01962

【朝日】旧統一教会、解散へ

Category:社会・政治・経済
26123.png
1: 玲 ★ 2023/09/03(日) 05:30:01.82 ID:??? TID:leader

2023/9/3 4:00 朝日新聞デジタル

 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)をめぐって政府は、宗教法人法の「報告徴収・質問権」に基づく調査を終え、10月中旬にも教団への解散命令を東京地裁に請求する方向で調整に入った。政府関係者への取材でわかった。これまでの質問権行使に対して回答のない項目が多数あったとして、同法の罰則を適用して教団側に過料を科すよう、9月上旬に地裁に申し立てる方針であることも判明した。

 岸田文雄首相は、請求に踏み切ることで政権として教団側と決別する姿勢を示したい考えだ。政権内での調整によっては、請求の時期が変わる可能性もある。

 質問権による調査は、昨年7月に安倍晋三元首相が殺害された銃撃事件を機に、教団をめぐる高額献金問題が改めて注目されたことで始まった。教団と自民党議員の関係に批判が集まっていた昨年10月、首相が質問権行使に向けた手続きを進める考えを国会で表明。文部科学省が昨年11月から今年7月まで7回にわたって行使し、献金▽予算・決算・財産▽組織運営などについて報告を求めてきた。

 直近の7回目の行使への回答は8月下旬に届いた。政府関係者によると、これで質問権の行使を終えるという。

 一方、質問への回答がない項目が多数あったとして、9月上旬に教団の代表役員に過料を科すよう地裁に申し立てる方向で検討している。有識者で構成される宗教法人審議会を開いたうえで決定するという。過料は同法が規定する罰則で、上限は10万円。質問権に関して過料を求めた事例はこれまでない。



5: 名無しさん 2023/09/03(日) 05:35:01.30 ID:XK5rY

>>1
これだけでも大きな進歩


でもネット民は必ず難癖つけて
「どうせザルだろ」とか「国民を欺くためだけの見せかけ法案」とか適当なこと書いて政権批判するんだろw


24: 名無しさん 2023/09/03(日) 05:48:10.39 ID:b7qHi

>>5
いや意外だったからそれなりに評価できるといえるでしょ
まあカルトとズブズブ政権になっていた原因や今後の対策含めてまでがセットではあるから
解散させたーはい終わりー
という事で納得してはいけないと思う


110: 名無しさん 2023/09/03(日) 06:43:05.50 ID:jhCLx

>>1
胡散臭い
解散するフリしてまだマザームーンから命令受けてやってそう
まだズブズブの関係続けそう

このクソ国のやってますは詐欺だらけだし信用出来ん


113: 名無しさん 2023/09/03(日) 06:44:14.85 ID:12KsI

>>110

だからどうしろと?
文句言うだけだったら誰でもできる

まずは一歩進んだことを褒めないと


143: 名無しさん 2023/09/03(日) 06:52:05.32 ID:jhCLx

>>113
壺解体は勿論
韓国へ強制送還
信者は続けたければ韓国へ強制移住させる

国地・方議員は一旦全員リストラ
公務員も勿論全員リストラ
こいつらは壺信者がかなりいるしな

完全に排除しないと信用出来ん
この国はいつも甘々で適当な事ばかりだし


447: 名無しさん 2023/09/03(日) 08:42:56.53 ID:1eB6Z

>>1
8月末に解散請求するって言ってたやんけ
なんでやらんのや、早よせえよ

統一潰すだけでどれだけの人が救われるか、盗まれるお金が減るんやから日本経済も上向くよ


450: 名無しさん 2023/09/03(日) 08:45:29.78 ID:zxKQY

>>447
裁判で勝てる見込みがだいぶ薄いんやろな


677: 名無しさん 2023/09/03(日) 10:49:33.27 ID:IcngQ

>>1
解散させても任意団体としては残るので
むしろ監視するのがいろいろ手間がかかるようになるんだよ
メリットとすれば宗教法人格にともなう非課税が無くなることくらいだな
だから痛し痒しだってこと


717: 名無しさん 2023/09/03(日) 11:13:50.69 ID:IcngQ

>>1
おそらく今後は分派による新たな宗教法人を利用した活動を始めるはず
もぐら叩きをすることになるんだけど、統一教会は国連に食い込んでいるので
そっち絡みのからめ手を意識した監視も必要


730: 名無しさん 2023/09/03(日) 11:20:26.35 ID:rz1cv

>>1
解散では無い


736: 名無しさん 2023/09/03(日) 11:23:23.97 ID:2o5xN

>>730
文科省が解散請求を裁判所に提出するって話
でも、勝訴の見込みが無ければ政府は請求しないだろ

審議会を経て解散請求提出を正式に決めるよね


2: 名無しさん 2023/09/03(日) 05:32:56.42 ID:uPBPm

つか非課税やめなよとりあえず


102: 名無しさん 2023/09/03(日) 06:40:08.19 ID:GJv8B

>>2
普通に課税させたて旨み減ったらそれだけで他に手法変えるわなw


609: 名無しさん 2023/09/03(日) 10:07:16.25 ID:5p6Zo

>>2
公明党「それを捨てるなんてとんでもない!」


611: 名無しさん 2023/09/03(日) 10:09:25.93 ID:ievjr

>>2
それが解散なんだが
解散=解体じゃないぞ


659: 名無しさん 2023/09/03(日) 10:38:08.30 ID:aTDxV

>>2
そんな事したら
神道はどおするの?
天皇陛下がお困りになると思う


681: 名無しさん 2023/09/03(日) 10:51:07.59 ID:WPV3P

>>2
宗教法人じゃ無くなるので課税対象になるよ、財産隠さんようにちゃんと監視すればいいけどやらんだろうな。


4: 名無しさん 2023/09/03(日) 05:34:10.03 ID:UALNg

宗教法人格が奪われるだけで
任意団体としては継続できるんだけどね(´・ω・`)


7: 名無しさん 2023/09/03(日) 05:35:51.64 ID:XK5rY

>>4
もう早速そんな穿った味方する奴が出てきたw


175: 名無しさん 2023/09/03(日) 07:00:56.91 ID:dhexg

>>7
穿った、と云うか壺擁護のクズウヨが唱える信教の自由ガー、は的外れって話っしょ
本来はそんな教団に肩入れして広告塔やってた下痢ぞーも糾弾されるベキだが、そこまでは無理Deathな


663: 名無しさん 2023/09/03(日) 10:39:01.86 ID:9dWrw

>>4
株式会社にすればいいんじゃね


8: 名無しさん 2023/09/03(日) 05:37:31.60 ID:GFKcf

ビッグマザー怒りの呼び出し


369: 名無しさん 2023/09/03(日) 08:09:55.45 ID:zo3TE

>>8
マザームーンだろwwwwww


9: 名無しさん 2023/09/03(日) 05:37:57.25 ID:pRIty

オウムはなくなってもアレフができて活動してるけどね


149: 名無しさん 2023/09/03(日) 06:53:45.17 ID:d7ieQ

>>9
やっぱり監督官庁が仕事しない産廃も


10: 名無しさん 2023/09/03(日) 05:38:18.12 ID:XWKuC

(・_・;) 外国人がー移民がーというのに
悪しき統一教会こそ外国勢力でしょうが。


11: 名無しさん 2023/09/03(日) 05:40:27.34 ID:b0RkL

人気下がってるから形だけのガス抜きかな


14: 名無しさん 2023/09/03(日) 05:42:01.80 ID:nA4Bg

スナイパーの資質は一発の銃弾で相手組織にどれだけダメージを与えるかで決まるらしい。


44: 名無しさん 2023/09/03(日) 06:03:34.80 ID:tsIBR

>>14
山上は眠らない


733: 名無しさん 2023/09/03(日) 11:21:52.58 ID:EIY0I

>>44
好き
映画化決定


18: 名無しさん 2023/09/03(日) 05:44:26.11 ID:R7xvz

色んな団体作ってるからなぁ



まずは第一歩ですね
ここから政治の腐敗、膿を出しきっていかねばなりません ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯