1: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 08:59:47.39 ID:lNoDpRvG0
SIE決算
パケ244億円
デジタル1539億円
アドオン2119億円
その他ソフト164億円
ネットワークサービス1245億円
PSN月間アクティブユーザー数は1億800万人
パケ244億円
デジタル1539億円
アドオン2119億円
その他ソフト164億円
ネットワークサービス1245億円
PSN月間アクティブユーザー数は1億800万人

31: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 09:25:57.13 ID:DU+I+opb0
>>1
ソニーのゲーム売上がオワコンの間違いだろw「DL」含む
ソニーのゲーム売上がオワコンの間違いだろw「DL」含む
56: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 11:47:57.47 ID:cV8DzGYJ0
>>1
個人的にDL派だとかいうだけなら好きにすればいいだろうが、
個人的にDL派だとかいうだけなら好きにすればいいだろうが、
スレタイは一体何が可笑しいんだ?
DL派だからってパッケージを憎んだりその需要が減っていることを嗤ったり、
DL派だからってパッケージを憎んだりその需要が減っていることを嗤ったり、
それを好む人をバカにしたりする精神がわからない。
DL版もパッケージ版も共存しててユーザーそれぞれが好きな方を
DL版もパッケージ版も共存しててユーザーそれぞれが好きな方を
選べばいいじゃだめなのか?
パッケージソフトが存在してることで何か困ることでもあるの?
なんでそんなに心が狭いの?
PC派/CS派、携帯派/据え置き派、(音楽の)配信派/CD派、
パッケージソフトが存在してることで何か困ることでもあるの?
なんでそんなに心が狭いの?
PC派/CS派、携帯派/据え置き派、(音楽の)配信派/CD派、
クレカ派/現金派、(イヤホンの)無線派/有線派とかいろんなことに言えることだけど。
新しい方式が旧来の方式に対して全てにおいて優れてるわけでもなく
何かしら未解決の欠点が残ってるもので、それぞれにトレードオフ関係の短所長所があって、
その何を重視するか、何が問題になるかは人それぞれでしょ。
新しい流れに押されて需要や人気が下火になってる昔ながらのものでも、
新しい流れに押されて需要や人気が下火になってる昔ながらのものでも、
本当に需要が完全になくなったらそのときに自然に滅びればいいだけで、
それまでは少数でも需要はあるのだから必要としてる人のために存続してればいいだろう。
なのになんで自分の価値観に合わないってだけで特に害もないものを
そんなにまでして迫害したがるの?
2: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 09:00:17.41 ID:qOx8woqsd
利益は?
4: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 09:03:13.92 ID:g99OMl3Ud
世界で244億だから国内限定したらさらに減るだろう
国内パケの割合は1%もなさそうやな
国内パケの割合は1%もなさそうやな
63: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 18:09:58.58 ID:AGmblejS0
>>4
逆、国内の方がDL率低いから
比率だとまだパケの方が高い
逆、国内の方がDL率低いから
比率だとまだパケの方が高い
5: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 09:03:36.48 ID:hkkzEv0f0
嵩張るし複数枚組だと入れ替え面倒だしロード遅いしと何一つ利点がない
8: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 09:06:12.42 ID:6Uh1dK7jd
>>5初代PS時代の人?
9: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 09:07:33.44 ID:gPt/LYSZ0
>>5
中古に売れるのは最大の利点だが?
むしろ中古に売れないDLを定価でなんか買ってない
中古に売れるのは最大の利点だが?
むしろ中古に売れないDLを定価でなんか買ってない
24: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 09:19:16.51 ID:43Urd9NF0
>>9
売るって発想が昔。
売るって発想が昔。
32: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 09:30:49.96 ID:b8iWuML7d
>>24
36: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 09:33:29.36 ID:lgt2RrNG0
>>32
指草
指草
53: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 11:39:10.30 ID:1z1TqzrzM
>>32
指太すぎwwwww
指太すぎwwwww
6: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 09:04:35.80 ID:lgt2RrNG0
パッケージ好きなんだけどなぁ
物質でコレクションする人が減ったのかなぁ
物質でコレクションする人が減ったのかなぁ
7: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 09:05:51.80 ID:gPt/LYSZ0
なぜ頭の悪い人はセールで伸ばした比率を新作初動に当てはめようとするんだろう
岡山とかXの識者連中とか
岡山とかXの識者連中とか
75: 名無しさん必死だな 2023/09/02(土) 09:38:36.36 ID:M74HY0iTM
>>7
親玉のマニュアルにそう書いてある可能性が微レ存
親玉のマニュアルにそう書いてある可能性が微レ存
10: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 09:07:40.25 ID:Cy2DOmXKa
殆どの原神の課金だろ?
PSストアってPS4と5の合算で20万本のタイトルが年間2位取れちゃう市場だし。
PSストアってPS4と5の合算で20万本のタイトルが年間2位取れちゃう市場だし。
12: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 09:12:52.45 ID:6Uh1dK7jd
基本無料ゲーとかの課金とかDLCなんかの売上はアドオンでいいんよね?
14: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 09:14:11.02 ID:vtg6rfQ5d
本数ではなく値段で見てるのがな…
17: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 09:16:53.05 ID:NUY24Y+t0
店からPS5パケの棚も撤去できるし
wInwInですね
wInwInですね
26: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 09:21:05.11 ID:MJTIjo+Vd
>>17
別にパッケージなくならんでも店がPSソフト入荷させなければいいのでは?
箱も昔はパッケージあったけど小売が取り扱わなくなって
別にパッケージなくならんでも店がPSソフト入荷させなければいいのでは?
箱も昔はパッケージあったけど小売が取り扱わなくなって
日本から箱のパッケージ消滅したわけだし
18: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 09:17:14.05 ID:zRo870dw0
中古を憎んでたソニーに都合のいい市場が出来てきたな
19: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 09:18:01.91 ID:Va2kb7E+a
パッケージ売れないなら本体も置く必要なくなっていいな
20: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 09:18:39.53 ID:9qrn4t4D0
パッケージが売れないハードなんて店に置いてもらえないし、
新規客への宣伝も途切れるぞ
ネットでの広告はおおむね能動的な奴向けだし
ネットでの広告はおおむね能動的な奴向けだし
21: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 09:19:08.11 ID:n5K6VeTZ0
日本はいつになったらDL版の販売価格がパッケージと
同じになるんだよ現状高すぎるわ
22: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 09:19:10.53 ID:uia+QR0Ra
ケースから取り出して遊び終わったら本体から抜いてケースにしまうとか時間の無駄
人生の無駄
人生の無駄
27: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 09:22:37.73 ID:ex8RC8FAa
デジタルの平均購入価格が3000円台なんだから
安い作品とかセール品ばっか購入されてて新作ゲームは購入されてないことが分かるしな
安い作品とかセール品ばっか購入されてて新作ゲームは購入されてないことが分かるしな
29: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 09:24:29.52 ID:73vR2Awx0
新作はほとんど売れてないって事か
セールばかり買うのだろうな
セールばかり買うのだろうな
33: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 09:32:00.46 ID:FeHcA7AN0
× パッケージがオワコン
◯ PS5がオワコン
◯ PS5がオワコン
37: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 09:35:54.99 ID:HjKQFxR60
なおプレステのDL率は2割弱
switchは約5割
switchは約5割
40: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 09:49:07.36 ID:J9JN4ZeEr
つまらなかったら売ることが出来るのも、即売り払って
次のソフトの資金にするのもメリットなのに
名瀬箱と同じ道を歩みたがるのかがワカラナイ
45: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 10:05:42.64 ID:OR4MAugEa
>>40
最初からそう言えばいいのに売れてないからDLで買ってるとホラ吹くのが悪い
最初からそう言えばいいのに売れてないからDLで買ってるとホラ吹くのが悪い
51: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 11:18:41.18 ID:IUoTxfaX0
そりゃFF7Rはフリプでバラまいたから
基本みんなディスクでは買ってないでしょ
基本みんなディスクでは買ってないでしょ
68: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 18:53:05.26 ID:V5IH3Co10
ゲームを買うのも部屋から出なくて良くなるからゲーマーは
更に引きこもり気味になっちゃうな。
今までのテレビゲームの歴史はゲームショップやおもちゃ屋も
今までのテレビゲームの歴史はゲームショップやおもちゃ屋も
共に歩んで来たと言っても過言では無いんだから。
メーカーも少しは小売の事も考えた業界になれば良かったのにな。
店に行ってゲーム売り場のケースを見たりするの楽しかったろ?
メーカーも少しは小売の事も考えた業界になれば良かったのにな。
店に行ってゲーム売り場のケースを見たりするの楽しかったろ?
69: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 19:48:58.00 ID:S8EizdvH0
俺いつもパッケージ買ってるわ
言っとくが、DL版買うやつに積みゲー言う資格はない
言っとくが、DL版買うやつに積みゲー言う資格はない
70: 名無しさん必死だな 2023/09/01(金) 19:57:15.96 ID:05kmlAVm0
ゲームはパッケージだし本は紙
現物が無いと温かみを感じない
現物が無いと温かみを感じない
個人的にはパッケージメインでソフトによってはDL版で購入と
使い分けていますが、完全にパッケージがなくなってしまうのは
結構寂しい ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯