01962

サイバーコネクトツー「退職前の転職活動は断固、許さない」

2fe8f278.png
1: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 14:47:33.67 ID:mHzaFUFg0

 
自己意思の転職であっても引き抜きと同義と捉えているのか?
いろいろと謎
色んな人の事情を考えられずに十把一絡げに悪とするのは何なのか。

CC2松山ぴろし「『○○ガチャ』とかいう表現死滅してほしい。個人の努力を嘲笑っているように見える」



42: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 15:28:08.23 ID:L/kAD7Mc0

>>1
なげーよキチゲェかよ
何かを伝えたいなら最初の1文で書けよ
社会人やっててこれじゃ恥ずかし過ぎるだろ


68: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 15:40:00.64 ID:4P1YfHUja

>>1
つーか、こんな要求を出すなら、
中途採用の応募者は、原則採用じゃないと理屈に合わんわ

まずは全員採用で、社内で厳しく実践的に育成して行くが、
中途半端な気持ちや頑張りだと脱落してくよ、なら分かる

単に退路を断ってこいみたいな理不尽要求だからおかしい





2: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 14:55:19.26 ID:t8Eq6i/UM

こことレベルファイブは退職多いんだろうな


3: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 14:55:41.17 ID:TNsTRCmW0

PS5やアレを強いられる会社だもんな…


4: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 14:56:59.48 ID:HiaCHdu8M

抜けたくなる会社であることを恥じろよ


5: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 14:58:16.99 ID:faltTf+j0

所属会社に転職伝えたら
一定期間同業他社への転職禁止とか
今ついてる手当の削減とか起きそうな気はする


6: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 15:00:48.32 ID:pFDDFaFc0

まあ、この会社に転職する物好きは多くないだろうしいいんじゃない?


7: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 15:01:12.97 ID:ZgDva+MT0

転職活動伝えたら嫌がらせしてくる会社あるやろ


10: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 15:03:05.14 ID:wb0fXpBg0

>>7伝える必要あるの?


8: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 15:01:42.20 ID:G16UJIu+0

意味わからん
生活のための仕事だぞ


9: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 15:02:44.48 ID:WZtjVSo80

この人イキリが凄くて疲れる


11: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 15:03:40.46 ID:G16UJIu+0

大阪来たついでにぜひ神谷と揉めてほしい


12: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 15:05:04.90 ID:+DPDexNr0

読めんだがうちにエントリーしてくるなら今所属会社に
きっちり話しを付けてから来てくれってスレタイと逆の話しじゃねーか


14: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 15:05:58.10 ID:o+9cXy54d

>>12
落ちたら無職じゃん


33: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 15:22:21.88 ID:P3NlO8jxM

>>14
だからその覚悟のないやつは来るなって話だろ


39: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 15:27:23.69 ID:j8dEgmbNd

>>33
だからそれがアホだっていうスレじゃん


47: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 15:30:20.25 ID:4P1YfHUja

>>33
覚悟って何の覚悟だよw

中途採用なんて会社の都合で採用不採用が決まるんだから、
本人の覚悟や頑張りだけじゃどうにもならんだろ

それなのにまず退職確定させて来いはナンセンス


40: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 15:27:33.15 ID:4P1YfHUja

>>12
アホ乙つーか文盲杉
逆じゃねえよ

中途採用を進める前に、所属会社に退職することを伝えろって、
事実上、まず退職してから転職活動をしろってことだろ
自社から他社への転職も、他者から自社への転職も、
転職活動であることには変わらん

しかし、「上司には退職したいと伝えています」と、
当人が言ったとして、それを確認する手段なんてあるのかね
さすがに、転職前に実際に退職強要はできんだろ


13: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 15:05:30.04 ID:wb3UXbXW0

流石に頭おかしいな
我が社から退職する奴は路頭に迷えって言ってるのと一緒じゃん


15: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 15:06:50.39 ID:2+lYfpOsa

ゲーム開発業界なんかグローバルもいいとこなんだから
キャリアアップの為の転職なんか常識以前の話では?
例外もあるけど


16: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 15:09:08.21 ID:mHzaFUFg0

まるでなんとかモーターのような社員の生殺与奪権を
会社が持っているかのような思想だよ


17: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 15:09:12.52 ID:EL1sYdDma

ぴろしのワンマンでウザいからやめる奴が多いんだろうな


18: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 15:09:24.72 ID:nEKJGpSwd

生活あるからねぇ


19: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 15:09:48.37 ID:9TauC0FTa

漫画チェイサーゲームの中で、難病の妹の治療費を払うためには
国内ではダメだお前は海外の会社で働け、と自社社員に
退職を勧める社長だけはあるな!


20: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 15:11:17.01 ID:uqPtDHNU0

転職先が決まってから退職を伝えるのが当然でしょ。
その順番が逆だと無職の期間ができてしまう


31: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 15:20:19.95 ID:mHzaFUFg0

>>20
要は背水の陣は許さないって事


38: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 15:25:36.89 ID:RrkMbIVza

>>31
むしろ背水の陣しか認めてないのでは?


53: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 15:33:30.21 ID:mHzaFUFg0

>>38
すまんそうだな、ぼーってとしてた。
背水の陣しか認めない

必ず辞める意向を伝えてから動けと。
もし失敗したら無職になれと。
そんな思想を押し付けられるとしたら親族だけだろ・・


21: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 15:12:11.21 ID:8Y4iLEkja

うーん読んだけど
そりゃ中途の人は応募しませんわ


22: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 15:13:50.71 ID:TNsTRCmW0

新卒はこのゲーム会社で実践を積んで本命に行きたいんやろうな…


23: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 15:15:18.26 ID:mEOeG8qW0

引き抜きしまくってる行儀悪い企業があるからなあ


24: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 15:15:53.62 ID:2LjrsAeYa

いやー読んだけどこれは…ゲーム業界さらに嫌になったわまあ関係ないけど
内定もないのに退職すること伝えるわけなかろう
そんな計画性のないやつの方が嫌だよ普通


26: 名無しさん必死だな 2023/09/11(月) 15:16:44.24 ID:RX0raO8HM

なんでこの人も
出す漫画も
やたら強権的なんだろう

なめられたら終わりだ
弱い奴はいらん
てことなんだろうか



そりゃこれから仕事を失う人にとっては酷というものですよ
生活ありますからね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯