかが分かって悲しい
うすたみたいな先鋭的な人は特にネタが尽きるとキツいんやろな




76 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:09:22.80 l52N/l5A0.net

>>59
いやうすたなんか超長持ちした方やろ
ギャグ漫画家なんか一発当てたら死ぬで普通




102 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:11:37.34 O84bvRE00.net

>>76
いやもちろんギャグ漫画家的には2本も大ヒットさせてて凄まじいんやけど
当時はうすたが枯れてシナシナになるなんて想像も出来んかった




120 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:12:36.41 e5rPmcD20.net

>>102
ギャグ漫画家で枯れないやつのが珍しいししゃーない




67 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:08:36.93 Wq7zy5JF0.net

【悲報】「ボボボーボ・ボーボボ」、最近の若者が読んだら意味がわからない




72 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:09:10.41 QH+umrMga.net

>>67
当時の若者なら意味が分かってたような表現はNG




263 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:23:43.68 43tjHLx0.net

>>67
当時のPTAからのクレーム→こんなのを子供が見たら頭がおかしくなる




68 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:08:36.94 gGLNPiof0.net

マサルさんはギャグ漫画の歴史変えたよな影響力凄かったわ




73 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:09:13.39 CTbloXbv0.net

>>68
シュールギャグの開祖らしいし あれの影響どんどん派生してそう




92 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:10:42.61 9+wUP0gI0.net

>>68
読切で載るギャグ漫画でうすたの劣化版みたいなやつめっちゃ多かったわ




82 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:09:57.22 seyE+fWNp.net

うすた的なギャグ漫画は広まりすぎてしまったゆえに今見ても新鮮味がない




110 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:12:15.60 9+wUP0gI0.net

おきゃんぴーやぶるうたす、東京コミックショーは最近の若者は分からない模様




118 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:12:35.79 CTbloXbv0.net

>>110
15年前に読んでもわからなかった…




123 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:12:38.48 G1R2/KaXM.net

武士沢は脱マサルと自分に求められてるのは結局マサルのせめぎ合いみたいな、うすたの苦悩が見える




151 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:14:11.68 e5rPmcD20.net

>>123
多分シリアスヒーロー漫画みたいなの描きたかったんだよな本人は
何回か読み切りしてそれが全くもってつまらなかったけど




137 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:13:37.13 rGTx2pq/0.net

モエモエがほんとにめちゃくちゃ可愛い




149 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:14:06.91 CELX+aKn0.net

モエモエのごんぶとなケツに踏まれたい




164 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:15:05.50 gGLNPiof0.net

男女問わずウケてたのが凄かった絵柄のおかげもあるんやろけど




166 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:15:28.82 VjVNKFXva.net

マサルはマサルで終盤ちょっと微妙になってきとったからあの辺でやめて正解やったんやろうな




170 :風吹けば名無し 11/24(火) 16:15:43.06 uBvrSTiJ0.net

同時期に連載してた王様はロバもすき




「すごいよ!マサルさん」は面白い ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯