01962

【速報】『ゲーミングカップ麺』、爆誕wwwww

Category:
26195.png

1: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 10:37:41.07 ID:kOCTNTlFa

日清食品「ゲーミングカップヌードル」「ゲーミングカレーメシ」発表。
汁がないから周辺機器が汚れる心配なし、カフェインなど配合

日清食品は9月4日、同社史上初となる ゲーマー向けの新商品として
「日清ゲーミングカップヌードル エナジーガーリック&黒胡椒焼そば」と
「日清ゲーミングカレーメシ エナジージンジャーキーマカレー」を発表した。
9月18日に全国で発売する。価格はそれぞれ280円・298円(税別)。





2: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 10:38:18.89 ID:Ep7TL5MMa

面白い


3: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 10:39:45.01 ID:50ySMYhp0

またすべってる


4: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 10:40:04.68 ID:Yvlp6A/B0

ヤッキソーバー!





5: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 10:41:32.01 ID:HAypPjXYr

アレコラボのカップヌードル具無しを出さないの?


6: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 10:41:38.17 ID:COT2qGFDd

中身もゲーミング色にしないといかんでしょ


7: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 10:42:36.39 ID:CNYGVi/30

日清キモい


8: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 10:43:33.84 ID:Gqn3dch1r

中身普通じゃん…
もっとケミカルな色とかにしろよ


9: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 10:44:50.24 ID:9Sc2pFmg0

ゲーミング紙おむつとか需要ありそう


10: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 10:45:39.37 ID:u87jSrYOr

もうゲームと焼きそばは切り離せない関係になったな


14: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 10:46:49.02 ID:uYxJrVvPd

>>10
カップ焼きそばですら具有りなのに……


11: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 10:45:58.67 ID:kOCTNTlFa

ソース間違えました
 


20: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 10:50:15.30 ID:3bcxXcNu0

>>11
カレーメシほんとにこんな量ある?


12: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 10:46:03.80 ID:syty3Pzf0

RTA in Japan のスポンサーとして初期から日清食品入ってるけど
ゲーミングとは趣が違うんだよなぁ
プレイスタイルとして食事しながらとは相性悪いしw


21: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 10:51:11.54 ID:3bcxXcNu0

>>12
ZETAのスポンサーもやってるしゲーム関係に金出したいんだろ


26: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 10:57:10.86 ID:syty3Pzf0

>>21
日清はそれなりの組織体制出来てるなら
スポンサーお願いを引き受けてくれる筆頭くらい

こうやってコラボ乗ってきてくれるのは珍しいけど
ゲーム関係は嬉しい


13: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 10:46:25.48 ID:GRLsvbajM

具なし焼きそばよりゲーミングカップ麺買った方が良さそう




15: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 10:47:12.66 ID:cQMkRlHAd

どこが光るんか?


16: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 10:47:42.32 ID:j/EUN43y0

麺が発光したりしないのかよ


17: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 10:48:29.88 ID:WDAkLbAA0

スープ無しでカップ麺の謎肉とか海老とか喰っても不味そう


18: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 10:49:12.90 ID:AVa1jZipa

またクソつまんねぇ「ぼくがかんがえたねっとでうけるしーえむ」すんの?


19: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 10:49:45.40 ID:K4H3SmJz0

アニメイベント行ったら「ゲーミング日本酒」のプロモーションしてたぞ。

ブースの人に「酔っ払ってゲームやったら負けちゃうんじゃないですか?」と聞いたら、
少しずつ飲みながらプレイできるような調整にしてあるんですよ、
みたいなことを言ってた


22: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 10:51:51.56 ID:uRtYZ+QGd

GPUの熱を利用して作れるんだったらゲーミングとして認める


23: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 10:52:33.61 ID:Yvlp6A/B0

ケンタッキーの保温するやつあったな



25: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 10:56:01.66 ID:v6SLL41/a

焼きそば300円とか衝撃的安さだな
なあ吉田よ


28: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 11:00:40.51 ID:syty3Pzf0

>>25
カップ麺にお湯入れるだけのがマシ言われてたからなw


34: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 11:09:27.60 ID:XS2s85rIM

>>25
コッチは大量生産
アレは屋台のおっちゃんの汗や
やり取りで飛んだ唾液が要るから
あの日あの時にしか味わえない味


27: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 10:59:32.24 ID:3GUEpt3D0

これ食べるなら完全メシのカレーメシ食べる


29: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 11:02:49.42 ID:0N8dTi12r

光き麺(無許可1000円)



31: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 11:06:26.46 ID:jI8eyY1e0

もはやこれゲーマーのこと馬鹿にしてるだろ



33: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 11:08:14.56 ID:z2PTGHrK0

「具無し焼きそばハーフサイズ1000円」が面白過ぎて
全然つまらないよ・・・・・


24: 名無しさん必死だな 2023/09/05(火) 10:55:38.13 ID:yKls7I730

具あり焼きそばじゃん


企画ネタなんでしょうが、「なんでもゲーミングつけとけ」シリーズも
ついにここまで来ましたか ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯