1 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:17:52.12 066mQ/4h0.net
タフ
2 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:18:29.93 say9+sVi0.net
バキ
3 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:18:37.33 Pxgh0sOz0.net
ワンピース
6 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:18:54.59 fJOwJXRd0.net
>>3
これ
これ
109 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:39:24.61 rmw390ml0.net
>>3
考えてはいるだろ
その考えてる内容が読者を楽しませる事に全く直結してないだけで
考えてはいるだろ
その考えてる内容が読者を楽しませる事に全く直結してないだけで
196 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:55:30.98 P4HAS3aS0.net
>>3
作者本人もいうてるしな
カイドウどうやって倒そうかって
伏線もくそもない
作者本人もいうてるしな
カイドウどうやって倒そうかって
伏線もくそもない
209 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:59:27.38 +EMyBlIF0.net
>>196
最近はネットで考察勢が増えすぎたから
展開読まれるよりは後で考えた方がええんちゃうか
最近はネットで考察勢が増えすぎたから
展開読まれるよりは後で考えた方がええんちゃうか
4 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:18:37.70 AViIbYUqa.net
怒らないでくださいね
共有NGされてるなんてバカみたいじゃないですか
共有NGされてるなんてバカみたいじゃないですか
13 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:19:24.82 066mQ/4h0.net
>>4
なんて書いてあるか気になってて草
なんて書いてあるか気になってて草
5 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:18:41.22 BbmTl+MNa.net
ケンガンオメガ
7 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:19:01.78 7UhsjJuYd.net
ハンターハンター
8 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:19:04.39 QPa//wJ0.net
エア・ギア
10 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:19:20.27 roiisANBa.net
ビルドキング
31 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:21:53.77 KxFX0M+B0.net
>>10
むしろ構想練りすぎておかしくなったパターンやろ
むしろ構想練りすぎておかしくなったパターンやろ
49 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:24:10.52 roiisANBa.net
>>31
トリコの食材探しを建築にして連載始めたとしか
トリコの食材探しを建築にして連載始めたとしか
11 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:19:23.39 6WdbD5QQ0.net
ボーボボ
12 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:19:23.74 6mzFoMoqM.net
でんぢゃらすじーさん
14 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:19:25.43 78lsFifK0.net
ヒロアカ
16 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:19:38.05 /sE7ezbj0.net
チェンソーマン
18 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:19:51.27 JHe6otqc0.net
ヒナまつり末期
20 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:20:14.47 y0GBQ1j7M.net
呪術海鮮
22 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:20:50.89 oqQYmgkk0.net
ブリーチ
24 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:20:59.85 roiisANBa.net
ぼくらの血盟
25 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:21:15.72 ZowWcp2Oa.net
男塾
26 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:21:16.01 vqoIyvFb0.net
彼岸島
28 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:21:26.37 uJv9R0Qg0.net
タフはヘタに考えだしたらネタ要素すらなくなって廃れそう
29 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:21:49.40 mwcYVgEf0.net
多重人格探偵サイコ
30 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:21:50.73 RNMbEwmKd.net
ギャグ漫画に何も考えてないは褒め言葉やろ
33 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:22:17.68 +mvgFxPnd.net
進撃の巨人最終話
35 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:22:25.68 9v8f42sjM.net
咲-saki-
36 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:22:36.03 CZmzSJxTa.net
矢吹作品全般
37 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:22:36.64 EnbpiRGmM.net
真島ヒロくんの漫画
38 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:22:56.69 B4JhP3Vf0.net
かぐや様
39 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:23:06.63 4Sbwc7LR0.net
呪術
今週確信したよ
今週確信したよ
40 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:23:24.57 vKBBWceJd.net
マキマと五条悟は作者何も考えてなさそう
揉め事全部こいつらが解決すればええやん
揉め事全部こいつらが解決すればええやん
41 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:23:34.18 wj+Y8EW4x.net
読んで無いけどブラクロ
44 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:23:42.24 M8DFMesGM.net
キン肉マン
48 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:24:07.85 +dNt5VlE0.net
ナルト
51 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:24:35.35 yIHB+hQUp.net
荒木飛呂彦「大人は嘘吐きです」
52 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:24:43.77 3ptmnMwAp.net
GANTZ
73 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:30:19.12 v3HhJRRQ0.net
>>52
これ
これ
56 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:25:53.81 TUEBcOwvM.net
呪術は流石に考えてるやろからの何も考えてないわ…ってなる
65 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:28:34.63 o5eADPlI0.net
サムライ8は考えまくってるのは伝わってくる
全部空回りしてるしクソつまんないけど
全部空回りしてるしクソつまんないけど
70 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:29:28.71 x/UdGENOa.net
ドラゴンヘッド
72 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:30:08.26 tVqwHmuhM.net
頭文字D
75 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:30:34.51 w5Ae0sdId.net
タフはガチやな
作者が龍継ぐは作者自身が展開読めないとかいってたし
作者が龍継ぐは作者自身が展開読めないとかいってたし
77 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:30:45.06 PPvH+Wbp0.net
北斗の拳。ラオウの死後はマジになんも考えてないとこからのスタートやったらしいな
79 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:31:30.29 PF+DF5xpp.net
ナルト
少なくとも岸本はなにも考えてない
少なくとも岸本はなにも考えてない
81 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:32:25.66 9pUZlsv6a.net
>>79
でもオビトが生きててラスボス構想は27巻で描かれてるけどな
でもオビトが生きててラスボス構想は27巻で描かれてるけどな
87 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:33:18.41 cwoqcAwBp.net
>>81
だいたい編集が考えてたことやろ
だいたい編集が考えてたことやろ
91 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:33:43.12 9pUZlsv6a.net
>>87
カカシが猫だったり岸本も色々考えてただろ
カカシが猫だったり岸本も色々考えてただろ
113 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:40:39.96 6prU7/j0M.net
>>81
考えた結果悪い方に行ってませんかね
考えた結果悪い方に行ってませんかね
120 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:43:49.43 XkqTOUKta.net
>>113
確かに
好きにやらせたら結果つまんねー戦争編だからなぁ
確かに
好きにやらせたら結果つまんねー戦争編だからなぁ
80 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:31:48.06 iUuKdlRm0.net
はじめの一歩
90 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:33:34.29 v952uVjd.net
バキだな
新キャラ出して今までのキャラ噛ませにしてとりあえずバキと戦わしてバキが勝つみたいな
ほんとに考えてなさそう
新キャラ出して今までのキャラ噛ませにしてとりあえずバキと戦わしてバキが勝つみたいな
ほんとに考えてなさそう
93 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:34:33.21 9pUZlsv6a.net
武論尊が原作の漫画って外道をいかに無惨に殺すしかないからな
ギャグ漫画みたいなもんや
ギャグ漫画みたいなもんや
96 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:34:46.85 WA2NMmRW0.net
東京グールreの謎ポエム
97 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:35:35.09 2+/A138Td.net
進撃やろ
考えてあのラストなら逆にやばい
考えてあのラストなら逆にやばい
99 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:36:04.88 WIIW3TsKM.net
長期連載だともう作者の考え超えてるよな
103 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:37:38.60 3csEv5sG0.net
ジョジョ全般
104 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:37:59.64 UGXrNxivM.net
ちゃんと考えた挙げ句設定を忘れてうえ逆張りしてたタフと
その場で思い付いた展開をぶっこむタフ龍継ぐは別物
龍継ぐはほんま面白い
その場で思い付いた展開をぶっこむタフ龍継ぐは別物
龍継ぐはほんま面白い
137 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:46:27.22 Rwxwtrcf0.net
>>104
既存キャラを極端に持ち上げることもなく
幽玄編のような極端な弱体化もなく
格闘漫画としてのパワーバランスは普通に良い漫画やで
真の最強キャラでるロボやレーザー車はルールで禁止しとけばええんや
既存キャラを極端に持ち上げることもなく
幽玄編のような極端な弱体化もなく
格闘漫画としてのパワーバランスは普通に良い漫画やで
真の最強キャラでるロボやレーザー車はルールで禁止しとけばええんや
132 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:46:04.01 ndy1Djx20.net
ボーボボが全部作者の計算通りのネタだったら逆にやべえよやべえよってなるわ
142 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:47:37.76 5TqeLoB40.net
>>132
計算せずにどうやって作れるんだよああいうの
おかしくないものがわかってないと作れないぞ
計算せずにどうやって作れるんだよああいうの
おかしくないものがわかってないと作れないぞ
133 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:46:08.00 yYUKQf2m0.net
スラムダンクって週刊連載のわりに試合の展開クソ上手いけど
どの程度まであらかじめ考えてるんかな
どの程度まであらかじめ考えてるんかな
146 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:48:00.96 Rwxwtrcf0.net
>>133
作者がバスケ経験者やから自分の体験できつかった展開とか思い出してたんちゃうかな
作者がバスケ経験者やから自分の体験できつかった展開とか思い出してたんちゃうかな
140 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:47:16.70 e1DvV/tT0.net
ジョジョは完全にノリで描いてる
153 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:49:01.38 qz+e5LaUa.net
>>140
本人がインタビューかなんかで言ってた気がする
本人がインタビューかなんかで言ってた気がする
162 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:50:12.22 T7WaSBJJ0.net
>>140
解決策を考えてから危機を考えるのじゃなく危機に陥らせてから解決策を考えてる感はあるな
解決策を考えてから危機を考えるのじゃなく危機に陥らせてから解決策を考えてる感はあるな
175 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:52:24.90 tJppZcuv0.net
>>140
荒木が敵の能力考えついて描いてたけどどうやって倒すんだこいつってなるって言ってたな
荒木が敵の能力考えついて描いてたけどどうやって倒すんだこいつってなるって言ってたな
148 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:48:22.08 EOa/mPA7M.net
進撃信者「進撃は練りに練られた構想なんだあああああ最終回で漫画史に残る傑作になるんだあああああ」
151 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:48:37.94 +KJDBfqAp.net
正直ワンピースって考えられてはいるよな
154 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:49:27.46 g6VMFjNja.net
>>151
あれは逆にもっとライブ感で描いた方が面白くなりそう
練に練ったワノ国もそこまで嫌いちゃうけど
あれは逆にもっとライブ感で描いた方が面白くなりそう
練に練ったワノ国もそこまで嫌いちゃうけど
158 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:49:54.62 5DEbFaz1p.net
最後まで読んでるやつ少ないだろうけどアイアムアヒーローは色々伏線ぶん投げて終わったな考えるの面倒かったんだろう
171 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:52:00.64 p3v7FZtEd.net
>>158
あれは漫画史に残るクソ最終回やと思うわ
あれは漫画史に残るクソ最終回やと思うわ
178 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:52:52.06 KYGMt+jkr.net
>>158
一巻のラストの展開思い付いて描きたかっただけで
そのあとのこと考えてなかったんちゃう
一巻のラストの展開思い付いて描きたかっただけで
そのあとのこと考えてなかったんちゃう
220 :風吹けば名無し 04/13(火) 16:02:59.16 E55Mdhd30.net
>>158
あれ映画決まったあたりから露骨にクオリティ落ちてマジでうわあって思ったわ
あれ映画決まったあたりから露骨にクオリティ落ちてマジでうわあって思ったわ
174 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:52:21.62 KGK5sr0Vd.net
二重人格の敵が登場←わかる
↓
二つの人格の名前はジキルとハイド←まあベタやな
↓
第三の人格テコンドーの達人キム←なにっ
むしろどんな頭してたらこんな猿展開思い付くんや
↓
二つの人格の名前はジキルとハイド←まあベタやな
↓
第三の人格テコンドーの達人キム←なにっ
むしろどんな頭してたらこんな猿展開思い付くんや
195 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:55:26.57 Rwxwtrcf0.net
>>174
OVAの後半の発売すらできなかったタフが
当時の先端ハードで3Dゲーム化という晴れ舞台にも関わらず
宮沢家を除く他全員ゲームオリキャラにした猿先生らしい発想や
OVAの後半の発売すらできなかったタフが
当時の先端ハードで3Dゲーム化という晴れ舞台にも関わらず
宮沢家を除く他全員ゲームオリキャラにした猿先生らしい発想や
197 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:55:56.69 MAKkOVIgM.net
>>174
細かいけどパクなんだ
テコンダー朴と言われてたんだ
細かいけどパクなんだ
テコンダー朴と言われてたんだ
213 :風吹けば名無し 04/13(火) 16:00:39.12 ddKhOm0v0.net
>>197
Q:ジキルとハイドにもうひとつ人格を加えるとしたら?
猿先生「テコンドーの達人・パクやっ」
Q:ジキルとハイドにもうひとつ人格を加えるとしたら?
猿先生「テコンドーの達人・パクやっ」
223 :風吹けば名無し 04/13(火) 16:04:13.86 Rwxwtrcf0.net
>>213
この正解は猿先生しか引けんわっ
この正解は猿先生しか引けんわっ
181 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:53:08.85 E3yvR4d00.net
強くし過ぎた敵は未来の自分がなんとか攻略法考えるやろの精神
192 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:55:13.16 4sbj2iXH0.net
>>181
アニメのマジンガーZは毎回スタッフがマジンガーの倒し方を会議で話し合ってたらしいな
アニメのマジンガーZは毎回スタッフがマジンガーの倒し方を会議で話し合ってたらしいな
185 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:53:49.05 EOa/mPA7M.net
徐倫のメビウスの輪も荒木が必死に攻略法見つけたん?最初からメビウスで打破する予定だったん?
186 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:54:05.15 csKVxiPFr.net
芥見下々(五条はちょっとやりすぎたかな…)
190 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:54:47.28 iopkE+r/0.net
>>186
むしろ封印前提やったから盛りまくった説の方がありそう
むしろ封印前提やったから盛りまくった説の方がありそう
198 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:56:04.81 1CEgwhuxa.net
ワンパンマンは完全にノリで描いてる
219 :風吹けば名無し 04/13(火) 16:02:39.35 UGXrNxivM.net
>>198
ワンパンマンは主人公動かすのに四苦八苦しとるように感じるけどな
ワンパンマンは主人公動かすのに四苦八苦しとるように感じるけどな
200 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:56:51.29 P4HAS3aS0.net
ダイヤのA
沢村の3年以降どうするか考えないやろ
沢村の3年以降どうするか考えないやろ
204 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:58:00.60 OWPvSuO4p.net
>>200
むしろ下級生が黄金世代やろあれ
むしろ下級生が黄金世代やろあれ
208 :風吹けば名無し 04/13(火) 15:59:13.85 XxjOglR+M.net
進撃とかいう信者に殺された作品
完結前に漫画だけじゃない全創作を含んだ上での史上最高傑作とか言ってる奴おって震えたわ
完結前に漫画だけじゃない全創作を含んだ上での史上最高傑作とか言ってる奴おって震えたわ
212 :風吹けば名無し 04/13(火) 16:00:33.08 uGRyTK3jM.net
>>208
そいつろくに他の漫画読んでないんやろ
そいつろくに他の漫画読んでないんやろ
221 :風吹けば名無し 04/13(火) 16:03:11.22 6FCjsVbT0.net
コナンのアガサ黒幕説って最初は絶対それでいくつもりだったよな
考察されてから逆張りしただけやろ
考察されてから逆張りしただけやろ
228 :風吹けば名無し 04/13(火) 16:06:31.44 LeatToxwp.net
BEASTARS
展開が行き当たりばったりすぎや
展開が行き当たりばったりすぎや
243 :風吹けば名無し 04/13(火) 16:13:20.02 uGRyTK3jM.net
>>228
そういえば途中までしか読んでないわ
そういえば途中までしか読んでないわ
246 :風吹けば名無し 04/13(火) 16:15:12.79 LeatToxwp.net
>>243
ワイも途中までめちゃくちゃ好きで読んでたけどおかしな展開が重なっていくに連れて冷めていったわ
ワイも途中までめちゃくちゃ好きで読んでたけどおかしな展開が重なっていくに連れて冷めていったわ
232 :風吹けば名無し 04/13(火) 16:07:45.23 shd1RQl8a.net
モンスターとか20世紀少年とかオチ考えてないやろ
247 :風吹けば名無し 04/13(火) 16:15:41.63 WkyrkrFe0.net
ドラゴンボールやろ🤓
なんでもありでも納得させる勢いがあった
なんでもありでも納得させる勢いがあった
大体納得 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯