01962

次世代Switch、ヤバそう iPhone 15 Proでバイオ8が動く時代

Category:ガジェット・IT
26524.png

1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 04:10:48.46 ID:q4AFr0ai0

最低限でこれじゃないと誰も買わんやろ






108: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 06:29:56.98 ID:OEQywX0m0

>>1
iPhone15の価格と画面サイズと付属コントローラーと
テレビ接続可能かどうかが分かってから
またスレ立ててくれ…


172: 現地特派員 ◆AVaKpX7SoA 2023/09/13(水) 07:19:27.62 ID:QqcZHdt50

>>1
優越感ですなあ


252: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 08:02:59.32 ID:tgqxcNwpa

>>1
初代Switchの頃からiPhoneの方が性能上だったよ
結果、Switchは成功し、ハイスペックのPS5は失敗した





291: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 08:48:04.16 ID:TPCoiayQ0

>>1
最低16万円w


297: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 08:53:47.40 ID:nGaGK1hrH

>>1
Steamリモートで遊んでて思ったけど
家庭用ゲームはコントローラー無しではできないよ
仮想コントローラーじゃほんの少しでもアクション要素有ると絶対無理

かと言ってスマホにコントローラー用意したら必死すぎてキモいし
コントローラー付いてて自然な形のスマホが出ない限りは
携帯ゲームの需要は尽きないと思うね


418: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 12:02:36.31 ID:Oe+IKrcW0

>>1
どう見てもヤバいのは、
AAAと基本無料ゲーしか取り柄がないのに、それすら価値がなくなったPS5でしょ
置物と周辺機器で10万掛けないと同等のことが出来ないハードに全く価値がない
次世代Switchガー言ってる場合じゃないよw


425: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 12:36:41.15 ID:tl9zdKVXd

>>1
というスペック厨の妄想でした、とw
ファミコンでも出せるアソビ大全はミリオン売れるのに、
時代遅れの据置専用PS5は全然売れないなw
スペックなんか幾ら高くても売れなきゃゴミw


493: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 15:54:28.50 ID:CrLfddpw0

>>1
税込み13万9800出してバイオ8遊ぶかね?
更にこの価格で発売出来るハードなら余裕でバイオ8遊べるだろw
ちょっとは考えてから書き込んだ方がいいよ。


494: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 15:55:21.91 ID:21qa6XxZd

>>493
iPhoneは任天堂ハードと違って任天堂のゲームしか遊べないおもちゃじゃないんだよ😅


496: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 16:00:06.71 ID:Oe+IKrcW0

>>492
>>494
日本語が…w


602: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 17:52:21.31 ID:4AwCJLyo0

>>1
10万以上するスマホをゲーム目的で買う物好きがいるわけねえだろw
しかもPS5よりグラがしょぼくなるのは明白だしなw
スマホの小せえ画面で頑張ってタッチ操作とかどんな苦行だよwwwww

まあ仮にこれが売れるとしても死ぬのはPS5であって
豊富な独占タイトルのあるSwitchには何の関係もないけどな


651: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 18:41:35.38 ID:dbFOKz1W0

>>1
画面のUI表示や文字、どうやって読むの?
制作時にテストしてるわけないから無理だろ


715: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 20:57:58.25 ID:JRcWwq4a0

>>1
Mac版作ったからそのまま流用出来ただけ
FF14なんかも出そうと思えば出せるだろう
逆に言えばMac版なきゃ出してないしMac版なんか市場になってない


2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 04:11:33.35 ID:q4AFr0ai0

仮にバイオ8動かなかったらそれこそスマホ以下の烙印押されるよ


195: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 07:33:04.12 ID:mnCDVg5q0

バ○がスレ立てるとお約束で>>2投するよな
で、スマホとコンシューマー未だ差別化出来てないのも○カそのもの


478: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 14:25:06.88 ID:pYqDFYDG0

>>2
17万する機器と3-5万の機器でどっちが性能低かったらバカにされるんだっけ?


3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 04:15:05.12 ID:m6HkDBWJ0

いくらすんの?


4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 04:15:15.26 ID:4gHTSpRi0

Switch2はDLSS未使用でPS4Steamdeck以上なんですが…


5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 04:17:47.46 ID:nq0NjWrKd

スマホで動く原神が動かないんだからもう信者もスマホ以下なのは認めてるのでは?


6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 04:20:23.19 ID:SOv4bol/0

999ドルの商品と比べるアホ


7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 04:22:56.93 ID:q4AFr0ai0

>>6
いやSwitchは発売当時のiphone 7と同レベルだったじゃん
それで次世代がiphone 15 pro以下ならまじでやばいぞ


182: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 07:23:59.20 ID:mnCDVg5q0

>>7
全然ヤバくねぇよ間抜け


261: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 08:13:18.38 ID:szciQNrT0

>>7
だから値段が数倍違うっての


423: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 12:21:10.75 ID:fuK9/7/Mp

>>7
やばいのはスマホの普及に伴ってどんどんシェアの縮小してるPSだけだよ、
我関せずの任天堂とPCへの誘導できればいい箱には大して影響ない、残念w


8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 04:26:51.27 ID:XFO2vuJta

最適化なんてカプコン次第だろ


9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 04:31:50.28 ID:+VgCOa170

発熱やばそう


10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 04:32:13.37 ID:JqJ+ZxcM0

スマホでバイオ8を遊ぶために16万は払えないかな

通常モデルとなる「iPhone 15」は128GBモデルで124,800円からとなり、
2022年の「iPhone 14」登場時の価格より5,000円の値上げとなった。
また「iPhone 15 Pro」は128GBモデルで159,800円で、最高額となる
「iPhone 15 Pro Max」の1TBモデルは249,800円となった。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1530905.html


12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 04:35:36.89 ID:q4AFr0ai0

>>10
PS5のコスパ理論持ち出してて草
スマホで「も」遊べることがヤバいんだぞ


11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 04:32:23.05 ID:9COzhQJ7a

PS5より高性能だからまー動くでしょうよ


14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 04:37:37.85 ID:qhbanmXf0

わざわざゲーム専用機を買わなくて済むことが最大の特徴だしな


18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 04:44:35.70 ID:7hEqdtyw0

iPhone15ProMax
256GB 19万円
512GB 22万円
512GB 25万円

iPhoneは縦長画面なのでMaxじゃないとゲームやるには小さすぎるし
大容量のAAAゲームをこんなボッタクリ価格のストレージでやるのか?w


19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 04:47:21.44 ID:u1BBHK2k0

>>18
Nintendo Switch. . . 32GB😨


34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 05:32:22.06 ID:N710fCyXd

>>19
SD使えないアイポン...


20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2023/09/13(水) 04:47:58.09 ID:aGbM6mHtd

39800てとこだろ。
これ以上の値段は任天堂はつけてこない
もしかしたら34800か?
あくまで子どもを重視してるからな



まだ>>1がピンと来ておらず粘っているのでわかりやすく言いますと、
本体価格を25万円 にしていいなら、Switch2でバイオ8は余裕で動きますよ。
逆にiPhone15Proが35000円なら、バイオ8は絶対に動きませんよ。
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯